昨シーズン、自分の年齢と同じ日数を野沢温泉スキー場へ、喜楽荘へチャレンジして目的を達成したNさん。今シーズンは、少しゲレンデからの帰りが早めで、足取りも以前より重そうだなと思っていたら、2月の上旬のある日「足が痛いので治療に専念する。残念だけどご主人、又来シーズンお願します。」と深雪用のスキーや何かをほとんど置いて帰っていきました。毎日毎日いると、お母さんも献立に苦労していたようですが、好き嫌いが全然無く食欲旺盛で余り気も使っていなかったのですが、いなくなって寂しさの忘れかけた昨日、Nさんから高知の文旦が一箱届きました。今日、お母さんがお礼の電話をすると、昨日のNHKの全国放送の話になり軍人さんの髭が取れたのが面白かった。あれは地元の人か?そうです。みんな地元の人。
最新の画像[もっと見る]
-
魚(イワナ)に餌あげる 3年前
-
魚(イワナ)に餌あげる 3年前
-
物置の屋根の雪降し、重い雪でした 3年前
-
新着情報、大雪や除雪の話ばっかり 3年前
-
新着情報、大雪や除雪の話ばっかり 3年前
-
連休、連泊少なく、お掃除大変。 3年前
-
2階の窓まで埋まりました 3年前
-
晴れて、除雪日和 3年前
-
晴れて、除雪日和 3年前
-
晴れて、除雪日和 3年前