痛いなぁ 2005-06-22 15:18:58 | 日常のできごと♪ 最近、妙に「肩・首」が痛くなるんです。 今日も痛い・・・。 「頭が重いなぁ~」とか 肩が凝ってるだけじゃなくて、首まで痛い! なんなんでしょうね?? 寝る前に、塗り薬をぬって寝るのですが、治らなくて・・・・。 ブログ、更新頑張ってるから??(笑) ブックマーク先の方たちのブログ巡りもしたいし~~♪ 診療情報管理士の勉強もしなきゃいけなくて切羽詰まってるから??(汗) みのちゃんの勤務地が来週決まるので、ドキドキしてるから?? う~ん。なんだろう?? « 肝Ca | トップ | ドライヴ »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 私も・・・ (ひまわり) 2005-06-22 18:29:49 私も、元々肩こりなのに、最近、特に肩・首が凝っています。インターネットのし過ぎですね~。でも、楽しいから、辞められないんですよね~。お風呂で湯舟に浸かっている時に、濡らした温タオルを首の後ろに置くと良いですよ。血流が良くなりすぎて、短時間でのぼせますから、注意してくださいね! 返信する こんばんは♪ (totoro12) 2005-06-22 19:33:31 ちょっとだけお久しぶりです。きみさん、こんばんはきみさんは、毎日2つのBlog更新して偉いですよね診療管理士のお勉強ははかどってますか?仕事にBlogに恋に大変だと思うけど、あまり無理せずに頑張ってね!って、私が言うなって感じですね(笑) 返信する コメントありがとうございます♪ (きみ) 2005-06-22 20:28:24 携帯からのお返事ですひまわりさんへそうですね、お風呂に入ってゆっくり休みます☆明日は仕事休みだし~。ひまわりさんのblogもしっかり読んでますよー 最近あまりコメント入れてなくてすいませんm(__)mtotoro12さんへおかえりなさ~い。見てくれる人たちがいると更新したくって(^-^; 勉強もなんとかやってますが記憶として残ってるか…。歳をとるごとに記憶力が薄れてきますね(涙) 返信する おいおい‥ (まっち) 2005-06-22 23:01:40 >歳をとるごとに記憶力が薄れてきますねきみちゃんが言っちゃダメよ~私なんてどーすんのよ?(爆)おとといの晩ご飯メニューも忘れちゃうんだから‥(涙) 返信する 肩こりタイプ? (ユウナ) 2005-06-23 01:59:09 私は全然肩こらないタイプなんですよ~同僚はやれ肩こりだ腱鞘炎だとなにかと大変そうなのですが(笑きみちゃんはやっぱり忙しいんですよ。2つもブログあるし…それか仕事に憑かれてますね 返信する 肩こり、辛いよね~ (miyo) 2005-06-23 12:06:36 やっぱり疲れですよ。あと、私は月のものが近づくと肩こり頭痛もやってきますわ。ホルモンも関係あるのかしらね?割り切って、速攻鎮痛剤飲飲みますが、お薬に抵抗のある方もいらっしゃいますもんね。湯船にゆっくり浸かって、睡眠時間を確保するのが一番かも。ブログ2つに勉強に仕事・・・そりゃ肩も凝るよ~お大事に 返信する コメントありがとうございます♪ (きみ) 2005-06-23 13:38:17 まっちさんへあれ~~だけど、私も、何かやろうとしてて振り向いたり、立ち上がったりすると忘れることあります・・・・ひえー重症です・・・。ユウナさんへ昔はこんなに肩も凝らなかったのですが・・・。パソコンと仕事(午後一人というプレッシャー)のせいですかねスチックゼノールという薬がとても効くので愛用してますmiyoさんへブログは更新するのも、ブックマーク先を巡るのも楽しみなのでやめられませんね昨日、仕事中にミオナール錠を飲んだら、少し改善されました。今日は、10時間も寝たし・・・(あぁぁぁ寝すぎかも) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
凝っています。
インターネットのし過ぎですね~。
でも、楽しいから、辞められないんですよね~。
お風呂で湯舟に浸かっている時に、濡らした温タオルを
首の後ろに置くと良いですよ。
血流が良くなりすぎて、短時間でのぼせますから、注意してくださいね!
きみさん、こんばんは
きみさんは、毎日2つのBlog更新して偉いですよね
診療管理士のお勉強ははかどってますか?
仕事にBlogに恋に大変だと思うけど、あまり無理せずに頑張ってね!
って、私が言うなって感じですね(笑)
ひまわりさんへ
そうですね、お風呂に入ってゆっくり休みます☆明日は仕事休みだし~。ひまわりさんのblogもしっかり読んでますよー 最近あまりコメント入れてなくてすいませんm(__)m
totoro12さんへ
おかえりなさ~い。見てくれる人たちがいると更新したくって(^-^; 勉強もなんとかやってますが記憶として残ってるか…。歳をとるごとに記憶力が薄れてきますね(涙)
きみちゃんが言っちゃダメよ~
私なんてどーすんのよ?(爆)
おとといの晩ご飯メニューも忘れちゃうんだから‥(涙)
同僚はやれ肩こりだ腱鞘炎だとなにかと
大変そうなのですが(笑
きみちゃんはやっぱり忙しいんですよ。
2つもブログあるし…
それか仕事に憑かれてますね
あと、私は月のものが近づくと肩こり頭痛もやってきますわ。
ホルモンも関係あるのかしらね?
割り切って、速攻鎮痛剤飲飲みますが、お薬に抵抗のある方もいらっしゃいますもんね。
湯船にゆっくり浸かって、睡眠時間を確保するのが一番かも。
ブログ2つに勉強に仕事・・・そりゃ肩も凝るよ~
お大事に
あれ~~
だけど、私も、何かやろうとしてて振り向いたり、立ち上がったりすると忘れることあります・・・・
ひえー重症です・・・。
ユウナさんへ
昔はこんなに肩も凝らなかったのですが・・・。
パソコンと仕事(午後一人というプレッシャー)のせいですかね
スチックゼノールという薬がとても効くので愛用してます
miyoさんへ
ブログは更新するのも、ブックマーク先を巡るのも楽しみなのでやめられませんね
昨日、仕事中にミオナール錠を飲んだら、少し改善されました。
今日は、10時間も寝たし・・・(あぁぁぁ寝すぎかも