Happy☆

医療事務またはじめました。たまに司書、そして子供のことを徒然と…

診療情報管理(スクーリング1日目)

2005-10-17 19:51:23 | 診療情報管理士のお勉強♪
今日はいつもより1時間早く起き、満員電車に揺られ、スクーリングに行ってきました。

着いたのは10分前
そしたら、もう狭い席(メイン会場です)しか空いてなく、泣く泣くその会場へ・・・。

みんなもっと早く来てるのですね

今日のスクーリングの話の前に東京会場(笹川記念会館)について。。

今回は、約600人が東京でスクーリングを受けているそうです。
会場は講師の先生が話してくれるメイン会場。
正直、凄く狭いです。
その上、照明が黄色くて勉強しずらいです
あと、通信友達“Iさん”がいつも座っているという3階の会場。ここは穴場みたいです。
4階の会場は講師の先生の映像をLIVE形式で放送されます。2部屋あるのかな!?
私は、だいたい4階に行って講義を受けています。
が、今日は、私が行くのが遅く、4階は満席でした
4階はLIVEですが、席がメイン会場の3倍ぐらいあり、ゆったり座れます


ちなみに、私が今日座ったメイン会場の席はこんな感じなのです。↓


机は、テキストが全て乗らないプリントもはみ出ちゃいます


足元は前の人の椅子と30センチ(もスペースあるかな
ちらりと私の足です

(なかなか会場でデジカメ写真撮るの勇気いりますね


◆今日の午前は『ICD-10 国際疾病分類について
基本体系やその主要病態の選択ルールや原死因選択ルールなど・・。

難しくて、よく分からず・・。
とりあえず、話していることをメモしたり、マーカーで線を引いてみました


◆午後は医療制度や色々な法規定について。
講師の先生の声が子守唄に聞こえました。


仕事と違って、たまに勉強をしに行くと疲れも違いますね~

最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
にじさんっ!! (きみ)
2005-10-19 19:45:21
おおお~~っ。



にじさんが、「きみちゃん」と呼んでくれるのは初めて!??

にじさんのブログのお返事も見たら「きみちゃん」になっていた~~。



なんか嬉しいぞ



そうそう!!

さすが、にじばぶさん、分かってくれますね~

なんで証明が黄色なんでしょう!?

あれは、講演を聞くのなら良いのですが、テキストを読んだり書いたりするような環境ではありませんよね。



まして、コーディングをするのに席最低2つは必要です!!狭すぎ!!

アンケートがあったら文句ダラダラ書いてやるのにぃぃ~~~



早起き辛いですよね・・・。

30分前に頑張って行ったものの、私は遅い方でしたよ。。

みんなもっと早く来ているんだろうなぁ・・・。
返信する
ササガワリョウイチ (にじばぶ)
2005-10-18 21:47:15
き、きみちゃんのあし!!

黒いスカート!!

(。-_-。)ポッ



、、、間違いなく嫌われるコメントなので、この辺にしときます(笑 <m(__)m>



しかし、かなり前からきみちゃんとも話してきましたが、この会場、ほんっと最悪ですよね~~~!!

狭いのはもちろんのこと、きみちゃんの言う通り、あの「黄色い照明」が何とも最悪ですよねー!!

字が読みづらいのなんの。

あと、眠くなりますね。(爆)



だけど、ほんの少しの早起きが出来ず、いつもメインホールになってしまうんです。(汗)

だって、休みの日に早起きなんてできないですよぉ
返信する
お返事2 (きみ)
2005-10-18 19:09:57
ひろあきさんへ



はじめまして~~~

訪問&コメントありがとうございます



ひろあきさんのブログ遊びにいきましたが、医療事務暦20年もある方なのですね

ひろあきさんでしたら、この資格は1発で受かりそうです。



あと1日スクーリング頑張ります♪







チョコさんへ



チョコさぁ~ん♪

何があったのかと思い、チョコさんのブログに遊びにいきましたら私の事が書いてあった~~



ありがとうございます。

私も、今からコメント残しますね♪



同じく、記憶が薄れないうちに、レポートやってしまわないと・・・

明日は、ICD-10を持っていかなくてはいけない日です。

重さに耐え切れるか・・・









Jeanさんへ

こんばんは~。

笹川記念会館っていつから使っているのでしょうね。。

あの会場は狭いので止めてほしいです。

明日は、コーディングです。

グループに分かれるらしいですね。

面倒くさいです。・・
返信する
コメントありがとうございます♪ (きみ)
2005-10-18 19:03:14
ひみこさんへ



東京会場だけかもしれませんが、狭いです

ICD-10というコードブックがめちゃくちゃ分厚いんです。すんごい重い

明日はそのコードブック持って行かなくては・・・



テキストは字が大きくて見やすいのですが、私には専門用語が多すぎなんです

もうちょっと素人向きに書いてほしいかなぁ~









チャチャさんへ



今日どうでした??

8時に行きました??



私は30分前に着いたのですが、4階は8割埋まっていました

が、今日は4階席座れました~~~









totoro12さんへ



そうなんですよ・・・

メイン会場は狭くてやる気がなくなります。

机が狭い上に、暗くて勉強する気になりません

椅子も堅いし

(って私も文句しか言ってない・・・









ユウナさんへ



狭いですよ~~

狭さには自信があります!!(笑)



医院のパートさんとしたのですが、院長先生は奥様が一緒に診療してくれるので機嫌が良いらしいです

あと、東京は雨なので患者さんも少ないみたいで~。

私は用なし!??



今日は、小心者の私が撮った4階の写真をUPです
返信する
なつかしい・・・ (Jean)
2005-10-18 11:00:59
ホントに懐かしいです。

笹川記念会館・・・狭くて狭くて(笑)

♂にとっては特に!!

