ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
えったんのENJOY LIFE
北海道発~未来行き
自然が大好き、動植物や野鳥に癒されてます
再度挑戦
2019年09月29日
|
野鳥
動きの速い野鳥を撮るのは難しいのですが挑戦しています
何度か撮ってると少しはコツもわかってきた気がして嬉しい
下手なりに見れそうなのがあると再度挑戦したい気がしてくる
ツリバナにくる小鳥
樹木の隙間から失礼
2019年09月28日
|
野鳥
ツリバナにメジロが入りました 隙間からツーショットを覗き見
ちょっと小枝が残念ですが何とか見れるのが数枚ありました
メジロ
仲良しでしょうか
でも・なさそうかなー
両方ともソッポを向いちゃったよ
を期待してたんだけど残念でした
何だか淋しそう
また姿を見せてね
下手なりにホバリングが撮れたよ
2019年09月26日
|
野鳥
ツリバナにくる小鳥たちは吊り下がっている種をとるときにホバリングをする
見てて嬉しいのだが早く終わってしまい姿を隠してしまうのが悔しいのです
何度か挑戦をしてて見られそうなのが撮れました キビタキに感謝かな
キビタキ
何とか焦点があったよ
お願い 長くやっててー
ありゃー! 終わりですか
付き合っていられないって そりゃーそうよねー
少しづつ腕上げていくから 頑張るから姿見せてね
今日はありがとう
またねー
今期初見初撮り
2019年09月25日
|
野鳥
今季初のエゾビタキを撮ることができました ビタキは似てますねー
エゾビタキ
公園内を闊歩
2019年09月24日
|
野鳥
最近よく見かけるというキタキツネ 公園内で餌探しをしている
太ったネズミもいるので餌には困らないのかも 近づき厳禁!
キタキツネ
やっとキツツキらしき姿を・
2019年09月23日
|
野鳥
台風が近づいてきています 温帯低気圧に変わっても勢力は変わらずとのこと・
今夕から荒れそうです 今日は前回の取り置きからキツツキらしいクマゲラです
地上での餌探しや樹木の実を食べてることが多かったので面白いのが撮れました
クマゲラ
赤紅葉を背景に
2019年09月22日
|
野鳥
赤紅葉の所に何か来てくれないかと願ってジッと待っていました
サメビタキが近くを飛び回っています お・ね・・が・い
サメビタキ
紅葉をバックに撮れました
お嬢さんだけど宜しいかしら
2019年09月21日
|
野鳥
何時ものツリバナに姿が見えないと思ったらこんなところに・・
何処にいても可愛いよ 新緑もまた似合う そろそろお帰りかしら
キビタキ
主役は誰かな
2019年09月20日
|
野鳥
コサメビタキの姿が少なくなってきたころにサメビタキが飛来しました
コサメビタキやサメビタキそしてエゾビタキなど姿が似てますね
今度はエゾビタキが姿を見せてくれないかと待ってるのですが・
サメビタキ
上にサメビタキ 下にキビタキ わかるかな~
タラノキに淑女がやってきた
2019年09月19日
|
野鳥
一本の大きなタラノキが小さな実を沢山つけています 飛んできたのは・
クマゲラでした この実はメジロも好きなはずです 楽しみです
クマゲラ
大きな嘴の中に小さな実が見えます
ビタミン補給でしょうか (*´▽`*)
美味しそうなのはどれかな
小さな実だけどデザートには良いかもね
一声発して・・
又食事
食べたら運動ですよー
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2019年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#地域情報発信ブログ
#いちおし
#自然ブログ
#生き物ブログ
自己紹介
北海道が大好き 野の花や野鳥に癒されています
ほとんど三脚は使わず手持ちで撮っています
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
黄色が鮮やか
保護色
モミジの木にエゾリス
ヤドリギにキジ
あ!トリだ
ウッソー
キジの姿が見え隠れ
ナナカマドには・
久々のフクちゃん
珍しいのは・・
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
ch
422586
(17)
可愛い姿をもう一度
ch
412779
(32)
昼間のモモンガ
ch
408086
(23)
ノハラツグミ
ch
406694
(17)
夏紅葉にカラフトムシクイと...
>> もっと見る
カテゴリー
野鳥
(2254)
エゾリス・シマリス
(61)
昆虫・他
(1)
森散策
(3)
キタキツネ
(11)
ナキウサギ
(2)
エゾモモンガ
(3)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
アクセス状況
トータル
閲覧
2,807,369
PV
文字サイズ変更
小
標準
大
最新コメント
ブックマーク
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について