先日、ノルデイック仲間4人で女三瓶(めさんべ)山に登りました。
ミニ登山も約1年ぶりです。。。

下から見える女三瓶です。

リフト往復利用して大平山まで上がりそこから登ります。

みんなで秋の花をめでながら、お喋りしながら・・・
なんとか私も登れましたよ~。 ほっとしました。。。。
そこから室の内の方へ降ります。
私の好きなサラシナショウマが満開でした!



1年に1度は会いたい花の一つです。
会えて少し感動です。
そして帰り道、そばの花を見る事に・・・


蕎麦とか蓼とか・・・小さな花の集まりがどういうわけか好きなんですよ~~
朝夕少し涼しく・・でも日中はしのぎやすく・・・良い気候です。
今日は私の着物を少し片づけました。。。
仕付け糸もついたまま・・・
若い時に実母が揃えた着物たち・・・色が赤系が多いです・・・
娘にも派手になった着物たち・・・
着物地で洋服に・・・いえいえ、作っても多分着ないし・・・
赤系帯と着物数枚・・とりあえず処分袋に・・・・
前回は雨コートを2枚ほかしました・・。
少しづつ処分しないと・・・。
もう黒の夏用・冬用の留袖もいらないけど・・・・
9号サイズだった私は・・・もう無理!
家紋は実家のが入ってるから娘にも着せられないし・・・
これも処分ですね・・・
あらら・・・なんかおかしな更新になりましたが・・・
明日は ”花火” 週一のノルデイック・ウオーキングです。
秋の風・・心地よさを満喫して帰りましょうか・・・
ミニ登山も約1年ぶりです。。。

下から見える女三瓶です。

リフト往復利用して大平山まで上がりそこから登ります。

みんなで秋の花をめでながら、お喋りしながら・・・
なんとか私も登れましたよ~。 ほっとしました。。。。
そこから室の内の方へ降ります。
私の好きなサラシナショウマが満開でした!



1年に1度は会いたい花の一つです。
会えて少し感動です。
そして帰り道、そばの花を見る事に・・・


蕎麦とか蓼とか・・・小さな花の集まりがどういうわけか好きなんですよ~~
朝夕少し涼しく・・でも日中はしのぎやすく・・・良い気候です。
今日は私の着物を少し片づけました。。。
仕付け糸もついたまま・・・
若い時に実母が揃えた着物たち・・・色が赤系が多いです・・・
娘にも派手になった着物たち・・・
着物地で洋服に・・・いえいえ、作っても多分着ないし・・・
赤系帯と着物数枚・・とりあえず処分袋に・・・・
前回は雨コートを2枚ほかしました・・。
少しづつ処分しないと・・・。
もう黒の夏用・冬用の留袖もいらないけど・・・・
9号サイズだった私は・・・もう無理!
家紋は実家のが入ってるから娘にも着せられないし・・・
これも処分ですね・・・
あらら・・・なんかおかしな更新になりましたが・・・
明日は ”花火” 週一のノルデイック・ウオーキングです。
秋の風・・心地よさを満喫して帰りましょうか・・・