7月になりました。今年も半年終わってしまいました。早いですね。
梅雨の雨が一休みのうちに 『ササゴイ』 の様子を見に行って見ました。
前日までの雨で川の水嵩が多く、何度か捕れたり失敗もあり・・・餌のオイカワを捕るのが難しそうでした。
オイカワも婚姻色が綺麗になってきましたが、まだ少し早かったかも知れません。
にほんブログ村 ランキングへ
鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援を有難うございます。 よろしければ バナーを ↑ クリックしてくださいね
ササゴイ・・・雰囲気が良いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/03ce864a1864290fa5e8e2e7d518435d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8f/de7e6deaddc217d697ccde127e863b4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/08/1dcd3bd65b56a0a2c99e8b9ce8aabcbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/00/ba929aacf68ebd3349936c01049ae2b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7a/8591636fb2a57185ae3b5d6e904c6e89.jpg)
水嵩が多い・・・狩りは失敗!。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/71/4fed6641b544698013804f8424d3b51c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c9/c7979ff0acb2fcb667322f1abf365ba8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a7/166e3446bec86458b09f4b3965a5e474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/af0aeeb4028a760d79ca9eac1e559279.jpg)
オイカワだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/90cfb6182a1ef8d99d31f55f9daf7b29.jpg)
あっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c1/f9954a74f04670e499d4aa7604474b7c.jpg)
逃がした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/dab3c01f41cdf0d5951cc550e40c6248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/4c58d1f5d53fc290f8e3e18af61a2c2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/a57e261bb331b91ef38f747513dd3031.jpg)
飛翔・・・近い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6f/28f16dfa0778ce913f437f7fa96bf5e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ce/9ef3b42ef7dac4760d58131956e36267.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/75/95df62c49bcca74ec9c8a056a3641640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/1cacccc2734a7a46c262ddfafbc8d9d8.jpg)
にほんブログ村 ランキングへ
鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援を有難うございます。 よろしければ バナーを ↑ クリックしてくださいね
梅雨の雨が一休みのうちに 『ササゴイ』 の様子を見に行って見ました。
前日までの雨で川の水嵩が多く、何度か捕れたり失敗もあり・・・餌のオイカワを捕るのが難しそうでした。
オイカワも婚姻色が綺麗になってきましたが、まだ少し早かったかも知れません。
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1967_1.gif)
↑ いつも応援を有難うございます。 よろしければ バナーを ↑ クリックしてくださいね
ササゴイ・・・雰囲気が良いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/03ce864a1864290fa5e8e2e7d518435d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8f/de7e6deaddc217d697ccde127e863b4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/08/1dcd3bd65b56a0a2c99e8b9ce8aabcbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/00/ba929aacf68ebd3349936c01049ae2b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7a/8591636fb2a57185ae3b5d6e904c6e89.jpg)
水嵩が多い・・・狩りは失敗!。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/71/4fed6641b544698013804f8424d3b51c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c9/c7979ff0acb2fcb667322f1abf365ba8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a7/166e3446bec86458b09f4b3965a5e474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/af0aeeb4028a760d79ca9eac1e559279.jpg)
オイカワだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/90cfb6182a1ef8d99d31f55f9daf7b29.jpg)
あっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c1/f9954a74f04670e499d4aa7604474b7c.jpg)
逃がした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/dab3c01f41cdf0d5951cc550e40c6248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/4c58d1f5d53fc290f8e3e18af61a2c2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/a57e261bb331b91ef38f747513dd3031.jpg)
飛翔・・・近い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6f/28f16dfa0778ce913f437f7fa96bf5e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ce/9ef3b42ef7dac4760d58131956e36267.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/75/95df62c49bcca74ec9c8a056a3641640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/1cacccc2734a7a46c262ddfafbc8d9d8.jpg)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1967_1.gif)
↑ いつも応援を有難うございます。 よろしければ バナーを ↑ クリックしてくださいね
おっとととと。。。“オイカワ”綺麗どころをGETしたのに逃走されたぁ~!!
逃げられた『ササゴイ』の表情が良いっすねぇ~(^。^)y-.。o○
ササゴイさんと同じで・・先撮りですね(*^^*)
綺麗なオイカワで アップで大きなササゴイさん♪
素晴らしいです!
ここのポイントは
ササゴイも近いし
オイカワも綺麗で良いですね(o^^o)
私も様子見に行こうとしてるのですが
天気に恵まれず…(^^;;
いつもコメントを頂き有難うございます。
そうなんですよ!逃げられてしまいました。
この日は水嵩が多いようで捕り難そうでした。
何度かは捕れたのですが、偶には失敗の巻きのも良いかなと・・・
大きかったのに・・残念そうでした(笑)
いつもコメントを頂き有難うございます。
ササゴイ・・・行って来ました。
昨年はもう少し遅い時期に行ったのですが、
今年は少し早めに行って来ました。
オイカワも ずいぶん綺麗になっていました。
ピーカンでなくて良かったです。
いつもコメントを頂き有難うございます。
そうですね、ここはササゴイも近いしオイカワも綺麗で良いですね。
しかも、何羽もいるし川なので撮る場所が広いのが良いですね。
私も、行こうと思うと雨だったり用事があったりで・・・
やっとタイミングが合いました。
それでも4時間だけでした。