kirabon

再再再で腫瘍おとなしくしてます。
肩身が狭い。。。

秀虎

2017-04-13 19:33:50 | お気に入りのお店探し
中間市内にあるパスタのお店、秀虎。明治7年(1874年)に建てられ、143年今も現役です。昔ながらの大きな梁が使用され頑丈そうですが。外観は屋根辺りは結構傷んでいるような。かみさんと2人だったからかカウンターに通されました。私たちが座っていたところは子供部屋があったそうです。ちなみに隣に蕎麦屋さんがあるんですが、そこには馬小屋があったそうです。


   


   


   


   


   


   
    

   


   


   


   
    馬小屋でした。

  
   


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また手抜きもう慣れました・・・

2017-04-12 19:08:59 | トイレ
天井裏の受け切り込みだけあり、2本入っていなかったので加工して作りました。トイレも杉板を張ります。


   


   
    矢印のところがありませんでした。切り込みだけはあるが。。。

   


   
    こんな感じですで、色を塗ります。

   
    オイルステイン塗りました。天井だからニスは塗らなくてもいいだろう。

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の誕生日です。

2017-04-11 20:06:20 | ブログ
かみさんと2人で寂しく誕生日会。


   



    子供たちからはmade inJapanのパンツでした。


かみさんから木工ボンドのプリントがあるTシャツ


    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか進まない。

2017-04-11 19:43:41 | 玄関
杉板は抜けそうな節が多いので、ボンドで補修して張ります。


   


   


   
    今年は花見もせずに散ってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り込み

2017-04-08 18:52:23 | 玄関
久しぶりノミを研ぎ、廻り縁に切り込みをいれました。ノミの切れがいい!!


  
   取りあえず3か所に切り込みを。

  


  



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする