★ carefree diary ★

気まぐれ親子の日々の出来事を、お気楽に綴ります (#^.^#)

その表情だけで十分伝わりますって (*^^)v

2010-05-31 | 仕事 ・ 職場

 

 

何かと笑いのネタを提供してくれる、職場のS・Kサン。

今日もいつもと同じように、突然笑いを提供してくれました

 

 

 

 

 

 

営業の出ようとして、ホワイトボードに書き込み始めるKさん

くるっと振り返るなり

『お掃除用消しゴムって知ってる~?

 

 

 

彼はずーっと、お風呂の水垢が気になっていたそうで

『風呂桶の内側は掃除すればキレイになるけどさ、外側のザラザラって取れないジャ~ンと。

 

水垢取り…

彼はこれまで、色んな物を買っては試したそうですが

 

どれもダメ

 

チマチマと爪でガリガリとしたり

ホテルの清掃をしている人に、アドバイスをしてもらったり

本当に色んなことをしたそうです。

 

 

 

 

 

 

それがね

お掃除用消しゴムは凄いんだよ~

と、満面の笑み

 

 

 

 

 

 

ザラザラの部分を、クルクル…クルクルと磨いてくと

抵抗があって重く感じてたのがね…

 

ツルッっとね

 

んで、オォーーーッ でね

 

感動~~~

 

 

 

 

 

表情豊かに

見事なジェスチャー付きで

教えてくれました

 

 

 

 

 

私 『Kサンのその表情だけで、十分凄さが伝わってまいりました

K  『そうでしょ~っ、だと思うよっ

 

 

 

 

 

 

ゆるりんチャンと、大爆笑して話を聞いていたけど

どうもその代物は彼曰く

 

文房具メーカーのトンボ社製?

よくある、MONO消しゴムみたいで、150円くらいなんだとか…。

 

 

 

 

 

 

ネットで検索してみたけれど

なかなかその物にヒットせず

画像的にご紹介は出来ませんが…

もうちょっと探してみようかと思ってます

 

 

 

 

 

是非、私も試してみたい

そんでもって、Kサンのような感動をしてみたい

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

彼はこの後、営業に出かけたのですが

行動予定表は中途半端な記入のまま行ってしまいました…

 

 

 


iPhone のデコカバー

2010-05-30 | デコ

 

 

先日ようやく iPad が日本でも発売となって

今の勢いは iPad

それでも私は iPhone を持つことにしたんだけれど

 

 

 

 

電話帳の登録って作業が……

機種的に、手作業で入力しないと…なんだよね

 

 

 

 

 

ちまちま…コツコツ…と始め

やっと登録が終わりました

 

 

 

 

 

と言っても。

今までの携帯も使う予定でして(しかもメインで)

今のはお嬢の探索機能を付けてるからね

コレはお仕事関係用に使うかな?

 

 

 

 

 

ところで

 iPhone を持って一番力が入ったのは カバー

 

 

市販の物で、一目惚れする物が無かったので

やっぱり自分でデコしちゃおう

 

 

 

 

私のお気に入りのサーフブランド Hurley のロゴでデコしてみました

 

キラキラ~

どうも Hurley からも iPhone カバーって販売されてるんだけど

ちょっとお高いのよね

市販の透明カバーを買ってきてデコすれば、安く済むし

色合いとかもお好みで出来るものね

 

 

 

 

表面は、市販のステッカー&お嬢が持っていたシールを貼ってみました

思いっきり Hurley バージョンにしちゃった

うふふ…自己満

やはりメインに切り替えようかな~

 

 

 

 

だけどまだ、操作になれないんだよね

 

 


お嬢のアトラクション・デビュー   by  TDL

2010-05-29 | お嬢さん

 

 

前の記事にも書いたように

絶叫系アトラクションが苦手な私

 

 

だからと言って、乗った事が無い訳ではありませんよ?

ただ…ね。

苦手だから、乗ったところで あ~楽しかったねぇ~

とはならなくって

ブスーーーッ

…不機嫌になっちゃうのですよ

 

テンション だったものが急降下 する訳で

多分、一緒にいる人にも迷惑かけるくらい…だと思うのよね

 

 

なので乗らない

 

 

まぁ、屁理屈ちゃー、屁理屈ですけど

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけで

最近はお嬢と2人だけだったディズニーランドだったんで

キャーーーッ

系のアトラクションはアウトできていたんだけどね

今回はサックン一家が一緒でしょ?

