発症してから12回目の年を越すことができました。4年前トレアキシン3クール投薬から縮小した腫瘍の大きさの変化はありません。来年もこの状態を維持できればと思っています。病気で闘っている方、みんな応援しています。来年は良い年であるよう心よりお祈りいたします。
鏡餅を1つ多く作りすぎたので、もーち入刀し板状に細かく切り分けました。冷凍庫に保存します。年越しそば食べ、紅白はほんの少し見て、いろんな番組見て年を越します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/089c988219e4e3af7ca44c00294fa16f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/df8dc1869377e57299eb9d74426de4f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/fce3a139e5d6e0983294424e90374a1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/0e33a5f9b62c750d3ced6cd4aa1dc755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/089c988219e4e3af7ca44c00294fa16f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/df8dc1869377e57299eb9d74426de4f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/fce3a139e5d6e0983294424e90374a1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/0e33a5f9b62c750d3ced6cd4aa1dc755.jpg)
実家の母より朝に電話が入り、昨日からわき腹が痛むので、毎年恒例、親戚が行っている餅つきに参加してきてと言われちょびっと参加してきました。参加というか、うちのもち米もついてもらってます。釜に薪をくべて蒸すのですが、つくのは機械です。昔ながらの杵と臼ではないですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/82dba7f3f2125c1c237c9e9b9dfd29f1.jpg)
餡餅50個、鏡餅2個 小餅60個くらい出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/82dba7f3f2125c1c237c9e9b9dfd29f1.jpg)
餡餅50個、鏡餅2個 小餅60個くらい出来上がりました。