みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

「食の戦争」で米国の罠に落ちる日本 一部の強い者の利益さえ伸びれば、あとは知らないという政治

2013-08-25 09:11:21 | 政治
「食の戦争」で米国の罠に落ちる日本

  一部の強い者の利益さえ伸びれば、

あとは知らないという政治。

「今だけ、金だけ、自分だけ」



いまこの国が直面しているもっとも重要な問題は、この国の進路である。

日本古来の風土、伝統である、「分かち合いの社会」を再構築する道を選ぶのか。

それとも、米国流の弱肉強食社会、「奪い合う社会」を選ぶのか。

その選択が問われている。

食だけではない。これ以上、
一部の強い者の利益さえ伸びれば、
あとは知らないという政治が強化されたら、

日本が伝統的に大切にしてきた助け合い、
支え合う安全・安心な社会は、さらに崩壊していく。

競争は大事だが、あまりにも競争に明け暮れる
日々は人心も蝕み、人々は人心共に疲れ果てる。


ブログランキング・にほんブ ログ村へ
にほんブログ村

植草一秀の『知られざる真実』2013/08/22

「食の戦争」で米国の罠に落ちる日本 。

「今だけ、金だけ、自分だけ」

は、東京大学教授鈴木宣弘教授の新著

『食の戦争 米国の罠に落ちる日本』
(文春新書)
image
http://goo.gl/wxTNAq

の冒頭で、最近の世相をよく反映する言葉として紹介されているものだ。

鈴木氏はこのフレーズが、池田整治氏の、

『今、「国を守る」ということ』
(PHP研究所、2012年)
image
http://goo.gl/1XDAQ8

よりヒントを得たものだと記述する。

鈴木氏は上記新著のあとがきに、

「食だけではない。これ以上、一部の強い者の利益さえ伸びれば、あとは知らないという政治が強化されたら、日本が伝統的に大切にしてきた助け合い、支え合う安全・安心な社会は、さらに崩壊していく。競争は大事だが、あまりにも競争に明け暮れる日々は人心も蝕み、人々は人心共に疲れ果てる。」

と記述する。

いまこの国が直面しているもっとも重要な問題は、この国の進路である。

日本古来の風土、伝統である、「分かち合いの社会」を再構築する道を選ぶのか。

それとも、米国流の弱肉強食社会、「奪い合う社会」を選ぶのか。

その選択が問われている。

安倍政権は2001年に発足した小泉政権の焼き直しの側面を強く有している。

小泉政権が押し進めた政策は市場原理主義、弱者切り捨て、弱肉強食奨励、拝金主義礼賛の政治だった。
しかし、その政策路線のひずみが2008年末の年越し派遣村に象徴される格差社会として私たちの眼前に姿を現した。

人々はようやく大きな誤りに気が付き、世直しの気運が広がった。
これが、2009年に鳩山由紀夫政権を生み出す原動力になった。

しかし、日本の既得権益にとって、これは悪夢のシナリオであった。
日本政治の実権が主権者国民の手に完全に移ってしまえば、既得権益がひたすら利益を追求する道が閉ざされることになる。

米・官・業・政・電の既得権益は、鳩山由紀夫政権を破壊するために総力を結集した。
民主党の内部では、菅直人氏、野田佳彦氏がクーデター政権を樹立し、主権者国民が支配権を確保する政治は、8ヵ月の短命で幕を閉じてしまったのである。

そして、小泉竹中政治の市場原理主義政権=弱肉強食奨励政権が再樹立され、原発・TPP・消費税を猛烈な勢いで推進している。

昨年12月の総選挙で
「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。日本を耕す自民党!」
のポスターを貼り巡らせた安倍政権は、その舌の根も乾かぬ本年3月に、TPP交渉への参加を表明した。

TPP交渉の情報は隠蔽され、日本を破壊してしまう取り決めが、安倍政権によって強行に締結されようとしている。

鈴木氏は、農林水産省の官僚として日本の農業政策に携わったのちに、学者に転じ、農業の裏も表も知り尽くしている。

その鈴木氏が、いま日本の農業が本当の意味での危機に直面していることを警告する。

その警告は、単に農業だけの問題ではない。

日本社会が、冒頭に示したように、「今だけ、金だけ、自分だけ」の風潮に支配され、社会全体の枠組みが破壊されつつあることに強い警告を示している。

問題の根源にあるのは、政治家、官僚、学者、企業人、ジャーナリストの多くが、「今だけ、金だけ、自分だけ」の行動に走る傾向が著しく強くなっていることである。

いまの自分の金銭的な損得だけを考えれば、米国と大資本が主導する強欲資本主義=欲得主義に同調することが有利であろう。

ただそれだけの判断で、米国と大資本が主導する路線にひた走る者が激増してしまっているのである。

著書では、人間社会にとって根源的に重要な「食料」の意味、食の安全、TPPの本質が詳細に解説されたうえで、最後に、日本の農業の進むべき道が示される。

すべての日本国民が必読の書である。

人は「食」なくして生きてゆくことが出来ない。

同時に、「食」は人間にとって「益」にもなるが「害」にもなる。医食同源という言葉があるが、人間の命と健康にとって、何よりも大切なもののひとつが「食」なのである。

「食政策センター ビジョン21」を主宰される安田節子氏が2009年に公刊された

『自殺する種子‐アグロバイオ企業が食を支配する』
(平凡社新書)
image
http://goo.gl/lx3NJ1

と合わせて読むことによって、遺伝子組み換え(GM)食品の現実がより深く理解できる。

食料、エネルギー、鉱物資源、兵器、原子力、金融、マスメディア

これが、世界の巨大資本が独占支配する対象である。

この続きはメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第645号「幸福な日本が壊され西洋の悪徳が持ち込まれている 」
でご購読下さい。

「植草一秀の『知られざる真実』」より 2013/08/22
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1001861/1026314/90269636





詐欺安倍自民党のTPP反対衆院選ポスター
image

安倍偽総理が統一教会の雑誌の表紙に!! 霊感詐欺商法の宗教団体と 日本国総理!!誰が選んだ日本人。

東京電力で滅亡するこの国 福島原発と間もなく心中必至 安倍政権とグルの大新聞テレビ、原発党日本人

高齢者『早死に棄民計画』 確信犯の汚染水垂れ流し、被爆隠蔽など。 高齢者扶養減らし。事故収束に本気で

原発推進と核武装主義の安倍自民党政権を大勝させた国民の自業自得:放射能汚染された魚介類を食べさせら

東電法的整理拒絶する、財務省の狙いは『天下り利権』 ‥‥原発、放射能の恐怖が終わらない元凶!

↓↓ポッチお願いします。
ブログランキング・にほんブ ログ村へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(土)のつぶやき

2013-08-25 02:50:59 | 脱原発

原発推進と核武装主義の安倍自民党政権を大勝させた国民の自業自得:放射能汚染された魚介類を食わされて goo.gl/xAhvqW

1 件 リツイートされました

原発推進と核武装主義の安倍自民党政権を大勝させた国民の自業自得:放射能汚染された魚介類を食わされてln.is/blog.goo.ne.jp…早死にする運命にある。
海洋投棄の前例ができたら、仮設タンクの汚染水も海に投棄するつもりでしょう、なぜなら、このタンクは
永久設備でない


「はだしのゲン」の衝撃 米少女を漫画家に。小学校時代に「はだしのゲン」を読み。 goo.gl/D85mgC


「はだしのゲン」の衝撃 米少女を漫画家に。小学校時代に「はだしのゲン」を読みln.is/blog.goo.ne.jp… 漫画「はだしのゲン」を小学生時代に読み、原爆のすさまじさに衝撃を受けた体験を米国の女性漫画家が描いた短編作品が和訳され、話題になっている。松江市教委が暴力的な

1 件 リツイートされました

高齢者『早死に棄民計画』確信犯の汚染水垂れ流し、被爆隠蔽など。高齢者扶養減らし

事故収束に本気でない goo.gl/mWgRrZ


高齢者『早死に棄民計画』確信犯の汚染水垂れ流し、被爆隠蔽など。高齢者扶養減らし。事故収束に本気でない- ln.is/blog.goo.ne.jp… 原発事故収束に本気でない日本国。
日本政府は、高齢者が放射能被曝で早死にしてくれれば高齢者扶養の国費負担が減るので、むしろ好ましい


東京電力で滅亡するこの国 福島原発と間もなく心中必至 安倍政権とグルの大新聞テレビ、原発党日本人。 ln.is/blog.goo.ne.jp…


東京電力で滅亡するこの国 福島原発と間もなく心中必至 安倍政権とグルの大新聞テレビ、原発党日本人 ln.is/blog.goo.ne.jp… 福島原発事故は解決しない。100年後も深刻な事態がつづいているだろう。東電の責任は本当に大きい。

1 件 リツイートされました

「はだしのゲン、自由に読ませて」電子署名2日で5千人 - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/c5xm
「署名が1万を超えたら松江市教委に提出する。」
署名サイト?chn.ge/1ahoBHy

復活さんがリツイート | 510 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京電力で滅亡するこの国 福島原発と間もなく心中必至 安倍政権とグルの大新聞テレビ、原発党日本人。

2013-08-24 20:31:54 | 脱原発
東京電力で滅亡するこの国 

  福島原発と間もなく心中必至

安倍政権とグルの大新聞テレビ、原発党日本人。





日刊ゲンダイ2013/8/22より

なぜこの深刻な問題から逃げているのか 安倍政権とグルの大新聞

大新聞テレビは直視しようとしないが、
福島原発事故は解決しない。

100年後も深刻な事態がつづいているだろう。
東電の責任は本当に大きい。

◆汚染水処理は永遠にできない
◆放射能は漏れ続ける
◆爆発した原発に修復対応策なし
◆東電は倒産している
◆原発事故賠償はできない
◆電気料金はドンドン値上げされる
◆首都の電力はどうなる


ブログランキング・にほんブ ログ村へにほんブログ村

日刊ゲンダイ2013/8/22より
………………………………………

【東京電力で滅亡するこの国 福島原発と間もなく心中必至】

なぜこの深刻な問題から逃げているのか 安倍政権とグルの大新聞

福島原発の汚染水問題に対する安倍政権と東電のドロナワ対応を見ていると、絶望的な気分になってくる。一体いつになったら、原発事故は収束に向かうのか。ハッキリしているのは、東電に任せていたら、この事故は永遠に収束しないということだ。

ここは国が腹をくくって乗り出すしかないのだが、安倍政権はこの問題から逃げ続けている。そればかりか、海外に原発を売り込もうと躍起になっているのだから度し難い。

政府や東電の発表を垂れ流す大手メディアも、コトの深刻さを本気で伝えようとしない。おそらく根本的な解決策はないのだ。だから、政府もメディアも、事故の現実から目をそらし、問題を先送りしている。我々は傍観するしか術がないのか。

福島原発の収束には、この先100年、200年とかかるだろう。東電によって、日本の国土がむしばまれ、経済的にも破滅させられる。この国は、もう福島原発と心中するしかないのだろうか。

◆汚染水処理は永遠にできない

今回、貯蔵タンクから300トンもの高濃度汚染水が漏出していた事故で突きつけられたのは、原発の汚染水処理は絶望的な状況にあることだ。

福島原発は今も、1~3号機の核燃料を冷やすために注水をつづけている。
ただ、原発建屋は地震や津波によって穴が開き、水がどんどん漏れている。1日に約400トンもの汚染水が発生している状況だ。

「東電はあちこちに掘った井戸から汚染水をくみ上げ、敷地内に設置した約1060基の貯蔵タンクにためています。その総量はすでに約33万トンにも達しています」(科学ジャーナリスト)
核燃料を冷やし続ける限り、汚染水は無限に発生する。その処理に欠かせない貯蔵タンクが事故からたった2年余りで壊れ、いまだに漏出箇所や詳しい原因すら分かっていないのだ。

貯蔵タンクは、鋼材をボルトでつなぎ合わせて内側に止水材を施しただけの簡単な構造。使われているパッキングの耐用年数は5年しかない。つまり、寿命を迎えるまで残り3年。3年後には大幅な改修が必要になるが、敷地確保など、何ひとつメドが立っていない。

東電は貯蔵タンクを80万トンに増やす計画だが、いかにも場当たり的だ。
「今後、福島原発の敷地は、放射性物質で汚染された沼のような状態になっていくでしょう。汚染水は増え続け、漏出も続く。もはや、できることをやるという以外に方策はありません」(京大原子炉実験所助教・小出裕章氏)
永遠に増えつづける汚染水を完全に処理することなど、できっこないのだ。

◆放射能は漏れ続ける

汚染水漏出事故について、原子力規制委員会は、国際原子力事象評価尺度(INES)を「レベル3」(重大な異常事象)に引き上げた。事故から2年余り経った今も、現場では大量の放射能が漏れ続けている。

今回、漏れた汚染水には、ベータ線を出す放射性ストロンチウム90(法定基準は1リットル当たり30ベクレル)などが1リットル当たり8000万ベクレル含まれていた。規制委は、漏出量から放射性物質の総量は24兆ベクレルと推計。規模が大きすぎて実感がわかないが、その濃度は放出が認められている限度の数百万倍に達する。仮に1時間いれば、がん発生リスクが急上昇する値である。

恐ろしいのは、こうした「超ホット・スポット」が敷地内のあちこちに出現している可能性があることだ。
「福島原発ではメルトスルーした核燃料がどこにあるかも分からない中で、大量の地下水が流れ、汚染されている。そんな高濃度汚染水が突然、あふれ出し、多くの放射性物質をまき散らせば、敷地内に立ち入ることもできなくなります」(ジャーナリスト・横田一氏)

今回、汚染水が漏出した貯蔵タンクの近くも、放射線量が高く、作業員も長くいられない。その間に次々と貯蔵タンクが寿命を迎えれば、高濃度の汚染水がダダ漏れになる恐れだってあるのだ。

最後には、高濃度の汚染水が大量に海に流れ出すだろう。再び日本の国際的信用は地に落ちることになる。
「福島原発は今、人類史上初の困難な状況に直面している。今後、作業員の環境はどんどん過酷になり、被曝のリスクも高くなっていきます」(小出裕章氏=前出)
日本の空と海と大地は、どこまでも汚されつづけていく。

◆爆発した原発に修復対応策なし

汚染水問題は底ナシ。加えて、現場作業員の被曝線量は限界に近づき、人手不足も深刻化しつつある。廃炉作業は、進展どころか悪化する一方だ。

19日付の毎日新聞に衝撃的な記事が載っていた。「解体先進国」の英国でも、原発の廃炉作業には90年を要するというのだ。福島より小規模で、正常に停止した原発でも、それだけの歳月がかかってしまう。爆発を起こしてグチャグチャの福島原発の場合、途方もない時間がかかるのは間違いない。

「汚染水問題を見れば分かるように、『冷やす、止める、封じ込める』という当初のスキームは完全に破綻しています。このままでは、40年で廃炉どころか、何十年と汚染水を海へ垂れ流し続けることになる。メルトダウンした1~3号機は、線量が高いため作業員が近づけず、いまだに原子炉内の様子は分からない。計器類も壊れていて、現状把握すらできないのです。チェルノブイリ原発は、たった1基の事故で、廃炉までに100年以上かかるとみられています。福島原発は破損箇所の特定もできず、メルトスルーした燃料を取り出す策もない。事故処理は今後、何世紀にもわたって、将来世代に負担を課すことになります」(横田一氏=前出)

溶け出した燃料は、扱いを間違えれば再臨界の恐れもあるが、取り扱う技術はどこにもない。原発の「安全神話」を妄信してきたツケだ。もはや人間の手には負えない事態になってしまった。事故の深刻さの前に、呆然と立ち尽くすしかない。

◆東電は倒産している

このまま東電に任せていたら、100年経っても原発事故は処理できない。国民に迷惑ばかりかけている東電は、いますぐ倒産させるべきだ。

実際、税金注入によって何とか生き延びているが、すでに東電は事実上、債務超過に陥っている。この先、生き返る可能性もない。

東電は今期の経常黒字を目指しているが、フザけたことに柏崎刈羽原発の再稼働が黒字化の大前提だ。当然、地元・新潟の反発を買って安全審査の申請すらできないまま。黒字化を前提に国からの借金を返済するという救済策は、もう破綻したのだ。

すでに政府は東電に1兆円を出資して実質国有化したほか、原子力損害賠償支援機構を通じて累計約4兆円もの税金を貸し与えてきた。
それでも賠償金や除染費用など、いくらカネがあっても足りない状態だ。独立行政法人「産業技術総合研究所」は先月、除染費用には約5兆円かかるとの試算を公表。当初の見込み額の4倍以上だ。

そこに天文学的規模の廃炉費用が東電の経営にのしかかってくるのだ。どれだけ税金をブチ込んでも、東電は底が抜けたバケツのようなもの。いずれ倒産するのは避けられない。

慶大教授の金子勝氏(財政学)はこう言った。
「今の危機的状況は、まともな国なら、とっくに政府が非常事態宣言を発令しているレベルです。実際、欧米メディアの方が日本のメディア以上に事故を深刻に伝えています。それなのに、東電という赤字企業に事故処理を任せ続けるのは異常です。安倍政権は90年代の不良債権処理問題と同じように、事故処理の深刻な事態を隠し、ツケの先送りを続ける気なのでしょうか」
ツケの先送りを続ければ、確実に「失われた20年」をさらに長引かせることになる。

◆原発事故賠償はできない

東電の破綻処理を先送りすればするほど、ワリを食うのは福島の避難生活者たちだ。
4・1兆円と試算された原発事故の賠償見込み額のうち、これまでに支払われたのは2・5兆円に過ぎない。安倍政権が後手後手の対応を続ければ、不自由な避難生活も長期化してしまう。

先日も福島の被災者16世帯19人が国を相手取って訴訟を起こしたばかりだ。被災者支援の「原発事故子ども・被災者支援法」が成立して1年以上経つのに、具体的支援策を怠ってきた国の責任を問うためである。彼らは「個人の慰謝料が目的ではない」として賠償額を1円ずつにとどめた。

被災者の避難生活が長引けば、その分、賠償額は積み上がっていく。事実上、債務超過に陥っている東電には、もはや被災者に賠償する余力は残っていない。支払うつもりもなくなっているのが実態だ。

「破綻処理を決めない限り、東電は生き残りのために福島への賠償費用を削るか、危険な原発を再稼働するか、電力料金を際限なく引き上げるかしかない。いずれも国民に犠牲を強いる最悪の選択です。東電任せでは、避難生活者はもちろん、国民も救われません」(金子勝氏=前出)
東電の破綻処理は待ったナシのはずだ。

◆電気料金はドンドン値上げされる

実質的に破綻している東電は、昨年11月、10兆円規模の賠償と除染、廃炉費用を払いきれず、国に泣きついた。この先も必要な経費は増え続け、天文学的な数字になってくる。

東電はこれまで福島原発の事故収束に約9600億円を投じたが、汚染水問題ひとつとっても、何も進展していない。最終的な廃炉費用は青天井だ。放射性物質は漏れ続け、除染費用もどこまで膨れるか分からない。海に漏れ出した汚染水の漁業補償もある。メルトダウンした燃料の回収にも、新たな研究開発費用がかかる。

「もちろん、東電に支払い能力はありません。しかし、国が全面的に負担すれば、無尽蔵に税金が使われることになり、国の原子力政策も批判を浴びることになる。東電を存続させたのは、電気料金で費用を回収する方法を残すためでもあります。そのため、廃炉費用を電気料金に上乗せできる制度改正が検討されています」(経産省関係者)

税金投入か、電気料金値上げか。いずれにせよ国民負担だ。東電を生き永らえさせれば、そのツケはドンドン国民に押し付けられることになる。

◆首都の電力はどうなる

このままゾンビのように東京電力を生かしていても、福島原発の事故処理は進まず、電気料金が上がりつづけていくことは目に見えている。とっとと東電は破綻処理するしかない。
問題は、東電を倒産させた後の首都圏の電力である。東京だけでも1000万人が暮らす大都会の電力需要をどうやって賄うのかだ。

しかし、東電がなくなっても電力を供給するのは不可能じゃない。やり方はいくらでもある。
これまで日本は、北海道は北電、九州は九電と“地域独占体制”でやってきた。それぞれの既得権を守るためだ。まずは、この体制をブチ壊すことだ。すでに中部電力が、遠慮がちに東京に進出しはじめている。東北電力や北海道電力が次々に進出するようになれば、かなりの電力を賄えるだろう。

「電力各社は“原発を再稼働しなければ電力不足に陥る”と国民を脅してきました。しかし、この猛暑でも足りている。電力供給はまだ工夫の余地がある。期待できるのは、新電力と呼ばれる電力小売事業者です。彼らは、企業の自家発電設備などから余剰電力を仕入れて、商業ビルや工場に販売している。自然エネルギーに熱心な業者も多い。でも、シェアは3・5%にとどまっている。送電網の利用料が高いからです。東電を解体して、新たに送電会社をつくり、新電力が安く利用できるようにすれば、新規参入も増え、もっと供給量は増えるはずです」(横田一氏=前出)
東電を残したままでは、利用者は永遠にバカ高い電気料金を払わされることになる。

