気のむくままに・・・

野鳥と花が好きな田舎の日々の生活

初アルバイト

2011-07-21 13:57:40 | 野鳥

朝からいい天気

初アルバイト ブロッコリー取りに行ってきましたよ

暑いとか雨の後は汚いとか色々教えてもらい覚悟して出かけたのに

規格に合ったのが少なくて1時間で終了。

まぁ 1回目練習と思えばゆっくり練習できたかな 次回は23日。

私は朝が早いから特別苦にならないけど 朝の弱い人は無理かも。

仕事の内容ではなくて 今日家出たのが5時35分 朝の弱い人は選ばないアルバイトかな。

今日は忙しく無かったし 朝から晴れていていい気持ちでした

こんなに広いブロッコリー畑近くで見たの初めて  だいたいがブロッコリーが生っているのを見たのが始めてなもんで まず写真を

R0013099

これからホーレンソウとブロッコリーを食べる時はよ~く味わって食べることでしょう

今日の花

母の日とは別のラベンダー

R0013106

名前は?

R0013103

R0013105

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕日最高!

2011-07-20 17:03:34 | 野鳥

今は日が照っているけど 午前中は曇り空でした。

アルバイト暑いと思って行ったけど 風があり涼しいぐらいだった。

こんな日なら1日あってもいいのに 半日で終わりでした

昨日の最後に夕日いいかもって書いたしょ 最高に良かったわ

写真沢山写してきて1枚や2枚じゃ伝えきれないので沢山載せるので見て。

Img_3369

Img_3374

Img_3385

Img_3389

Img_3396

Img_3403

Img_3416

初めから最後まで50分位でした。

夕日は広角レンズがいいのかなぁ~(買わないけどちょっと思っただけ)

私が写した場所に友達が来ないから違う所で写しているのかなぁ~と思っていたら なんと病院で1泊でした。

夕日 写せなくて残念がっていました

健康が1番 夕日は又写せるからねっ だけどいい夕日だったなぁ~(イヒヒ・・・・

調子づいて 今日の朝日もきれいだったよ

Img_3419

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんぼがいた

2011-07-19 17:03:43 | 野鳥

北海道の夏って感じの日

今日はこんな雲

Img_3365

気持ちまで晴れる気がする

午前の太極拳 汗かいてやってきた。

夏休みまで後 来週の火曜日1日しかない その後1月ぐらい休みになってしまう。

だから晴れなのに庭はほったらかしのまま。

庭は写真写しに行っただけだけど収穫多かったよ

とんぼが何匹もいてびっくり まだあまり早く飛べないみたい。

R0013073

R0013074

シャラの花が咲いてた。

R0013076

これは私の大好きなガウラ。

R0013081

今日の夕日はいいかも・・・・

明日は久しぶりにアルバイト 暑そうだけどがんばらないとね

明後日は朝の内2~3時間の別のアルバイト 近所の奥さんに誘われて

どんなか報告楽しみにしていてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりは虫退治

2011-07-18 16:16:32 | 野鳥

雨は降ってないけどぱっとしない1日。

午前中に毛虫とナメクジに薬をかけて回った。

毛虫は木の枝に沿っているから分かりずらいけど諦めない.。

葉っぱの上や花に糞がある所や葉っぱに食べた後がある所は徹底的に調べる

ナメクジは歩く所にチップを敷いてあるからだと思っている。

これも木を1本1本見て歩く 土の上も

雨ばかりだからコケも増えている これには酢を薄めて霧吹きでかけてみた。

倒れた花や草取りは土が乾いてからにしよう.。

うめもどきの花が咲いてた 沢山咲いているけど小さいから分からなかった。

R0013063

多肉植物の花

R0013058

山アジサイ 深紅の花びらになるはずだんだんこうして。

R0013056

だけどまとめて3本ある内の1本がこんな感じ・・・へんなの・・・

R0013055

ピッア食べたくて バジルとローズマリー見たらこんなんで使えない・・・・

R0013065

R0013066

イタリアンパセリ青虫が食べてない所を採って使った(よ~く洗ったよ)

R0013067

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨だった

2011-07-17 18:06:51 | 野鳥

大雨は上がった。

買い物の帰りに写した いつもはこんなに多くない。

娘に川の水見に行ったら危ないから駄目と言われている。

今日は雨降ってないし わざわざ行った訳ではない。

通りすがりに写しただけだよ

R0013049

R0013043

帰りこんな青空だった 久しぶりのような気がした

R0013045

朝あじさいが少し咲きかけていた。

R0013037

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてわからないの?