まずICDが置けないですもん。

一冊は机、もう一冊は膝上において

コーディングしてました。

移動も辛かったなぁ。
返信する
Unknown (チョコ)
2005-10-18 10:05:35
きみちゃん

やっとつながった~~

昨日はなかなかつながらなくて・・・

(詳しくは私のブログにて・・)



スクーリングお疲れ様です。

頑張ってくださいね。



私は9月にスクーリング行ったのに

勉強がなかなか進みません。。。。

帰ったらすぐ復習するぞ!って思ってたのに、

記憶もだんだん薄れていく気がします。

いや、完全に日々遠い記憶になっていく。。。まずい
返信する
Unknown (ひろあき)
2005-10-18 09:07:16
診療情報管理。。。難しそうですねw

私も医療・福祉に関わる仕事をしています。

また 時間がある時にゆっくり見させてくださいね。勉強、頑張ってください。
返信する
きみちゃんお疲れさま♪ (ユウナ)
2005-10-18 00:52:55
おお~ライブですね!

なんとメイン会場はせまっ!!

東京の会場もみられるなんて、やっぱブログは

いいですねぇ~

明日あさってもこの調子でがんばって!

ところできみちゃんのいない医院はだいじょぶ

なのかな
返信する
お疲れ (totoro12)
2005-10-17 23:59:36
スクーリング、私が想像していた以上に大変なものなんですね。

会場も狭いみたいで…。

狭いと勉強する気もなくなっちゃいますよね。勉強は環境も大事だしね。

テキストなど荷物も重たくって大変みたいですけど、肩こりや筋肉痛に気をつけてね。

明日もファイト!!
返信する
Unknown (チャチャ)
2005-10-17 22:55:59
私、スタートの時間、間違えてました!!

明日は8時には行きますぅーーー。明日も頑張りましょうね♪
返信する
頑張って♪ (ひみこ☆)
2005-10-17 22:16:47
もっと広い場所でやってるのだと思ってましたが、狭いですね・・・。

スクーリングって教科書重そうですよね。

先輩が数年前にとってたんですが、大きな荷物持って通ってましたもん。

パラパラ見たけど、難しそう↓

きみちゃんすごいわ。あれ全部頭につめたら、頭よくなるんだろうなぁ~

テキストは、結構わかりやすく書いてますよね。私もたまにかりて勉強しています。
返信する
まみさんへ♪ (きみ)
2005-10-17 21:34:38
まみさんも大変な経験されたんですよね。。。



こんなにサッパリ分からずでいいのでしょうか・・私



オ、オークションであるんですか!?

売りたいけど、マーカーで線引きまくり

(いやいや、まだ売れないっ(笑))
返信する
なつかしいー (まみ)
2005-10-17 21:19:43
スクリーングお疲れ様です♪

かれこれ2年前に受けたスクーリングが

懐かしく感じます。

あんな重いのを満員電車の中、もっていった

なぁと思い出しました



主要病態の選択ルール・・・

仕事していてもサッパリでした。

私は旧カリなので、新カリのテキストほしいです><ひそかにオークションで狙ってたり

します(笑)



返信する
誤字発見(汗 (きみ)
2005-10-17 21:13:17
エコ様♪



デキスト → テキストです
返信する
コメントありがとうございます♪ (きみ)
2005-10-17 21:08:38
チャチャさんへ

はじめまして~~

新たな65期生の仲間が

あれ!?今日は9時からですよね!??

8時25分で 7割りも埋まっていたのですか!?



私は、明日30分前に行こうと思ったのですが、もっと早く行かないと4階は無理かなぁ・・



3階・・私も行ったことないのですが(書いてないですよね!?)知り合いが、3階は穴場って言ってました。知られていないので人が少ないらしいです(ですが、私が今日行った時間はさすがにダメでした・・・)







まっちさんへ

まっちさん笹川記念会館行った事あるのですか

その2階の会場だけかもしれません。すっごく狭いのは・・・

もっとちゃんとした写真を撮りたかったのですが、人目につくので断念・・・

小心者のきみです







エコさんへ

そうなんですよぉぉ~~~っ

デキスト広げても、腕がのらない??

女の私でキツイので男性はもっと苦しいのでは!?と思います。

黒いスカート~~

気づきましたね♪

なにげに、1900円でセール品でした









miyoさんへ

朝から夕方まで講義を受けていると学校を思い出しますね。

パワーポイントなので、暗くされちゃうので眠気も増します

3日間、頑張って乗り切りますね~
返信する
緊張しちゃうわ~ (miyo)
2005-10-17 20:38:07
スクーリング、って大変なのね。

席が良くないと、聞き逃してしまいそうだし。

がんばってね
返信する
写真! ((ノ∀`*)エコ )
2005-10-17 20:37:29
すごく よく状況がわかります!

とても狭いですね(><



参考書類が机に乗らないなんて・・・



けど なんだか 学生!!って感じで

いいですね♪

黒いスカートも いいかんじです



返信する
Unknown (まっち)
2005-10-17 20:20:21
いよいよ始まりましたね。

体調に気を付けて、ファイト!!



笹川記念館ってそんなに狭かったっけ?

(・_・?)
返信する
Unknown (チャチャ)
2005-10-17 20:16:27
きみさん、初めまして。私も65期生東京会場受講でした。

8時25分到着で4階に座りましたが、既に7割位埋まってましたよ~。メイン会場は悲惨ですね。テキストがまともにのらないとは・・・ところで、3階って、サテライト会場があるんですか?今回は4階だけかと思ってましたが・・・8時30分に行って予習しようかなぁと今のところ思ってます♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。