大新聞テレビは直視しようとしないが、福島原発事故は解決しない。100年後も深刻な事態がつづいているだろう。東電の責任は本当に大きい。

※この貴重な媒体を応援しよう!
http://e.gendai.net/
http://bit.ly/LFNwYk

東京電力で滅亡するこの国 福島原発と間もなく心中必至 | 「日々担々」資料ブログ





安倍偽総理が統一教会の雑誌の表紙に!! 霊感詐欺商法の宗教団体と 日本国総理!!誰が選んだ日本人。

原発推進と核武装主義の安倍自民党政権を大勝させた国民の自業自得:放射能汚染された魚介類を食べさせら

高齢者『早死に棄民計画』 確信犯の汚染水垂れ流し、被爆隠蔽など。 高齢者扶養減らし。事故収束に本気で

↓↓ポッチお願いします。
ブログランキング・にほんブ ログ村へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者『早死に棄民計画』確信犯の汚染水垂れ流し、被爆隠蔽など。高齢者扶養減らし。事故収束に本気でない

2013-08-24 18:09:27 | 脱原発
高齢者『早死に棄民計画』

  確信犯の汚染水垂れ流し、

被爆隠蔽など。 高齢者扶養減らし。

  原発事故収束に本気でない日本国。


以下、新ベンチャー革命より抜粋引用

日本政府は、高齢者が放射能被曝で早死にしてくれれば
高齢者扶養の国費負担が減るので、むしろ好ましいはずです。

厚労省は75歳以上の国民を後期高齢者と定義してお り、
この発想から、日本政府官僚の“年寄りは早く死んで 欲しい”という

本音が透けて見えます。つまり、
日本政府の財務省や厚労省の官僚にとって、

労働力にならない年寄りは放射性物質に
汚染された食品の摂取で早く死 んでくれた方が助かるわけです。

怖い内部被爆、50歳以上でも。たとえ微量でも。 食品から低線量被爆。ユーリー・バンダジェフスキー氏

放射能対策、癌予防【玄米ジュース】発芽玄米ジュースを一日一杯!免疫力がアップする/兵頭正俊氏/玄米を超える発芽玄米ジュース/眼精疲労・疲れ目解消にも
☆東電も日本政府も抜本的な汚染水対策する気は毛頭ないようだ。

☆日本政府は国民の安全を本気で守る気はない。

☆われら国民は放射能汚染された
☆魚介類を食わされて、早死にする運命にある

(ここまで、新ベンチャー革命より抜粋引用)
新ベンチャー革命2013年8月23日 No.787より
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/32492700.html



※汚染水流出はは原発事故当初からで国も東電も分かっていた
※確信犯である。国民にバレなければ隠蔽を続けるつもりだった。

※汚染水タンクの寿命は5年。
※敷地内の汚染水タンクの設置場所は2016年になくなる。
※凍土遮水壁の完成は2015年、効果は未定という。

※『てっとり早い、高齢者減らし』ではないのだろうか。
※さらに幼児、子供たちの命、健康の危機にある。

※事故当初から国、東電の確信犯的計画か!?


ブログランキング・にほんブ ログ村へにほんブログ村

image
image
image
image



天皇陛下、戦争の歴史学び考えること大切!戦後70年の新年に思い!陛下の言葉を噛み締めたいと思います! 日本人が殺したり、殺す事の無い政治を望みます! - みんなが知るべき情報/今日の物語


死に神【安倍晋三】原爆・核兵器の使用だって問題ない!福島原発事故の主犯格!原発も放射能も戦争も推進… !これが日本国総理、安倍晋三の正体だ!



米国にも平和憲法9条があって欲しい!元ベトナム米海兵隊員/9条は人類の希望の憲法、誰が作ったとしても!/ 地球上すべての国に9条があって欲しい! アレン・ネルソン氏… 2009年、ベトナム戦争で浴びた枯れ葉剤の影響とみられる癌で死去。アレン・ネルソン奨学金(アレン・ネルソン基金沖縄の会)




憲法が何たるかも知らない輩に限って「憲法が変われば日本が強くなる」と勘違いしている!憲法読めよ、頼むから!


米国の沖縄撤退提案を、自民党政権が拒否していた!利権のために!翁長知事イジメで辺野古移転強行! アメリカが「撤退してもいい」と言っているのに、日本側が「やめてくれ」と言ったというのだから、そこにはやはり、深い「闇」があると見るべきだろう。


安倍偽総理が統一教会の雑誌の表紙に!! 霊感詐欺商法の宗教団体と 日本国総理!!誰が選んだ日本人。


原発推進と核武装主義の安倍自民党政権を大勝させた国民の自業自得:放射能汚染された魚介類を食べさせられて


安倍晋三やりたい放題政治が本格化!米国、官僚、財界のために!国民(愚民)の皆様が信任したのですから! 投票率、52%戦後最低、有権者の半分が棄権!有権者の1/4以下の票と棄権者で日本が破壊される!驚くべき日本国民の民意の低さ!


日本消滅?次期安倍政権!高浜超老朽原発の運転延長、大間新原発働=危険なプルトニウム原発!衆院選…! … 川内原発再稼働!青森・大間プルトニウム原発の危険性、石油ストーブで“ガソリンを燃やす”と同じ!小出裕章ジャーナル。 プルトニウムという物質はウランに比べて放射能の特性が20万倍も高いというほどの猛毒物質なのです。世界にひとつフルMOXという原子力発電所!


電力会社からの口止め料、百億円を断った科学者がいた!反原発、故高木仁三郎!2000年没/福島原発事故予見!福井原発群も…組織や権力にこびることなく!/ 鎌田 慧:ひとり起つ―私の会った反骨の人!


新ベンチャー革命2013年8月23日
No.787より抜粋引用

海洋投棄の前例ができたら、
仮設タンクの汚染水も海に投棄するつもりでしょう、

なぜなら、このタンクは永久設備のタンクではないからです。

東日本の太平洋岸の水産業は壊滅する。



1.7月の参院選にて安倍自民が大勝してから、
東電福島事故原発の汚染水漏洩が公表される

2.東日本の太平洋岸の水産業は壊滅する

3.東電も日本政府も抜本的な汚染水対策する気は毛頭ないようだ

4.日本政府は国民の安全を本気で守る気はない

5.われら国民は放射能汚染された
魚介類を食わされて、早死にする運命にある。


ここまで新ベンチャー革命より引用



ブログランキング・にほんブ ログ村へにほんブログ村

福島原発、長期、高線量漏えいの可能性も。300トン、タンク汚染水漏れ問題。永遠の放射能汚染か!?:今日の物語

汚染水原発事故 確信犯だった。事故当初からの流出、 国も東電も分かっていた。古賀茂明氏。

汚染水タンク350個が全滅危機  寿命はたった5年、錆びて腐食、止水用パッキン。 今日の物語/ウェブリブログ

飲料水は大丈夫なのか 政府はこれも隠している 高濃度汚染水は地下水になった。水道水と井戸水が心配

放射能汚染水、海洋垂れ流しは、 国際条約の精神に違反です。 2年半の隠蔽垂れ流し、2年後も不明

原発事故 どこまでやっても犯罪ではないのか? ‥‥これほどの巨悪。武田邦彦 今日の物語/ウェブリブログ

東電法的整理拒絶する、財務省の狙いは『天下り利権』 ‥‥原発、放射能の恐怖が終わらない元凶! 今日の物語/ウェブリブログ

汚染水流出を東電は以前から把握していたはず 。 この事象はレベル3ではなく5以上。

海に流出した放射性物質(トリチウム)は 『雨となって』ぼくたちの頭上に降り注ぐ!! 小出裕章氏-gooブログ

原爆被爆両親から白血病5倍以上 マウス実験45年では、高いガン発生率、確実に子孫に遺伝!!

↓↓ポッチお願いします。
ブログランキング・にほんブ ログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はだしのゲン」の衝撃 米少女を漫画家に。小学校時代に「はだしのゲン」を読み。

2013-08-24 13:34:59 | 脱原発
「はだしのゲン」の衝撃 米少女を漫画家に。

  小学校時代に「はだしのゲン」を読み。


漫画「はだしのゲン」を小学生時代に読み、
原爆のすさまじさに衝撃を受けた体験を

米国の女性漫画家が描いた短編作品が和訳され、
インターネット上で紹介されて話題になっている。


松江市教委が暴力的な描写を閲覧制限の理由にしたことに
現代の子どもはゲームなどで、もっと暴力的な表現に触れている。

(閲覧制限より)現実の暴力が引き起こす問題を
理解させる方が重要だ。と疑問を投げかけた。


image
image
image
image
image

ブログランキング・にほんブ ログ村へにほんブログ村

東京新聞2013年8月23日 夕刊より
………………………………………………

 漫画「はだしのゲン」を小学生時代に読み、
原爆のすさまじさに衝撃を受けた体験を
米国の女性漫画家が描いた短編作品が和訳され、
インターネット上で紹介されて話題になっている。

作者がモデルの主人公は心を揺さぶられ、漫画家を志すきっかけになった。

和訳したのは、小中学校にはだしのゲンの閲覧制限を求めた
松江市教委の対応に疑問を感じた日本人編集者。
二人の「合作」がこの問題に警鐘を鳴らしている。 (上野実輝彦)

 作者はニューヨーク在住のレイナ・テルゲマイヤーさん(36)。
作品は二〇〇二年に発表し、自身のホームページで公開してる「Beginnings(きっかけ)」。

父に勧められ、英訳版のはだしのゲンを読んだ体験を描いた。
原爆の脅威に直面し、少女の心の揺れを表現。

動揺する娘に母がかけた言葉が人生の道しるべになったことや、
漫画の持つ力にひきつけられた心情もにじませている。

 テルゲマイヤーさんは本紙の取材に、小学生でゲンに触れた意義を
「幅広い問題意識を持ち、周囲にもっと目を向けられるようになった。
ショッキングな表現もあるが、読んで良かった」と強調。

松江市教委が暴力的な描写を閲覧制限の理由にしたことに
「現代の子どもはゲームなどで、もっと暴力的な表現に触れている。
(閲覧制限より)現実の暴力が引き起こす問題を理解させる方が重要だ」と疑問を投げかけた。

 和訳した東京都のフリー編集者の男性(45)は「子どもが本と出会う機会を失わせたのに、重大な行為をしている自覚がない松江市教委が腹立たしい」と思い、ゲンに関する情報を集め始めて作品を見つけた。

 「多くの人の目に留めたい」と、本人に和訳して公開したいと連絡したところ、快諾を得て自身のブログに最近掲載した。

 男性は「原爆の背景を知らない米国の少女が、素直な気持ちでゲンを読んで感じたことを知ってもらえれば」と語る。

 男性のブログのアドレスはhttp://lafs.hatenablog.com/
編集といえば出版編集だろjk時代の終焉に備えて
http://lafs.hatenablog.com/
↑↑ブログ名の一部である「編集といえば出版編集」でキーワード検索しても見つかる。

<レイナ・テルゲマイヤー> 1977年、米国サンフランシスコ生まれ。9歳ごろから漫画を描き始め、99年にニューヨークの美術専門学校に入学。2000年からインターネット上で短編作品の発表を始める。小学生の時、歯のけがが原因でいじめを受けた経験を描いた「Smile」(10年)が、米国で最も権威ある漫画賞とされる「アイズナー賞」で部門別の最優秀賞を受賞。好きな漫画家の1人に「はだしのゲン」作者の中沢啓治氏を挙げている。
◆漫画のあらすじ

 9歳の時、父に「読むといいよ」と言われ、はだしのゲンを渡された。「日本に原爆が落ちたと聞いても、ピンとこなかった」が、読んでいくうちに感情移入。

広島への原爆投下の場面まで進むと、
自国の米国による攻撃で多くの人が死んだことに混乱し、
泣きながら両親に「何で米国が日本に?」

「私もそんな目に遭う?」「二度と起きちゃダメ」とまくしたてた。
「もう人生めちゃめちゃ」と嘆く娘に、母は成長を感じたのか、
優しく「逆に、あなたの人生が始まったのね」と背中を押した。

主人公は母の言葉の意味を理解できなかったが、
それからの人生で「いっぱい考えさせられた」と回想している。

image

東京新聞2013年8月23日 夕刊より
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013082302000228.html


image
『はだしのゲン』反戦争、反原爆のバイブル 『戦争に行く前に読むべきだった』 イラク戦争元米兵!!

【反核・反戦】中沢啓治さん死去 「ゲンは怒ってるぞ」戦争原爆が無ければ!!

……勇ましい政治屋が核武装、国防軍など、言いふらし、そうなりかねない時勢
……裸足のゲンを、かみしめ、意志を受け継ぐ事は、日本人の使命だろう。

……原発は核兵器工場である。。


image
image
image


東京新聞より
…………………………………………………

■中沢啓治さん死去 「ゲンは怒ってるぞ」

2012年12月26日 朝刊

「ふまれても ふまれても 強く まっすぐにのびる麦に…」

肺がんのため、七十三歳で亡くなった被爆者で漫画家の中沢啓治さんは、
代表作 「はだしのゲン」の作中で、母親が子どもたちに語り掛ける場面を描いている。

分かりやすい描写と強烈なメッセージで原爆や戦争を告発し、
核兵器廃絶と反戦へ の強い思いを最期まで燃やし続けた中沢さんだったが、

妻ミサヨさん(70)との恋愛話や、漫画家を目指した頃のことは、
にこにこと笑顔で話した。おおらかで、常に 前向きな姿は、
「麦のように」強く生きるゲンがそのまま大きくなったよう。

しかし、父や姉、弟を奪った原爆や戦争の話になると、目つきが鋭くなる。
「戦争、原爆がなければ、家族が散り散りになることも、
僕らの住んでいた広島がめちゃ くちゃになることもなかった」。

戦争責任と原爆の問題を世に問うため、
「こん畜 生、こん畜生」とペンに怒りをぶつけた、と語気を強めた。

二〇〇九年九月、白内障と網膜症、そして右腕の神経障害で漫画家引退を表明。
しかし戦争、原爆への怒りは、ペンを置いてからも続いた。

「しゃべれるうちは言いまっせ、ゲンは怒ってるぞって」。
入退院を繰り返しな がら、講演や取材の依頼を精力的にこなした。
家族が心配すると、「気力がある間はやるんだ」と答えていた。

昨年八月五日には、マツダスタジアムであった広島東洋カープの
試合の始球式に臨んだ。球団創設時からの大ファンだっただけに、
「俺は、どんなことがあってもやる」と心待ちにしていた。

初めてのマウンドは「ピーっと行く(投げられる)と思ったけど、
ベースまで意外と遠かったね」。
手ぶりを交えて振り返った満面の笑みが今も印象に残る。

「中沢さんにとっての平和って何ですか」と小学生に問われ、
「皆さんとこうして 自由に話ができ、意見を交わせること」と優しく答えた。

その背景には、言論の自由が認められず、
戦争に反対した父が非国民呼ばわりされた経験がある。
「どんなこと を言われても戦争だけは反対しろよ」。
そう呼び掛けた言葉は、そのままゲンの思いだろう。

中沢さんには、中学二年になる「元」という名の孫がいる。

核兵器や戦争のない世界を築いていってほしいとの遺志。

未来を担う若い世代が、ゲンとともに受け継ぎ、 実現させてほしい。
(二井理江)

東京新聞 2012年12月26日 より引用
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122602000107.html

【裸足のゲン】ユーチューブ
http://www.youtube.com/watch?v=TjSxIK8ma0M&sns=tw


『はだしのゲン』松江市教育委員会の閲覧制限。作者の故中沢啓治氏は 『戦争や原爆』を食い止めるためにと

↓↓ポッチお願いします。
ブログランキング・にほんブ ログ村へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発推進と核武装主義の安倍自民党政権を大勝させた国民の自業自得:放射能汚染された魚介類を食わされて

2013-08-24 09:46:02 | 脱原発
原発推進と核武装主義の

  安倍自民党政権を大勝させた

国民の自業自得:放射能汚染された

  魚介類を食わされて早死にする運命にある。



新ベンチャー革命2013年8月23日 No.787より

海洋投棄の前例ができたら、
仮設タンクの汚染水も海に投棄するつもりでしょう、

なぜなら、このタンクは
永久設備のタンクではないからです。

東日本の太平洋岸の水産業は壊滅する。



1.7月の参院選にて安倍自民が大勝してから、
東電福島事故原発の汚染水漏洩が公表される

2.東日本の太平洋岸の水産業は壊滅する

3.東電も日本政府も抜本的な汚染水対策する気は毛頭ないようだ

4.日本政府は国民の安全を本気で守る気はない

5.われら国民は放射能汚染された
魚介類を食わされて、早死にする運命にある


日本政府は、高齢者が放射能被曝で早死にしてくれれば
高齢者扶養の国費負担が減るので、むしろ好ましいはずです。

厚労省は75歳以上の国民を後期高齢者と定義しており、
この発想から、日本政府官僚の“年寄りは早く死んで欲しい”という

本音が透けて見えます。つまり、
日本政府の財務省や厚労省の官僚にとって、労働力にならない
年寄りは放射性物質に汚染された食品の摂取で早く死んでくれた方が助かるわけです。



image
↓↓クリック
YouTubeで「Fukushima Radioactive Ocean Impact Map - March 2012 Update」を見ませんか

ブログランキング・にほんブ ログ村へにほんブログ村

新ベンチャー革命2013年8月23日 No.787より
……………………………………………………………

原発推進と核武装主義の安倍自民党政権を大勝させた国民の自業自得
:放射能汚染された魚介類を食わされて早死にする運命にある。

1.7月の参院選にて安倍自民が大勝してから、東電福島事故原発の汚染水漏洩が公表される

 先の参院選にて、国民は安倍自民政権を大勝させ、原発推進と核武装主義の安倍自民政権の独裁体制を許してしまいました。それが確定してから狡猾にも、東電福島事故原発現場に建設されている放射能汚染水貯蔵タンクから水漏れ事故が起きていることが公表されています(注1)、参院選が終わるまで安倍自民に不都合なことを隠蔽していたかのように・・・。

 この一時貯蔵されている汚染水は事故原発原子炉核燃料の循環冷却水に加えて発生しているものですが、地下水や雨水が事故原発の溶融燃料に触れて生じたものと思われますので、エンドレスに増え続けるわけです。その量は400トン/日とのことです。

 この汚染水増加問題に対する東電の対策は増加汚染水を仮設タンクに一時貯蔵するものです。つまり、その対策は汚染水の増加に合わせて、単に仮設タンクを増設しているに過ぎませんから、これは典型的な対症療法であり、いつか行き詰まります。

 従って、東電はいずれギブアップして、次は増加汚染水を海に垂れ流すつもりなのは明らかです。そして、いったん、海洋投棄の前例ができたら、仮設タンクの汚染水も海に投棄するつもりでしょう、なぜなら、このタンクは永久設備のタンクではないからです。

2.東日本の太平洋岸の水産業は壊滅する

 上記のような東電の汚染水対策のお粗末さから、東電も日本政府も、増加汚染水を海洋投棄しようとしていることはミエミエであり、東日本の太平洋岸の水産業は操業不可となることを織り込み済みであることもミエミエです。

 東電や日本政府の事故原発関係者が平気で居直っているのは、1945年より80年代末まで、世界規模で2000回以上の核実験が行われており、地球の海洋はすでに、放射能汚染されているからではないでしょうか(注2)。

3.東電も日本政府も抜本的な汚染水対策する気は毛頭ないようだ

 筆者は、若いころIHIに勤務して、東電向けのLNG地下タンクの設計をいくつも経験していますが、今、福島事故原発現場につくられている仮設タンクは、中規模の直下型地震(現場にて震度5か6くらい)が来れば持たないと思います。

 ところで、1974年、岡山県の三菱石油水島製油所でIHIの建設した石油タンクが施工不良で少量漏洩の後、タンク基礎が崩壊して大破壊を起こして大量の石油が一挙に漏出し、防油堤(ダイク)を超えて海に流出、瀬戸内海が広域汚染されたことがあります(注3)。この前例から推測すると、東電福島事故原発現場につくられた仮設タンクの1基が、タンク基礎の不等沈下など、なんらかの原因で大破壊したら、漏出した汚染水の圧力にて、連鎖反応が起きたように数百のタンクが軒並み大破壊する危険があります。

 福島事故原発現場の汚染水タンクには、放射能汚染された水が貯蔵されており、ある意味、石油より危険物ですが、危険物規制法の対象からはずれているのでしょう、なぜなら、危険物規制法は放射能汚染水の貯蔵を想定していないからです。

ブログランキング・にほんブ ログ村へにほんブログ村
4.日本政府は国民の安全を本気で守る気はない

 今回の福島事故原発現場に残留放置される原子炉格納容器内核燃料への地下水や雨水の流入を防ぐ方法はいくらでもあると思いますが、大掛かりな土建工事となるでしょう。そのコストを東電は負担したくないし、財務省も予算をつける気はないのでしょう。

 東電は汚染水処理対策委員会を設置して検討しているようですが、10年がかりの大工事となりそうです(注4)。この机上の空論的計画を概観すると、汚染水をこっそり海洋投棄するのがもっとも安上がりに見えます。

5.われら国民は放射能汚染された魚介類を食わされて、早死にする運命にある

 われら国民は、今後、長期的に放射能汚染された魚介類を食わされることになりそうです。東電も日本政府もまったく国民の安全を守る気はなさそうであり、われら国民は彼らを到底、信用できないですから・・・。

 放射能汚染された魚介類の長期摂取によって、われわれ日本国民の放射性物質の体内蓄積による放射能被害が出るのは、ずっと先のことになり、その頃には、因果関係が証明できず、みんな泣き寝入りになるでしょう。

 ちなみに、筆者のような前期高齢者やその他、後期高齢者の場合、放射性物質の体内蓄積で死ぬか、それ以外の要因で死ぬかはフィフティ・フィフティですが、若い人や子供はそうはいきません、大変に深刻な問題です。

 日本政府は、高齢者が放射能被曝で早死にしてくれれば高齢者扶養の国費負担が減るので、むしろ好ましいはずです。厚労省は75歳以上の国民を後期高齢者と定義しており、この発想から、日本政府官僚の“年寄りは早く死んで欲しい”という本音が透けて見えます。つまり、日本政府の財務省や厚労省の官僚にとって、労働力にならない年寄りは放射性物質に汚染された食品の摂取で早く死んでくれた方が助かるわけです。

 筆者が学生のころは、日本政府や大学当局に反抗していました。しかしながら、今の若者はまったくその気がないようですが、おとなしくしていると、政官財の指導層はつけあがって、やりたい放題となります。そうなれば、日本の未来はないということです。

注1:WSJ“福島第一原発の汚染水封じ込め、メルトダウン以来最大の試練”2013年8月22日
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323480g904579028140453482368.html?mod=trending_now_1

新ベンチャー革命2013年8月23日 No.787より
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/32492700.html

汚染水原発事故 確信犯だった。事故当初からの流出、 国も東電も分かっていた。古賀茂明氏。

東電法的整理拒絶する、財務省の狙いは『天下り利権』 ‥‥原発、放射能の恐怖が終わらない元凶!

汚染水流出を東電は以前から把握していたはず 。 この事象はレベル3ではなく5以上。

↓↓ポッチお願いします。
ブログランキング・にほんブ ログ村へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日(金)のつぶやき

2013-08-24 02:47:37 | 脱原発

日本の原発奴隷 貴方の使う電気の陰で、
人知れず亡く成る方々をご存知ですか? ln.is/blog.goo.ne.jp…


日本の原発奴隷 貴方の使う電気の陰で、人知れず亡く成る方々をご存知ですか?blog.goo.ne.jp/kimito39/e/95e… 原子力発電所における秘密。完全な秘密。原発奴隷は、日本で最も良く守られている秘密の一つである。いくつ(cont) tl.gd/mi2rr5

1 件 リツイートされました

汚染水タンク350個が全滅危機 寿命はたった5年、錆びて腐食、止水用パッキン。 goo.gl/6lz9uL

5 件 リツイートされました

汚染水タンク350個が全滅危機 寿命はたった5年、錆びて腐食、止水用パッキンblog.goo.ne.jp/kimito39/e/c2d… 汚染水原発事故 確信犯だった。事故当初からの流出、 国も東電も分かっていた。古賀茂明氏。汚染水30(cont) tl.gd/mi33lg

3 件 リツイートされました

東電値上げ 新潟県知事のせいにする日本国。柏崎刈羽核兵器工場再稼働の、国家とマスコミの国民洗脳!!-gooブログ blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ff4… 【原発】新潟県知事を攻撃する官僚の手口~問題点を隠蔽して再稼(cont) tl.gd/mi0adg


心に響く体操 『おらほのラジオ体操』いず、ぬー、さん、すー…。石巻弁で掛け声が入る ln.is/blog.goo.ne.jp… いま全国で地元の方言でのラジオ体操が話題。
その音源元が、この東日本大震災支援の石巻弁『ORAHOのラジオ体操』です。


飲料水は大丈夫なのか 政府はこれも隠している 高濃度汚染水は地下水になった。水道水と井戸水が心配だ。ln.is/blog.goo.ne.jp… 【政府は汚染水の情報開示はしない】【汚染水、止める手段がない】


汚染水原発事故 確信犯だった。事故当初からの流出、国も東電も分かっていた。古賀茂明氏。 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/88b… 国民にバレなければいい、と隠してきた。確信犯である。と、古賀氏。原発事故当初、東電を潰(cont) tl.gd/mhts2q


統計上の扱いにも注意が必要です。約36万人中、一次検査が確定したのはまだ約21万人。1次検査で1,166人が要検査ですが、2次検査が済んだのはまだ768人です。チェルノブイリでは5~10年に発見頻度が増加したが、この先が懸念されます。子どもが本当に可哀そうです。

復活さんがリツイート | 182 RT

汚染水問題で隠れているが、福島県の健康調査で小児甲状腺がんが6人増え18人、疑いが濃いも10人増え25人、計43人に。06年の全国患者数46人にほぼ並ぶ。羅患率は通常100万人に1~2人と言われているので、異常な数値です。
goo.gl/h52ywf

復活さんがリツイート | 482 RT

松江市教育委員会が小・中学校で「はだしのゲン」を閉架措置にするよう学校側に要請していたが、市内のほとんどの小中学校で要請を受けて閉架措置をとっていた。核兵器と放射能の危険性に対して無知な子供たちを作れば、広島も福島も忘れてしまう。
goo.gl/dg8X3w

復活さんがリツイート | 151 RT

田中俊一原子力規制委員長が「油断はできない。一つ起これば、そういうことが起こることを前提にして注意深く対応する必要がある」と発言。そもそも寿命が3~5年の仮設タンクで、いずれ次々と同じ事が起き、作業もできなくなる危険性があるのに。
goo.gl/YgupWW

復活さんがリツイート | 132 RT

【国際問題化6】ウォールストリート・ジャーナルも、事実報道だけだが、福島原発からの高濃度汚染水の流出問題とその困難性を取り上げています。世界仲の話題。本来なら、政府が緊急事態を宣言して、人材、資金などを投入して対処すべき状況なのに。
goo.gl/wEPLJN

復活さんがリツイート | 257 RT

情報統制が進む日本。政府は、「特定秘密」に指定された情報を漏えいした公務員らに対し、最高10年の懲役刑を科すなどとした「秘密保全法案」をまとめた。国民の知る権利がどんどん制約される。これが麻生氏らの気づかぬうちの憲法「改正」路線です。
goo.gl/g4llJD

復活さんがリツイート | 877 RT

東京新聞社説は、レベル3相当は新しい重大事故に等しいと指摘。「またか」では済まないのだ。韓国のアシアナ航空はソウルー福島間のチャーター便の運航を止めたが、それにしても安倍政権は動かない。さらなる国際的批判の的になる日も遠くないだろう。
goo.gl/jg38tP

復活さんがリツイート | 539 RT

汚染水流出を東電は以前から把握していたはず。
この事象はレベル3ではなく5以上 ln.is/blog.goo.ne.jp…

6 件 リツイートされました

汚染水流出を東電は以前から把握していたはず。この事象はレベル3ではなく5以上 ln.is/blog.goo.ne.jp… これは国際的そして史上空前の重大問題なのに、どこぞの首相は連日のゴルフざんまい。これ真っ当な神経の持ち主なら、現地にすっ飛んでいくだろ。

1 件 リツイートされました

映画「ひろしま」上映。平和の為の戦争展、埼玉県小川町で開催です。 goo.gl/hiQI6H


映画「ひろしま」上映。平和の為の戦争展、埼玉県小川町で開催です。 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/82c… 8月23日(金)~31日(日)、小川町立図書館地階ギャラリ
p.twipple.jp/UHYcD


東電法的整理拒絶する、財務省の狙いは『天下り利権』
‥‥原発、放射能の恐怖が終わらない元凶!! ln.is/blog.goo.ne.jp…


東電法的整理拒絶する、財務省の狙いは『天下り利権』‥‥原発、放射能の恐怖が終わらない元凶!! ln.is/blog.goo.ne.jp… 原発事故処理は‥‥東電を法的に整理し、東電を政府支配下に置いて、政府の責任で原発事故処理を進める以外に、適正な方法はなかった。

1 件 リツイートされました

憲法解釈で首相に“10倍返し” 最高裁判事が見せた男の意地ゲンダイネット / ln.is/spweb.gendai.n…

1 件 リツイートされました

「はだしのゲン」閲覧制限に批判 松江市教委が校長アンケート - 47NEWS(よんななニュース) ln.is/smar.ws/EXtM #SmartNews


楽天・田中 連勝記録を伸ばす NHKニュース ln.is/smar.ws/7dbI #SmartNews


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東電法的整理拒絶する、財務省の狙いは『天下り利権』‥‥原発、放射能の恐怖が終わらない元凶!!

2013-08-23 20:32:05 | 脱原発
東電法的整理拒絶する、

  財務省の狙いは『天下り利権』

‥‥原発、放射能の恐怖が終わらない元凶!!


原発事故処理は‥‥東電を法的に整理し、
東電を政府支配下に置いて、政府の責任で

原発事故処理を進める以外に、適正な方法はなかった。

東電法的整理拒絶する財務省の狙いは天下り利権

財務省の天下り機関擁護にある。
このような歪んだ政策対応が大手を振ってまかり通る国。

それが日本の現状である。

財務省の最大の天下り機関である
日本政策投資銀行は、東電のメインバンクであった。

深刻化する安倍軍国路線と民意の激しい「ねじれ」

霊感詐欺宗教の統一教会の表紙の安倍自民党総裁
image
衆院選の安倍自民党のTPP詐欺ポスター
image

ブログランキング・にほんブ ログ村へにほんブログ村

植草一秀の『知られざる真実』 2013/08/21
……………………………………………………………

【東電法的整理拒絶する財務省の狙いは天下り利権】

8月10日付ブログ記事
「深刻化する安倍軍国路線と民意の激しい「ねじれ」」
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-360d.html

メルマガ第635号記事
「首相目前で安倍軍国路線糾弾長崎市長の快挙」
http://foomii.com/00050

に記述したが、東電の福島第一原発事故処理の
矛盾がさらに拡大し、抜本的な処理方法変更が迫られている。

8月21日付東京新聞=中日新聞「こちら特報部」は、

「東電再建すでに限界」「破綻処理が大前提」

の見出しでこの問題を取り上げている。

本ブログ、メルマガでは、8月10日付記事に以下のように記述した。

「東電福島第一原発では、放射能汚染水が海洋に垂れ流しされている。

放射能汚染水の海洋への流出を防ぐための措置にかかる費用を政府が負担する方針が示されているが、株式会社として上場を継続されている民間会社である東電に対する政府からの公的資金投入は説明がつかない。

原発事故発生当時に存在した原発事故の損害賠償に関する規定を盛り込んだ唯一の法律は「原賠法」であった。

「原賠法」の規定では、原発事故の損害賠償負担は当該事業者が負うこととされている。

例外は、異常に巨大な天災地変と社会的動乱による自己の場合で、今回の事故はこの例外規定には該当しない。

原発事故を引き起こした程度の地震と津波は歴史的に何度も発生したことが確認されてきており、「異常に巨大な天災地変」には該当しないからだ。

そうなると、原発事故の損害賠償等の費用負担は東電が負わなければならない。

ところが、東電の純資産額よりも、損害賠償費用がはるかに大きいため、現在価値に換算して、東電は大幅な債務超過に陥る。

したがって、東電を法的に整理し、東電を政府支配下に置いて、政府の責任で原発事故処理を進める以外に、適正な方法はなかった。

ところが、政府は東電を法的整理せずに公的資金で東電を救済し、株式上場を継続させている。

東電を法的整理すると、株主、債権者、経営者が責任を問われる。

財務省の最大の天下り機関である日本政策投資銀行は、東電のメインバンクであった。

東電が法的整理されると日本政策投資銀行が大きな損失を計上しなければならなくなる。

この事情から、不当に東電が救済され、現在に至っている。
ルールがあるのに、正当な理由なくそのルールを適用しない。

その理由は、財務省の天下り機関擁護にある。
このような歪んだ政策対応が大手を振ってまかり通る国。それが日本の現状である。

株主責任、債権者責任などが適正に問われることもなく、すべての負担が国民に押し付けられるのは、政治家が自分の利権確保に走っているためでもある。

大変悲しいことだが、日本政治・行政のレベルは完全なる「後進国」である。」

法治国家、近代国家の流儀は、ものごとのルールを明確に定めて、問題が生じた場合には、そのルールに則って処理をするというものだ。

身体の自由など、基本的人権の根源に関わる身体の自由などの制限に関わる刑事司法の問題においては、罪刑法定主義の言葉が使われる。

罪刑を科すには、あらかじめ法律によってその内容を明記しておくことが求められる。

原子力はそもそも重大な危険を伴う存在である。
このことから原賠法が定められ、原子力事故が生じた場合に損害賠償についての定めを置いてきた。

その原賠法に次の規定が置かれている。

(無過失責任、責任の集中等)
第三条  原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。

さらに、賠償原資が枯渇する場合に備えて、次の条文も置かれている。

(国の措置)
第十六条  政府は、原子力損害が生じた場合において、原子力事業者(外国原子力船に係る原子力事業者を除く。)が第三条の規定により損害を賠償する責めに任ずべき額が賠償措置額をこえ、かつ、この法律の目的を達成するため必要があると認めるときは、原子力事業者に対し、原子力事業者が損害を賠償するために必要な援助を行なうものとする。

2  前項の援助は、国会の議決により政府に属させられた権限の範囲内において行なうものとする。

原賠法は、原子力事故が発生した場合、原発事業者に損害賠償責任を課している。

例外となるのは、
「異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるとき」
であり、この場合には、法律の規定の限りではないとされている。

上記したように、東電福島第一原発事故は、「異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によって生じたもの」ではない。

過去に発生したことのある規模の津波と地震によって生じた事故であり、津波対策については、独立行政法人産業技術総合研究所などが、再三、その不備を指摘してきたものである。

損害賠償は事業者である東電が負わねばならない。

しかし、損害賠償金額は東電の純資産をはるかに超える規模であるため、東電はすでに、実質債務超過状態にあり、資本主義のルールによって法的整理しなければならないものである。

東電を法的整理すると、損害賠償に支障が生じるとの意見があるが、これは正しくない。

上記原賠法第十六条の規定により、損害賠償資金が枯渇する場合は、国会の議決により、国が資金援助できるのである。

東電の法的整理と、損害賠償は完全に両立できるのである。

植草一秀の『知られざる真実』 2013/08/21 より
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1001861/1026314/90249774


汚染水原発事故 確信犯だった。事故当初からの流出、 国も東電も分かっていた。古賀茂明氏。

↓↓ポッチお願いします。
ブログランキング・にほんブ ログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ひろしま」上映。平和の為の戦争展、埼玉県小川町で開催です。

2013-08-23 19:05:41 | 脱原発
映画「ひろしま」上映。

  平和の為の戦争展、埼玉県小川町で開催です。


image
image
image
image
image
image
image


第5 平和の為の戦争展は、
8月23日(金)~31日(日)、小川町立図書館地階ギャラリー
特別企画:映画「ひろしま」上映会
 第1回10:30-、第2回13:30-
主催:小川町戦争展実行委員会
問い合わせ先:0493-74-1138



↓↓その他の都市の上映スケジュールは、
コチラにお問い合わせください.
映画「ひろしま」奇跡への情熱


image
YouTubeで「映画「ひろしま」予告編」を見ませんか

image
幻の映画「ひろしま」再上映 - Dailymotion動画

平和の為の戦争展は、本日から開催です。
http://blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/9666306.html

image
『はだしのゲン』反戦争、反原爆のバイブル 『戦争に行く前に読むべきだった』 イラク戦争元米兵!!

↓↓ポッチお願いします。
ブログランキング・にほんブ ログ村へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚染水流出を東電は以前から把握していたはず。 この事象はレベル3ではなく5以上

2013-08-23 17:30:31 | 脱原発
汚染水流出を東電は

  以前から把握していたはず 。

この事象はレベル3ではなく5以上。


これは国際的そして史上空前の重大問題なのに、

  どこぞの首相は連日のゴルフざんまい。

これ真っ当な神経の持ち主なら、

  現地にすっ飛んでいくだろ。



安倍偽総理が統一教会の雑誌の表紙に!! 霊感詐欺商法の宗教団体と 日本国総理!!誰が選んだ日本人。

ブログランキング・にほんブ ログ村へ
にほんブログ村

秋場龍一のねごとブログより 2013年8月22日木曜日
………………………………………………………………………

【東電は汚染水流出を以前から把握していたはず】

この事象はレベル3ではなく5以上

まあ毎日毎日、超大量超高濃度の放射能汚染水が海に流出することすること。

いまになって「海に出てるみたいです」みたいな報告をする東電だが、
こうなることは、もうずいぶん前からわかっていたことではないのか。

いまになるまで、把握できていないわけがない。

しかも、こんな重大なことを政府や監督官庁が
事前にチェックできないのは犯罪的怠慢以外の何ものでもあるまい。

さらにこれは国際的そして史上空前の重大問題なのに、
どこぞの首相は連日のゴルフざんまい。
これ真っ当な神経の持ち主なら、現地にすっ飛んでいくだろ。

原子力規制委員会は今回の超高濃度の汚染水漏洩が、
原子力事故の国際評価尺度(INES)のレベル3に充当するという。

レベル3も大変な事態だが、
このINESのレベル基準を見ると
「事業所外へリスクを伴う事故」であるレベル5以上が妥当ではないだろうか。

だって、事業所外の海洋へ超高濃度の放射性物質が大量に流出したのだから。

レベル3は「重大な異常事象」で、事業所外への影響は
「放射性物質の極めて少量の外部放出」とされているが、
今回の汚染水流出はこのレベルに適合しないことは明らかだ。

レベル5の事故例としては1979年のスリーマイル島原発事故などがある。

投稿者 秋場

秋場龍一のねごとブログより 2013年8月22日木曜日
http://akiba1.blogspot.jp/


汚染水タンク350個が全滅危機  寿命はたった5年、錆びて腐食、止水用パッキン。

汚染水原発事故 確信犯だった。事故当初からの流出、 国も東電も分かっていた。古賀茂明氏。

飲料水は大丈夫なのか 政府はこれも隠している 高濃度汚染水は地下水になった。水道水と井戸水が心配 今日





↓↓ポッチお願いします。
ブログランキング・にほんブ ログ村へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚染水タンク350個が全滅危機 寿命はたった5年、錆びて腐食、止水用パッキン。

2013-08-23 10:11:51 | 脱原発
汚染水タンク350個が全滅危機

  寿命はたった5年、

錆びて腐食、止水用パッキン。


image
image
image

ブログランキング・にほんブ ログ村へ
にほんブログ村



ゲンダイネット 2013年08月22日より
…………………………………………………

福島第1原発 汚染水タンク350個が全滅危機

 どうしたらこうなるのか。東京電力は福島第1原発のタンクから漏れた放射能汚染水の量を当初「少なくとも120リットル」と推定していたのに、20日になって「300トンに達する」と変更した。一気に2500倍に増えたことに絶句だが、汚染水の漏出量はこんなものでは済まない。

 東電はダダ漏れになっていた地下貯水槽の汚染水を、6月上旬までに地上タンクに移し替えた。タンクは直径12メートル、高さ11メートルの円柱状で、容量は約1000トン。漏れた300トンは大体、25メートルプール1つ分だ。

 実はこのタンクは当初から“ヤバイ”と指摘されていた。部材を溶接ではなく、ボルトでつないで組み立てる構造のため、ボルトが緩んだり、止水用パッキンが劣化すると、汚染水が漏洩するんじゃないかと懸念されていたのだ。

「過去に4回、タンクから汚染水漏れが起きていて、いずれもつなぎ目部分から見つかっています。今回はまだどこから漏れたか分かりませんが、恐らく、つなぎ目に原因があるのでしょう」(ジャーナリスト・横田一氏)

 東電によると、パッキンの耐用年数は5年ほど。交換するにはタンクそのものを解体しなければならないが、漏洩が見つかるたびに解体するのは非現実的だ。外側から止水材を塗るなど、その場しのぎの対応に追われることになりそうだ。

 問題はボルトとパッキンだけではない。タンクが“鋼鉄製”なのも大きな懸念材料という。日本環境学会顧問・元会長で元大阪市立大学大学院教授(環境政策論)の畑明郎氏が言う。

「汚染水は原子炉冷却に使われた水で、当初の海水冷却により塩分を含むものです。鋼鉄製のタンクは錆びやすく、腐食して穴が開き、漏れた可能性があります。安全性を考えるのであれば、東電は鋼鉄製ではなくステンレス製のタンクにすべきでした」

<錆びて腐食、止水用パッキンの寿命はたった5年>

 東電がそうしなかったのは、鋼鉄製の方がコストがかからないからだ。さらに言うと、溶接型ではなくボルト型にしたのも、短時間で増設できるから。いかにも東電らしいドロナワ対応といえるが、このボルト式の同型のタンクは敷地内に350個もある。もし、今回と同じ300トンの汚染水がすべてのタンクから漏れ始めたら、10万トンではきかない計算になるから、考えるだけでもゾッとする。

 しかも、汚染水は1日400トンのペースで増え続けていて、東電は現在貯蔵可能な約39万トン分のタンクの容量を2016年度までに80万トン分まで増やす計画だ。
 一方で安普請のタンクからの汚染水漏れの手当ても同時にやらなければならない。

 今回の汚染水からは、法令で放出が認められる基準(1リットルあたり30ベクレル)の数百万倍に達する8000万ベクレルの放射性ストロンチウムが検出された。300トン分で約24兆ベクレルである。

 はっきり言って東電は終わっている。

ゲンダイネット 2013年08月22日より
http://gendai.net/news/view/110148


汚染水原発事故 確信犯だった。事故当初からの流出、 国も東電も分かっていた。古賀茂明氏。

汚染水300トン、タンク底から漏れる? 【 保管計画破綻寸前 】タンク漏出1カ月前から

原発事故 どこまでやっても犯罪ではないのか? ‥‥これほどの巨悪。武田邦彦

↓↓ポッチお願いします。
ブログランキング・にほんブ ログ村へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の原発奴隷 貴方の使う電気の陰で、 人知れず亡く成る方々をご存知ですか?

2013-08-23 09:00:21 | 脱原発
日本の原発奴隷 貴方の使う電気の陰で、

  人知れず亡く成る方々をご存知ですか?

原子力発電所における秘密。



完全な秘密。原発奴隷は、
日本で最も良く守られている秘密の一つである。

いくつかの国内最大企業と、
おそるべきマフィア、やくざが
拘わる慣行について知る人はほとんどいない。

やくざは、電力会社のために
労働者を探し、選抜し、契約することを請負っている。

 日本の企業は、原子力発電所の
清掃のために生活困窮者を募っている。 

多くが癌で亡くなっている。

“仕事を受けるな。殺されるぞ”



8月10日の山谷夏祭りのモノですが
image

ブログランキング・にほんブ ログ村へ
にほんブログ村

日々物語ブログより
……………………………………

貴方の使う電気の陰で、人知れず亡く成る方々をご存知ですか?

調査報告/原子力発電所における秘密

【日本の原発奴隷】

 日本の企業は、原子力発電所の
清掃のために生活困窮者を募っている。 

多くが癌で亡くなっている。

クロニカ〔本紙〕は、このとんでもない
スキャンダルの主人公達から話を聞いた。

DAVID JIMENEZ 東京特派員

 福島第一原発には、常に、もう失うものを何も持たない者達のための仕事がある。

松下さんが、東京公園で、住居としていた4つのダンボールの間で
眠っていた時、二人の男が彼に近づき、その仕事の話を持ちかけた。

特別な能力は何も必要なく、
前回の工場労働者の仕事の倍額が支払われ、48時間で戻って来られる。

2日後、この破産した元重役と、他10名のホームレスは、
首都から北へ200kmに位置する発電所に運ばれ、清掃人として登録された。

 「何の清掃人だ?」誰かが尋ねた。監督が、
特別な服を配り、円筒状の巨大な鉄の部屋に彼らを連れて行った。

30度から50度の間で変化する内部の温度と、湿気のせいで、労働者達は、3分ごとに外へ息をしに出なければならなかった。

放射線測定器は最大値をはるかに超えていたため、故障しているに違いないと彼らは考えた。
一人、また一人と、男達は顔を覆っていたマスクを外した。
「めがねのガラスが曇って、視界が悪かったんだ。
時間内に仕事を終えないと、支払いはされないことになっていた」。
53歳の松下さんは回想する。「仲間の一人が近づいてきて言ったんだ。俺達は原子炉の中にいるって」。
 この福島原発訪問の3年後、東京の新宿公園のホームレスたちに対して、黄ばんだ張り紙が、原子力発電所に行かないようにと警告を発している。

“仕事を受けるな。殺されるぞ”。

彼らの多くにとっては、この警告は遅すぎる。日本の原子力発電所における最も危険な仕事のために、下請け労働者、ホームレス、非行少年、放浪者や貧困者を募ることは、30年以上もの間、習慣的に行われてきた。

そして、今日も続いている。

慶応大学の物理学教授、藤田祐幸氏の調査によると、
この間、700人から1000人の下請け労働者が亡くなり、
さらに何千人もが癌にかかっている。

【完全な秘密】

 原発奴隷は、日本で最も良く守られている秘密の一つである。

いくつかの国内最大企業と、おそるべきマフィア、
やくざが拘わる慣行について知る人はほとんどいない。

やくざは、電力会社のために労働者を探し、
選抜し、契約することを請負っている。
「やくざが原発親方となるケースが相当数あります。日当は約3万円が相場なのに、彼等がそのうちの2万円をピンハネしている。
労働者は危険作業とピンハネの二重の差別に泣いている」と写真家樋口健二氏は説明する。

彼は、30年間、日本の下請け労働者を調査し、写真で記録している。
 樋口氏と藤田教授は、下請け労働者が常に出入りする場所を何度も訪れて回り、彼らに危険を警告し、彼らの問題を裁判所に持ち込むよう促している。

樋口氏はカメラによって―彼は当レポートの写真の撮影者である―、藤田氏は、彼の放射能研究によって、日本政府、エネルギーの多国籍企業、そして、人材募集網に挑んでいる。

彼らの意図は、70年代に静かに始まり、原発が、その操業のために、生活困窮者との契約に完全に依存するに至るまで拡大した悪習にブレーキをかけることである。

「日本は近代化の進んだ、日の昇る場所です。しかし、この人々にとっては地獄であるということも、世界は知るべきなのです。」と樋口氏は語る。

 日本は、第二次世界大戦後の廃墟の中から、世界で最も発達した先進技術社会へと移るにあたって、20世紀で最も目覚しい変革をとげた。
その変化は、かなりの電力需要をもたらし、日本の国を、世界有数の原子力エネルギー依存国に変えた。

 常に7万人以上が、全国9電力の発電所と52の原子炉で働いている。
発電所は、技術職には自社の従業員を雇用しているが、従業員の90%以上が、社会で最も恵まれない層に属する、一時雇用の、知識を持たない労働者である。
下請け労働者は、最も危険な仕事のために別に分けられる。原子炉の清掃から、漏出が起きた時の汚染の除去、つまり、技術者が決して近づかない、そこでの修理の仕事まで。
 嶋橋伸之さんは、1994年に亡くなるまでの8年近くの間、そのような仕事に使われていた。

その若者は横須賀の生まれで、高校を卒業して静岡浜岡原発での仕事をもちかけられた。
「何年もの間、私には何も見えておらず、自分の息子がどこで働いているのか知りませんでした。

今、あの子の死は殺人であると分かっています」。彼の母、美智子さんはそう嘆く。

 嶋橋夫妻は、伸之さんを消耗させ、2年の間病床で衰弱させ、耐え難い痛みの中で命を終えさせた、その血液と骨の癌の責任を、発電所に負わせるための労災認定の闘いに勝った、最初の家族である。彼は29歳で亡くなった。

 原子力産業における初期の悪習の発覚後も、貧困者の募集が止むことはなかった。
誰の代行か分からない男達が、頻繁に、東京、横浜などの都市を巡って、働き口を提供して回る。

そこに潜む危険を隠し、ホームレスたちを騙している。発電所は、少なくとも、毎年5000人の一時雇用労働者を必要としており、藤田教授は、少なくともその半分は下請け労働者であると考える。

 最近まで、日本の街では生活困窮者は珍しかった。
今日、彼らを見かけないことはほとんどない。

原発は余剰労働力を当てにしている。日本は、12年間経済不況の中にあり、何千人もの給与所得者を路上に送り出し、一人あたり所得において、世界3大富裕国の一つに位置付けたその経済的奇跡のモデルを疑わしいものにしている。

多くの失業者が、家族を養えない屈辱に耐え兼ねて、毎年自ら命を絶つ3万人の一員となる。そうでない者はホームレスとなり、公園をさまよい、自分を捨てた社会の輪との接触を失う。

【“原発ジプシー”】

 原発で働くことを受け入れた労働者たちは、原発ジプシーとして知られるようになる。
その名は、原発から原発へと、病気になるまで、さらにひどい場合、見捨てられて死ぬまで、仕事を求めて回る放浪生活を指している。

「貧困者の契約は、政府の黙認があるからこそ可能になります」。人権に関する海外の賞の受賞者である樋口健二氏は嘆く。
 日本の当局は、一人の人間が一年に受けることが可能である放射線の量を50mSvと定めている。
大部分の国が定めている、5年間で100 mSvの値を大きく超えている。

理論上、原子力発電所を運営する会社は、最大値の放射線を浴びるまでホームレスを雇用し、その後、「彼らの健康のために」解雇し、ふたたび彼らを路上へ送り出す。

現実は、その同じ労働者が、数日後、もしくは数ヵ月後、偽名でふたたび契約されている。

そういうわけで、約10年間、雇用者の多くが、許容値の何百倍もの放射線にさらされている説明がつくのである。

【広島と長崎】

 企業は、他の業者を通してホームレスと下請け契約をする。労働者の生まれや健康状態などを追跡する義務を企業が負わずにすむシステムの中で、それは行われている。

日本で起こっている事態の最大の矛盾は、原子力を誤って用いた結果について世界中で最も良く知っている社会の中で、ほとんど何の抗議も受けずに、この悪習が生じているということである。

1945年8月6日、アメリカ合衆国は、その時まで無名であった広島市に原子爆弾を投下し、一瞬にして5万人の命が失なわれた。

さらに15万人が、翌5年間に、放射線が原因で亡くなった。数日後、長崎への第二の爆弾投下により、ヒロシマが繰り返された。
 あの原子爆弾の影響と、原発の下請け労働者が浴びた放射線に基づいて、ある研究が明らかにしたところによると、日本の原発に雇用された路上の労働者1万人につき17人は、“100%”癌で亡くなる可能性がある。