お嬢は乗ってみたかったアトラクションに行く気満々で

その上、私とじゃ

絶対にヤダ

と言い張っていたアトラクションまで、乗り込むくらいのノリでした。

 

 

 

 

 

お嬢の1番のお目当ては

  スプラッシュマウンテン

 

2年くらい前に、サックン一家と来たときには

『怖い…』と乗らなかったお嬢。

でもその時に、サクパパと一緒にサックンがチャレンジしていて

それを見てからでしょうね?

『乗りたい』に変わっていたのね。

 

 

 

なので今回は、1発目にコレに乗ったのでした。(もちろん、私は乗りませんよ

このアトラクションのメインでもある、池にドボーンと突っ込むところ。

お嬢はバンザイ状態で挑む気だったんだけど、

写真を確認したら

『前へならえ』な、中途半端な感じ

その中途半端っぷりが、お嬢のリベンジ熱を上げてしまったのね…

この後、ずーっと『また乗りたい』アピールで、仕方なく夕方分のファストパスを取りました

 

 

 

 

 

夕方2回目のスプラッシュマウンテンには

サクパパ&お嬢の2人きりで乗りに行ったんだけど

な~んだか2人で作戦をアレコレ立てたようでして…

2回目の2人は、完璧なバンザイポーズにカメラ目線で…

 

笑える

お嬢にしてみれば大満足だったようで…跳ねまくってました

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、お嬢のハマリっぷりに私とサクママが大爆笑してしまった…

 スター・ツアーズ

何年…いやいや…何十年ぶり?に乗る私。

正直言って、どんなアトラクションかも忘れてました

私がこんなだから、もちろんお嬢は初めてで

どんなもんかも分からず乗りこんだのね?

 

 

 

 

これって、スクリーンに映し出される映像に合わせて、シートが動くやつで

まぁ、リアル体験に近い感覚が出来るってアトラクションなんだけど…

 

 

 

まーぁ、お嬢のリアクションと言ったら

企画・製作者の意図通り…
彼らに見せたら泣いて喜ぶだろうくらいのリアクションでね

 

何かにぶつかりそうなシーンになれば

うわっ

 

急降下するシーンになれば

うわ~っ

 

彗星の中に入るシーンでは

入っちゃった~っ

 

一人だけリアル宇宙旅行を楽しんでいました

 

 

 

私とサクママの間にお嬢が座ってたんだけど

映像より、スター・ツアーズワールドに入りきってしまったお嬢を見てる方が楽しくて

何十年ぶりに乗ったアトラクションだったけど

私にしてみたら お嬢 in スター・ツアーズ 的なことしか記憶に残らず…

これからはきっとこの印象だけのアトラクションになっちゃうかもね

 

 

当の本人はケロっとしたもんですけど

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

疲れてきたところで、ちょっと休憩

やっぱ、疲れた時には糖分でしょ~って頼んだのがコレ

 

モンスターズインクのマイクゾウスキー の和菓子

 

 

このギョロ目が印象的すぎてね…

つい………

ギョロ目の部分だけ残して食べてしまったんだけど…

 

 

 

ちょーだい

 

お嬢がパクっと

 

 

あげく…

みんなのリクエストに応えて、こんなポーズも

 

 

 

 

 

今回のディズニーは

空いていたこともそうだけど

普及直後のモンスターズインクに乗れたり

にわか雨もアトラクションの中にいる時だったり

ラッキー続きで楽しい1日になりました

 

 

また行こうね~

 

 


一度行ってみたかったレストラン by TDL

2010-05-29 | おでかけ

 

 

今回の東京ディズニーランドでは

サクママと行く度に

『今度こそはアソコで食べようね~

と言いながら、なかなか実現できなかったレストラン

 

 

 

 

ブルーバイユー・レストラン

 

開園ダッシュ(?)をサクパパと子ども達にしてもらい

ランチタイムの優先予約をしたのでした

 

いつも、人気アトラクションのファストパスにダッシュしちゃうし

結構混雑してる日が多かったんで

優先予約は終了しちゃってたんだよねぇ

 

 

 

 

