みなさんおはようございます
やっとこちらも桜の開花宣言がありましたが・・
今年はちょっと満開までは遅くなりそうです
皆さんもお花見等家族や友達と・・人それぞれに
私も体操グループや、他のお友達とお花見に行く予定です
体操グループは毎年4月の第一金曜日にお決まりで、たまには桜も散りかけている時期もありますが
今回は4月第一金曜日頃がこちらは満開のようで、今から楽しみです
春の気候が一番しのぎやすい時期でもあり、お花もたくさん色んな種類が咲きだしますね・・・
(鹿児島県長島町 サンセットの丘)
今年で9回目、今の時期には花のフエスタが長島で有ります・・が
長島なんて言ったってわからないですね
鶴で有名な出水方面です
こちらはジャガイモが有名でなんて,畑の土が赤く以前見たときは私びっくりしました
(赤土馬鈴薯)
ジャガイモは、他よりも出荷が時期が早く
それがまた美味しいのですよ~
今回も初出荷のジャガイモを買ってきました
一級品・・・二級品と色々お店に
我が家は今回も二級品
味は一緒・・・ただ傷物、
見た目が私と一緒で、ていさいが悪いだけ(笑う)
訪れた道の駅が花会場の近く
イベント会場へのお迎えには手作りのコアラさんが
会場の下は国道が走り熊本県天草行は近くの藏之下からフエリーで
熊本県の牛深まではフエリーが最短距離
しかも30分弱で熊本県
会場からの眺めが少々高台で最高に
向こう岸にはフエリーが往来
何とこの日の為に奇麗に寄せ植えが
配色が奇麗に
向こう岸に見える島は天草諸島 です
この日は天気も最高
眺めがよく記念に年金者の旦那もついでにパチリ・・と
向こう岸に薄く見えるのが天草本島の集落牛深 です
左横に長く見えるのが牛深大橋で
牛深はハイヤー踊りが有名です五月の連休は賑わいを見せます(^_-)-☆
これも本格的なカメラでしたら、また撮り方が違いますし
もっときれいに撮れます・・・が
このくらいでお勘弁くださいね(^_-)-☆
5日ぶりのですが写真をどうぞ見てください~~~
では
又お会いしましょうね