ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
えったんのENJOY LIFE
北海道発~未来行き
自然が大好き、動植物や野鳥に癒されてます
今日は気温が低すぎ
2020年02月29日
|
野鳥
このところの気温差には身体がついていくのにも大変です 北海道では昨日
コロナウイルスの緊急宣言が発表されました 道民にとって頑張りどころです
ウソ
獲ったど~
2020年02月28日
|
野鳥
帰ろうと思い歩いているとヤマセミの声が聞こえた 急いで引き返す
何とか間に合って帰りの時間を延ばすことにした 暫くすると飛び込んだ
ヤマセミ
水中から出る
何やら銜えているようだ
魚だろうか
シッカリと銜えている
飛び上がる
食料ゲット
良かったね
シメシメ
2020年02月27日
|
野鳥
遊歩道脇の木に止まっているズングリとした体つきのシメを見つけました
帰り道でも生垣に止まっているのを見かけチョットだけモデルに・・
シメ
厳つい顔立ちの強面
優しい風景の中ではシメも優しく見える
紅葉の種をほおばっていた
帰り道に出あったので慌ててカメラを出しチョットだけ
思いがけずの姿見
2020年02月26日
|
野鳥
今季は見れないかと思っていたイスカを撮ることができました
直ぐに飛んで行ったのが残念ですが雌も何とか撮れて嬉しい
イスカ
交差した嘴が特徴
雌の貴重な1枚が飛び出しでした
この穴は何に使いますか
2020年02月25日
|
野鳥
今日の主役はアカゲラです 同じエリア内を飛び回っていて楽でした
アカゲラ
鳴き声に誘われて
2020年02月24日
|
野鳥
公園に入ってすぐにクマゲラの鳴き声を聞く 飛んでる姿を見つける
飛んだ方向に向かうと二羽が別々の木に止まったが近くにハイタカの姿
どうもハイタカが執拗に追い掛け回してるようだ クマゲラ頑張れー
クマゲラ
あれ! 追いかけられて逃げてきた個体だろうか
前回も此処に来てた雌だと思う ここが好きなんだ
全部はがさなきゃー気が済まなさそう
樹木をクルクル回りながらはがしてる
まだまだ時間がかかりそうね
クマゲラを追いかけてるハイタカです
顔が見えない
気が付くのが遅かった
2020年02月23日
|
野鳥
2羽の野鳥が絡み合っている 遠目で見てツグミだと思い暫く見ていた
それでも何だか面白そうだと思い撮り始めたが1羽がノドアカとは・・
気が付いたのはバトルの最後で何とも心が折れそうな気分になった 😢
ツグミとノドアカツグミ
のバトル
(取り置きから)
左がノドアカツグミ
適当にシャッターを押す
バトルが始まる
ここで1羽がノドアカツグミだと気が付く
気が付くのが遅すぎた
ノドアカツグミはバックスタイルだけでした
ピンボケだけど・・・
目につくのは雄の姿
2020年02月22日
|
野鳥
少数のマヒワの群れにであいました どうしても目に付くのは雄のほう
やっぱり派手な黄色にレンズを合わしてしまいます 雌さんゴメンね
マヒワ
白黒模様の貴公子
2020年02月21日
|
野鳥
今季初撮りのヤマセミです 今日は腰を据えて・・と思ったのですが
主役が飛び込まないのです お腹空かないのかな~と心配しちゃいました
ヤマセミ
北海道では夏鳥のはずなのに・・
2020年02月20日
|
野鳥
何日か前からホオジロが入っているよ・と聞いていたが中々あえなかった
「いるよー」の声で行ってみると葦の芽を啄んでいる姿を見ることができた
今までは夏にしか撮ったことのないホオジロ 冬場は初撮りなので嬉しい
ホオジロ
寒さにもめげずにやってきた
葦の芽を啄んでいる
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2020年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#地域情報発信ブログ
#いちおし
#自然ブログ
#生き物ブログ
自己紹介
北海道が大好き 野の花や野鳥に癒されています
ほとんど三脚は使わず手持ちで撮っています
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
黄色が鮮やか
保護色
モミジの木にエゾリス
ヤドリギにキジ
あ!トリだ
ウッソー
キジの姿が見え隠れ
ナナカマドには・
久々のフクちゃん
珍しいのは・・
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
ch
422586
(17)
可愛い姿をもう一度
ch
412779
(32)
昼間のモモンガ
ch
408086
(23)
ノハラツグミ
ch
406694
(17)
夏紅葉にカラフトムシクイと...
>> もっと見る
カテゴリー
野鳥
(2254)
エゾリス・シマリス
(61)
昆虫・他
(1)
森散策
(3)
キタキツネ
(11)
ナキウサギ
(2)
エゾモモンガ
(3)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
アクセス状況
トータル
閲覧
2,806,679
PV
文字サイズ変更
小
標準
大
最新コメント
ブックマーク
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について