今回

私&サクママは、ファストパスダッシュ

サクパパ&キッズには、移動距離も少ない範囲内での事をお願いするという

ふた手に分かれての開園ダッシュをしたんだけれどね

 

 

混雑してないので、どちらも余裕~~

 

 

めでたく、念願のレストランでランチをすることが出来たのでした

 

 

 

 

 

このレストランって

カリブの海賊のアトラクションの建物内から見えるレストランで

いっつもカリブの海賊に乗ってから

『あ。アソコに行きたかったんだったっけ

と思いだす…って感じで

なかなか行けなかった所です。

 

 

 

 

 

 

今回は、前日からサクママが言ってくれていたので

開園ダッシュが出来たのよね

 

 

 

 

 

 

 

私たち大人は、コースメニューを注文しました。

 

スープ

 

 

 

ステーキ

 

 

デザート

 

う~~~ん

どれもとっても美味しかった~

キッズはミッキープレートだったけど、こちらも大変美味しかったらしくって

モリモリ食べておりました

 

 

 

 

夜の設定ってことで照明も薄暗く、落ち着いた雰囲気も良くって 

満足満足

こりゃ~また食べにこなくっちゃ

 

 

 

 


Disney's Easter Wonderland by TDL

2010-05-28 | おでかけ

 

 

昨日、5月27日木曜日は

サックン一家と、東京ディズニーランドへ行ってきました

 

 

 

 

 

 

 

今回は、サクママ&サクパパが一緒なので

私が苦手な、絶叫系のアトラクションにもチャレンジする気満々のお嬢さん

 

 

それはそれは笑える体験を、私たち大人はさせていただきましたが

そんな大爆笑のアレやコレは、またの機会にアップするとして…

今回は、今開催中のイベント

 

エッグハント・イン・東京ディズニーランド

 

コッチを紹介します

 

 

 

 

 

 

 

イースターのシーズンってことで

今パーク内のあちこちに、キャラクターの描かれたイースターエッグが置かれていてね

まあ、パーク内を移動してる時に見つけて楽しむって事もあるけれど

500円の参加料を払うことで

お宝探しチックな楽しみ方が出来るのよ

 

 

 

 

 

初めてのイベントだし

ただ移動するだけより、こうゆう方が楽しいに決まってるし

お嬢とサックンは参加しました

 

 

 

 

 

 

まずはパーク内のマップをもらうんだけど

たくさん置かれているイースターエッグの中から

ヒントに書かれている5つのエッグを探しだして、

その置かれているポイントに、タマゴ型のシールを貼っていくの。

 

 

 

 

その5つのヒントってのが、コレ

タマゴ型シールは、ジャスト5つしかもらえないので、間違えないように貼らないと

 

 

 

……と

本当は、この5つの正解エッグを公開しちゃおうかと思って写真を撮ってたんだけど
一つだけ、正解エッグを写真に撮ってくるのを忘れちゃった

 

 

なので、ちょっと企画変更して

みなさんにクイズ~~~~っ

 

上の写真に載っている、

5つのヒントに当てはまらない

ブッブー(×)のエッグは、どれとどれでしょうか?

 

 

①白雪姫と7人の小人エッグ

 

 

②不思議の国のアリスに出てくる、うさぎさんエッグ

 

 

③ グーフィーエッグ

 

 

④クリッターカントリーのうさぎさんエッグ

 

 

⑤スティッチエッグ

 

 

⑥カントリーベアの3つごベアエッグ

 

 

 

さて、分かるかな?

 

 

 

 

正解エッグの写真を撮り忘れたりもしたけれど

お嬢&サックンの方は、見事に5つ正解をしたので

参加賞&正解おめでとう賞(このネーミングは勝手につけました)のエッグ

 

この2つを貰ってきました

まぁ…何に使うの?って言われりゃソレまでですが…ね

 

 

 

 

 

こんな風に、エッグハントをしながら回った昨日は

久しぶりに空いていたランドでして

かな~り、余裕で回れちゃったりして楽しめました

 

 

 

 

この5月の時期に行くのって、そういえば初めてだったかもしれない私

すっごく可愛い光景も見る事が出来ましたよ

 

カルガモの親子

こんな風に…お嬢も必死になって私を追っかけながら付いてきてくれればイイのにな

…な~んて事を思うと、ますます可愛く見えてくるカルガモ親子チャンでした