こんにちは。きららです
明日から始まるフェアのお知らせです
『補聴器専門店 きりん堂』6周年!記念 感謝フェア を開催します。
開催期間は、7月1日(水)~7月24日(金)まで。 (日・祝は休み)
営業時間は、午前10時から午後6時まで。
期間中お店にお越し頂いた方には、もれなく記念品を差し上げます。
また、「きらら日記」を見て来た方は補聴器全品特別価格にて販売
新機種の試聴はもちろん!聞こえに合わせた補聴器をご提供いたしておりますので、この機会に是非お試し下さい。 お待ちしております
『ありがとうございます。おかげさまで6周年を迎えました。 一人ひとりの聞こえをお手伝い、お客様が満足する店を目指しさらに努力してまいりす。 今後共補聴器専門店 きりん堂を宜しくお願い申し上げます』 店主
『補聴器専門店 きりん堂』

梅雨に入ってからジメジメなお天気ですが、私体を思いっきり動かせなくてストレスがたまっちゃいます


昨日は、私のお友達イエローラブのじんちゃんのパパに聞いた穴場スポットへ行く事にしました。
とっても綺麗な河原で流れも穏やかだしそんなには深くないの
河原に着いたとたん私嬉しくなっちゃいました。だって久しぶりに泳げるんだもん お母さん!入っても良いでしょ
わぁ~い 気持ち良い~
やっぱり川は最高だね
いつもの事だけど川に入るとなかなか上がってこない…少しぐらいは休憩しないとお腹こわすぞ!!って 大丈夫なのに 仕方ない
ちょっと休憩しますか。 まだぁ、もういい、ねぇ~入っても良い
なんて休んでいると…なんだあれ
突然目の前に ゆらゆらと泳いで岸に近づいてくる影が…へ・へ・ヘビ
結構大きかったです。お母さんなんかキャーキャー言っちゃって
お母さんの方が怖いよ。ちゃんと私が守ってあげるよ
さて、お昼も過ぎてお腹がすいてきたので川から上がることに。
河原に下りる入り口にワンちゃん(テラス席)OKの『いっぷく亭 遊』と言うお店へ入りました。
そこでお母さん達はおそばを食べたんです。とっても美味しかったって
私も食べたかったなぁ~ なんて言ってるうちに体も乾いてきたので
じんパパの先輩がやっているお豆腐やさん『ちとせ屋』でお土産を買って帰りました。
車に乗ると雨が降ってきました。お父さんが「きらら、やっぱ晴れ女だな!けど…今日は鮎のにおいがするな」ですって失礼しちゃうわね
おうちに着くと「ちとせ屋」でもらったおからでお父さんが卯の花を作ったんです。中に入っているのはインゲン・シイタケみ~んな桧原村の物なんだって 美味しそうに見えますか?
お土産は「おぼろ豆腐」と「うの花ドーナツ」これまたメッチャ美味しかった
やっぱりお水が綺麗だから美味しいのかな? また遊びに行こうね
『補聴器専門店 きりん堂』

ジメジメ・ムシムシハッキリしないお天気ですね。
昨日、私の妹分のレディーが遊びに来たんです。

いいの? いいの? お父さん知らないよ

これから暑くなるから短いほうが良いのかな?
で、こんなになっちゃいました


私は…涼しそうだな



『補聴器専門店 きりん堂』

まとまった雨は降ってませんけど、なんだかどんよりジメジメしてますね

この季節、毎年恒例の梅酒&梅干作り~




焼酎で漬けた梅 ブランデーで漬けた梅
うちのお父さん&おじいちゃんは大のお酒好きでいつも梅酒をお母さんが作っても漬かったと思ったらすぐ無くなっちゃうんですけど

今年は焼酎&ブランデーそれぞれ2本!いつもより多く作っておりま~す



ブランデー漬けオレンジ 梅干
ブランデーが少し余ったのでオレンジなんかも漬けてみたんだって

これって美味しいのかな~ それと梅干

この梅干が何とも昔懐かしい味なんですって。「ん~すっぱ~い





さぁ~て私もひとっ風呂浴びて一杯やりますかね


『補聴器専門店 きりん堂』
こんにちは。きららです
今日、気象庁が関東も梅雨入りしたみたいって発表してましたよ
私の町は…今は雨降ってません でも、これからジメジメした日が多くなるんですよね~
遊びになかなか行けなくなるからつまんないです。
みなさん 補聴器もジメジメ湿気には弱いんです。
日頃から乾燥ケースに保管してますか 乾燥剤は古くなってませんか
お店でお掃除をしてもらうのも大切ですよ
お手入れしている補聴器は長持ちしますからね。
判らない事があったらいつでも私に聞いてね。何でも教えちゃいますよ
私は毎日『きりん堂』に居ますので、会いに来てくれたら嬉しいな
『補聴器専門店 きりん堂』