ノビタキ
ムクドリが「ギャーギャー」と煩い声で飛び回っててもコムクは意に介しません
親はセッセと餌運び 巣の中の雛は姿を見せていませんが見守っていきたいです
コムクドリ
雛ではありません 母親です
これから濃い緑と移り変わり夏の背景が広がる草地になる
草原の鳥たちは此の時期子育てに忙しい日々を送っている
ホオアカ
近くに親が飛んできて大きな声を張り上げて鳴きます 親の必死さがわかりますね
ニュウナイスズメ
陸に上がって散策です 親も目が離せません お花畑を散歩です
マガモ
元気に成長しています
全部の数を入れるのは無理なので・
1羽だけをピーポイント
何かいいな~
いろいろなポーズを見せてくれました
チョット疲れたかな
一休み 一休み
池に帰るようです
2~3年まえから賑わってきた その主役はカワセミ 近隣の人たちもビックリ!
カワセミ
でも魚が少々大きすぎたのか雛は飲み込むことができず落としてしまいます
落とした魚を親が拾い上げて何度も雛に渡します 呑み込みの練習ですね
もう少ししたら雛たちも上手に飲み込むことができるようになるでしょう
カイツブリ
黒ちゃんはカイツブリやマガモなどのように可愛い顔ではないけれど( ^ω^)
バン
疲れたのかな 1羽は何処へ
あれ! 今度は2羽足りないよ
あらら!! 4羽は何処へ
お揃い・・ではない 1羽が見当たらない
遅くなった1羽を心配して・・
何とか6羽が・・・
なかなか6羽が揃わないけど元気に育ってね
アカゲラ
親がやってきましたが餌はもっていません
近くで雄が巣立ちを促しています
顔を出して様子を伺う・・・だけ
暫くして親が餌をもってきました
お腹を空かしてたのでしょうね
食べっぷりがよい
巣立ちは明日ぐらいでしょうか
親の頑張りは続きますね