「○○さん○○さん」と微かに私を呼ぶ声が。目が覚め見てみるとカーテンを開けた看護師さんが。「ん?今何時?」とたずねたら「3時半です、ナースコールがなりました」と。あ!寝ぼけて押したんだろうと謝って、また眠りに入るが眠れない。頭の上にナースコールのスイッチがあるので、寝てる状態で手をあげてみるが触れない、押すことができない・・・そういえば1週間前くらいも足を触られたと感じた時があったな、何か・・・と思いながら眠ってしまった。

入院してやっと2冊目、堂場瞬一の奪還の日、読み終わりました。
今日、明日は作業療法士さんはいないので自分自身でリハビリします。抜糸が来週なので退院してもリハビリ自分でできそうな・・・。今回はあまり我が儘言わないようにします。
今日、明日は作業療法士さんはいないので自分自身でリハビリします。抜糸が来週なので退院してもリハビリ自分でできそうな・・・。今回はあまり我が儘言わないようにします。

今日は、担当の作業療法士が休みで別の作業療法士さん(女性)の2回のリハビリを受けた。ちょっと優しすぎる。やはり担当でないと難しいと思う。
いつものように、夕方担当医が様子を見に来た。症状に対して数分話してある症状に対して質問したら、担当医も同じ症状であった。その時担当医は「おそろいです」と指を動かして見せてくれた。私にとってはおそろいより「ペアです」と言ってもらった方がじいさんは喜んどったんやけど。
いつものように、夕方担当医が様子を見に来た。症状に対して数分話してある症状に対して質問したら、担当医も同じ症状であった。その時担当医は「おそろいです」と指を動かして見せてくれた。私にとってはおそろいより「ペアです」と言ってもらった方がじいさんは喜んどったんやけど。