幡豆のいつもの蓮池です!
毎年、息の長いこの蓮池は、この時期になっても花を楽しむことが出来ます。
ピーク時に比べれば、花托の数が増え、花の数は少ないですが、まだまだ、その可憐な花は目を楽しませてくれます。
画像1
花托の数が増えてきました。
その中に花、そしてまだ蕾も見えます。
画像2
花托に囲まれて咲く花も面白いものです。
画像3
花托の色合いも様々!
落花直後の緑から乾燥してこげ茶色になるまで、色々な姿が楽しめます。
画像4
山間の蓮池
この時期になると、朝露でびっしょりです。
朝は涼しいんでしょうね!
画像5
隣の田圃も黄色に色付いてきました。





毎年、息の長いこの蓮池は、この時期になっても花を楽しむことが出来ます。
ピーク時に比べれば、花托の数が増え、花の数は少ないですが、まだまだ、その可憐な花は目を楽しませてくれます。
画像1
花托の数が増えてきました。
その中に花、そしてまだ蕾も見えます。
画像2
花托に囲まれて咲く花も面白いものです。
画像3
花托の色合いも様々!
落花直後の緑から乾燥してこげ茶色になるまで、色々な姿が楽しめます。
画像4
山間の蓮池
この時期になると、朝露でびっしょりです。
朝は涼しいんでしょうね!
画像5
隣の田圃も黄色に色付いてきました。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます