先日、一年ぶりにフクロウの様子を見に行って来ました。でも、少し早かった。
親が離れた樹の上で見張っていました。
カラスが何回か近づいて来ましたが、追い払って追い掛けて行きます。巣を守っているのですね。
にほんブログ村 ランキング
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
フクロウ♀・・・見える所にいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/dcc217303770cbf3d23baa7bf22a8eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/a4c40a82cdd37af70a5f65b715f86c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/bb2991b77410824ffa2de9329b3a0cb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/fb6a884f6e40c3fba68c474fca5b1b95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e6/1e5ec62ec92cd7f3fe0402c601dcf317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e8/692be33d16c4bf7b1c78d591876baea5.jpg)
カラスが寄ってきた。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/d7e3240e018b7daa3bfd27b647ebe6c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/26/e6a90e0238355cf9f1db1d26103bb903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c7/b5ac6f4c3c15c1d6ee6ad761e75b18cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/aa/c580f8337a54f5bc13e9135df6432f8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/44/5f37345ae00416b86f0f13ddfd49175a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f0/10b90ea3be91d7200c6ff36bc9767553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/65/58524ed6eb521052230a5bfa6cfb12f9.jpg)
にほんブログ村 ランキング
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
親が離れた樹の上で見張っていました。
カラスが何回か近づいて来ましたが、追い払って追い掛けて行きます。巣を守っているのですね。
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
フクロウ♀・・・見える所にいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/dcc217303770cbf3d23baa7bf22a8eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/a4c40a82cdd37af70a5f65b715f86c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/bb2991b77410824ffa2de9329b3a0cb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/fb6a884f6e40c3fba68c474fca5b1b95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e6/1e5ec62ec92cd7f3fe0402c601dcf317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e8/692be33d16c4bf7b1c78d591876baea5.jpg)
カラスが寄ってきた。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/d7e3240e018b7daa3bfd27b647ebe6c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/26/e6a90e0238355cf9f1db1d26103bb903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c7/b5ac6f4c3c15c1d6ee6ad761e75b18cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/aa/c580f8337a54f5bc13e9135df6432f8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/44/5f37345ae00416b86f0f13ddfd49175a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f0/10b90ea3be91d7200c6ff36bc9767553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/65/58524ed6eb521052230a5bfa6cfb12f9.jpg)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
森のフクロウ。
このポイントはもう少しでしょうか?
可愛い雛が楽しみですね(o^^o)
緑の中での親フクロウ見張りシーン。
とても良いですね^_^
ふくろうは花鳥園でしか見たことありません。
巣を守って烏の動きを追っかけて
見つめるまん丸い目が可愛いですね。
いつもコメントを頂き有難うございます。
フクロウ・・様子を見て来ました。
この日はまだ少し早かったです。
親が巣へ餌を運ぶのを見ている方がいるので、
雛が巣立つのは今週末くらいからが良いのかも知れません。
可愛い雛が見られると良いですね。
コメントを頂き有難うございます。
花鳥園では色々なフクロウが見られますよね。
この場所では、フクロウが毎年営巣をします。
少し離れた樹の上から巣を見守っています。
カラスが近くへ寄ると、追払い飛んで追い掛けて行きます。
もう少しで可愛い雛の巣立ちが見られると思います。