さらに多くが、同じ運命をたどる“可能性が大いにあり”、さらに数百人が、癌にかかる可能性がある。

70年代以来、30万人以上の一時雇用労働者が日本の原発に募られてきたことを考えると、藤田教授と樋口氏は同じ質問をせざるをえない。

「何人の犠牲者がこの間亡くなっただろうか。どれだけの人が、抗議もできずに死に瀕しているだろうか。裕福な日本社会が消費するエネルギーが、貧困者の犠牲に依存しているということが、いつまで許されるのだろうか」。

 政府と企業は、誰も原発で働くことを義務付けてはおらず、また、どの雇用者も好きな時に立ち去ることができる、と確認することで、自己弁護をする。日本の労働省の広報官は、ついに次のように言った。

「人々を放射線にさらす仕事があるが、電力供給を維持するには必要な仕事である」。

 ホームレスは、間違いなく、そのような仕事に就く覚悟ができている。

原子炉の掃除や、放射能漏れが起こった地域の汚染除去の仕事をすれば、一日で、建築作業の日当の倍が支払われる。いずれにせよ、建築作業には、彼らの働き口はめったにない。大部分が、新しい職のおかげで、社会に復帰し、さらには家族のもとに帰ることを夢見る。

一旦原発に入るとすぐ、数日後には使い捨てられる運命にあることに気づくのである。
 多くの犠牲者の証言によると、通常、危険地帯には放射線測定器を持って近づくが、測定器は常に監督によって操作されている。

時には、大量の放射線を浴びたことを知られ、他の労働者に替えられることを怖れて、ホームレス自身がその状況を隠すことがあっても不思議ではない。

「放射線量が高くても、働けなくなることを怖れて、誰も口を開かないよ」。
斉藤さんはそう話す。彼は、「原発でいろんな仕事」をしたことを認める、東京、上野公園のホームレスの一人である。

image
原子炉の内部。下請け労働者のグループが
日本の原子炉内 部で働く。彼らのうち何名かは原発奴隷である。
彼らは、 何らかの技術的知識が与えられることはなく、
国際協定で 認めら れた最大値の1万7000倍の放射線を浴びている/ 撮影:樋口健二

 原発で働く訓練と知識が欠如しているため、頻繁に事故が起きる。そのような事故は、従業員が適切な指導をうけていれば防げたであろう。
「誰も気にしていないようです。彼らが選ばれたのは、もしある日仕事から戻らなくても、彼らのことを尋ねる人など誰もいないからなのです。」と樋口氏は言う。

一時雇用者が、原発の医療施設や近くの病院に病気を相談すれば、医者は組織的に、患者が浴びた放射線量を隠し、“適性”の保証つきで患者を再び仕事に送り出す。
絶望したホームレスたちは、昼はある原発で、夜は別の原発で働くようになる。
 この2年間、ほとんど常に藤田、樋口両氏のおかげで、病人の中には説明を求め始めた者達もいる。

それは抗議ではないが、多くの者にとっての選択肢である。

村居国雄さんと梅田隆介さん、
何度も契約した末重病にかかった二人の原発奴隷は、
雇用補助の会社を経営するヤクザのグループから、

おそらく、殺すと脅されたために、
それぞれの訴訟を取り下げざるをえなかった。

日々物語 2013・8・22より
http://blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/9662692.html




↓↓ポッチお願いします。
ブログランキング・にほんブ ログ村へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日(木)のつぶやき

2013-08-23 02:48:39 | 脱原発

原発事故 どこまでやっても犯罪ではないのか?
‥‥これほどの巨悪。武田邦彦 goo.gl/Ut1odw


原発事故 どこまでやっても犯罪ではないのか?‥‥これほどの巨悪。武田邦彦 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/b6f… 生活を破壊し、日本列島や太平洋を汚染し、食材を食べられないようにして、それでも平然としている。すぐ、(cont) tl.gd/mhspul


安倍偽総理が統一教会の雑誌の表紙に!!霊感詐欺商法の宗教団体と日本国総理!!誰が選んだ日本人。  blog.goo.ne.jp/kimito39/e/20d…
p.twipple.jp/fIsut

1 件 リツイートされました

怖い内部被爆、50歳以上でも。たとえ微量でも。 食品から低線量被爆。ユーリー・バンダジェフスキー氏 ln.is/blog.goo.ne.jp… たとえ微量であっても、セシウムなど放射性物質が含まれる食品を継続的に食べ続けると、健康被害を誘発する恐れがある。

2 件 リツイートされました

汚染水300トン、タンク底から漏れる?【保管計画破綻寸前】タンク漏出1カ月前から-ln.is/blog.goo.ne.jp… ボルト締め型タンクの弱点である側面の鋼板の継ぎ目に、水が漏れた痕跡は確認できず、底部から漏れた可能性が高まった。大量の漏れが確認され。

1 件 リツイートされました

『はだしのゲン』松江市教育委員会の閲覧制限。作者の故中沢啓治氏は『戦争や原爆』を食い止めるためにと描く ln.is/blog.goo.ne.jp… 世界20カ語に翻訳され世界の名作、反戦、反核兵器のバイブルを島根県松江市の教育委員会が、教育委員会お得意の隠蔽。真実は隠すという

3 件 リツイートされました

汚染水原発事故 確信犯だった。事故当初からの流出、国も東電も分かっていた。古賀茂明氏。 goo.gl/u7yZ9s


汚染水原発事故 確信犯だった。事故当初からの流出、国も東電も分かっていた。古賀茂明氏。 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/88b… 国民にバレなければいい、と隠してきた。確信犯である。と、古賀氏。原発事故当初、東電を潰(cont) tl.gd/mhts2q


飲料水は大丈夫なのか 政府はこれも隠している 高濃度汚染水は地下水になった。水道水と井戸水が心配だ。 goo.gl/HKO6kJ

1 件 リツイートされました

飲料水は大丈夫なのか 政府はこれも隠している 高濃度汚染水は地下水になった。水道水と井戸水が心配だ。ln.is/blog.goo.ne.jp… 【政府は汚染水の情報開示はしない】【汚染水、止める手段がない】

1 件 リツイートされました

心に響く体操 『おらほのラジオ体操』

いず、ぬー、さん、すー…。石巻弁で掛け声が入る。 goo.gl/8BCrak

1 件 リツイートされました

心に響く体操 『おらほのラジオ体操』いず、ぬー、さん、すー…。石巻弁で掛け声が入る ln.is/blog.goo.ne.jp… いま全国で地元の方言でのラジオ体操が話題。
その音源元が、この東日本大震災支援の石巻弁『ORAHOのラジオ体操』です。


東電値上げ 新潟県知事のせいにする日本国。柏崎刈羽核兵器工場再稼働の、国家とマスコミの国民洗脳!! goo.gl/sdMUxZ


東電値上げ 新潟県知事のせいにする日本国。柏崎刈羽核兵器工場再稼働の、国家とマスコミの国民洗脳!!-gooブログ blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ff4… 【原発】新潟県知事を攻撃する官僚の手口~問題点を隠蔽して再稼(cont) tl.gd/mi0adg


だから私は絶対に「LINE」を使わない (1/2) : J-CAST会社ウォッチ ln.is/smar.ws/Frj1 #SmartNews


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東電値上げ 新潟県知事のせいにする日本国。柏崎刈羽核兵器工場再稼働の、国家とマスコミの国民洗脳!!

2013-08-22 22:14:46 | 脱原発
東電値上げ 新潟県知事のせいにする日本国。

 柏崎刈羽核兵器工場再稼働の

国家とマスコミの国民洗脳!!


ブログランキング・にほんブ ログ村へ
にほんブログ村

モーニングバードそもそも総研2013・8・22より

image
image
image
image
image

【原発】新潟県知事を攻撃する官僚の手口 【変人泉田】作戦!! ~問題点を隠蔽して再稼働~

柏崎刈羽原発には【重大な欠陥がある】 新潟県泉田知事の指摘は報道されていない!!

↓↓ポッチお願いします。
ブログランキング・にほんブ ログ村へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に響く体操 『おらほのラジオ体操』 いず、ぬー、さん、すー…。石巻弁で掛け声が入る。

2013-08-22 19:20:43 | 東日本大震災
心に響く体操 『おらほのラジオ体操』

  いず、ぬー、さん、すー…。

石巻弁で掛け声が入る。

いま全国で地元の方言でのラジオ体操が話題

その音源元が、この東日本大震災支援の

石巻弁『ORAHOのラジオ体操』です。



↓↓クリック
おらほのラジオ体操 字幕入り - YouTube

ブログランキング・にほんブ ログ村へ
にほんブログ村

河北新報 河北抄より

できることなら、サボりたかった。夏休みの朝のラジオ体操。
出欠がチェックされ、はんこをもらわないと、
後でお目玉をくらう。しぶしぶ、眠い目をこすりながら出た。

 こんなに心に響く体操だったら、喜んで参加しただろう。

『おらほのラジオ体操』。

子どものころから慣れ親しんだ旋律に、石巻弁で掛け声が入る。
被災者の運動不足解消に考案され、全国各地で音源が使われている。

 実行委員会が出版した本の付録のDVDに魅入られた。
「おっきぐ、背伸びっこ、すっぺし」。号令が掛かる。

「いず、ぬー、さん、すー…」。
最後は「すんこちゅう、おっきぐ、いきば、吸いごんで、はぎすと」。

 声の主は、石巻市鮎川浜出身のタレント本間秋彦さん。



ネーティブスピーカーだから、違和感がなく乗りがいい。

街や港、田んぼをバックに、笑顔で体操する被災者の映像と呼吸がぴったりだ。

 当初、海外にも動画共有サイト「ユーチューブ」で発信され、
反響を呼んだというから方言の力恐るべし。

「Tsunami」(津波)に加えて
「Oraho」(おらほ)も世界の共通語になる?

(2013・8・22)

2013年08月22日木曜日 河北新報 河北抄より
http://www.kahoku.co.jp/column/khksyou/20130822_01.htm


↓↓クリック おらほのラジオ体操YouTube
おらほのラジオ体操 - YouTube


↓↓クリック
おらほのラジオ体操 『いず、ぬっ、さん、すう、ごー、ろぐ』‥‥んでば回すべっちゃー石巻弁で楽しくラジオ体操


↓↓ポッチお願いします。
ブログランキング・にほんブ ログ村へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の物

<script type="text/javascript">document.write(unescape("%3Cscript")+" src='http://widget.zenback.jp/?base_uri=http%3A//blog.goo.ne.jp/kimito39&nsid=114673808152993203%3A%3A114676501097544259&rand="+Math.ceil((new Date()*1)*Math.random())+"' type='text/javascript'"+unescape("%3E%3C/script%3E"));</script>

セイセキ

<script src="http://blogreport.labs.goo.ne.jp/tushinbo_parts.rb?bu=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fkimito39"></script>