2011-07-16 18:50:02 | 野鳥

1日中ざんざん降りの雨

こんな感じ 見ずらいけど。

家の横の空き地 一面水

R0013033

庭の入り口 水たまり

R0013034

昨日写した花 雨が上がったらどうなっているのか・・・・

R0013026

R0013027

娘の愛犬 札幌でさんぽの時 わらっているしょ

家族はみんな当然わかるけど他の人はどうしてわからないの

R0012989

R0012975

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック2

2011-07-15 15:42:59 | 野鳥

今日も雨

昨日のエアロビも今日の太極拳も湿度が高くて少し動いただけで汗がじとーと出てきた

そんな中でやってるのになんで体重減らないんだよ

私レンズ欲しいって言ってたしょ 絶対無理だ

ピーちゃんパパの車 何か月か前から調子悪くて見てもらってもどこが悪いかわからなかったのさ。

それが今回分かって直した。

請求書がきたらうっそーなんでだという金額でが飛び出た。

220,000円位でショック 位なのはビリビリに破いて捨てたから分からない

この車10年目だけど後5年は乗せるよ 絶対に

まてよ ということは5年間は車買わない ということはレンズなんて安いものだ。

絶対無理 いや絶対じゃない少しの間無理 そのくらい待ってやるよ

留守した間に色々咲いてた。

R0013023

R0013021

R0013025

ピーちゃん 朝タオルの隙間からのぞいてた わかる?

R0013029

R0013031

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック!!

2011-07-14 12:44:01 | 野鳥

外はざんざん降り

11日 12日

写真を見たり バーゲンをのぞいたり

ランチはしっかりと

R0012969 

ランチ 暑い時は石焼ビビンバだ

R0012972

ケーキとお茶の写真 いつも忘れる

13日JRの切符キャンセルして友達の車に乗せてもらって帰ってきた。

ランチ

R0013001

車の中で友達に太ったら血管出ずらくなるのか聞いたらなるって言うけどやっぱり・・・・ほんとに

毎日食べすぎだし血も余っているはず 400と言わずに600でも800でもどーぞと思い行ったのに

両腕 ゴムで縛ってボンレスハム状態にして一度も針刺さないで 今回は止めましょうだって

何回か刺せば入るしょね 1回入れば他の人2倍時間掛かるけど 血取れるんだよ

R0012971

私なんか感情的になってたみたい

別に入り口に張ってあるおかし欲しかった訳じゃないんだよ。

問診したおじさんくれるっていったから・・・・私はべつに・・・・・

だってここで前に献血したことあるし・・・・いいよもう血やらないから・・・・蚊にもやらないから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりね!

2011-07-14 10:59:26 | 野鳥

今日は朝から雨

きっとまず家の中から掃除をしたらいいということだ。

思ってたとおりピーちゃん私の居ない間好き勝手にしてたみたい

ピーちゃんパパと2人だもの 証拠があるもの

R0013011

R0013012

こんな所ばかりだもの 仕方ないけど・・・・

9日久しぶりにおばあちゃん(私の母)達の顔を見に行ってきた。

どうしても娘の愛犬が行きたいワンって言うから4人(3人と1匹)で。

何人もいたのに写真はねこのさくら.

弘前から色々な事情により今年の春飛行機で来たんだって。

この子こんな顔してるけど性格いいみたい。

R0012948

10日は円山裏参道のおまつりだった。

姉娘が住んでいるすぐそばだから4人(3人と1匹)で冷やかしに行ってきた。

こんな感じ 食べ物が色々あっておいしかった

R0012955

R0012958

R0012949

R0012962

R0012952

まず2日間終わり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごジャム

2011-07-08 15:09:15 | 野鳥

昨日エアロビに行ったら前の日一緒に庭を見た友達からいちごを沢山頂いた

庭を見に連れ回したけどすごく喜んでもらえた。

かえって私の方がうれしくなるくらい 良かった

エアロビ行きたくないなぁ~って思っていたけど休まなくて良かった。

鍋に山になるくらいあった 砂糖をかけて1晩置いたらこんな感じ。

R0012923

出来上がり

R0012926

いつもはレモンを入れるけど その友達は酢適当に入れるって言ってた。

そうしようと思って作り始めたけど 思い出してクエン酸の箱を見たらジャムにも入っているみたい。だから私はクエン酸にした。

1%って書いてあるけど適当に・・・・私勘違いしたみたい。

本当は軽量スプーン小で2(10グラム)入れようとまず1入れて味見したら結構きいたな これでいいやだった。

だけど 今思い出したらあのスプーン小でなく大だわ

小のスプーンだったら3も入れたんだ 結構きいてるはずだわ。

勘違いスプーンでさっさと2入れないで良かった。

勘違いでもなんでも最高においしいさぁ~ 友達ありがとう

庭見せてもらった家で沢山咲いてたのに家はまだだと思ってたら咲いてた。

R0012928

かぼちゃも大きくなった。

R0012929

私 明日から何日か出掛けるので休みます  忘れないでね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする