お疲れ様です
昨日は師走と思えないほど温度が上がりこちらも24度~25度近くまで上昇しました
これ冬かしら・・・?と思うほど
しかし今週末は温度も下がり冷えそうです
今の時代はこれ食べたいな~と思えばすぐにお店に行けば買える
手間暇かける料理は別ですけど
あ~今から寒くなれば身体が温まる料理が最高ですね
これから我が家は鍋料理が増え
しかも簡単・・簡単
この前久しぶり、ぜんざい食べたくなり
頂いていた小豆を圧力鍋で
昔は小豆も前もって水につけ少々膨らんだ後にお鍋でコトコトと炊いていました・・が
最近は時間短縮の圧力鍋があり主婦にとっては大助かり
食べたいと思えば・・・
小豆もあっと言う間に圧力で柔らかく
早速お餅と一緒にぜんざいを作ったて食べた
しかし今の時代は小豆も缶詰があるし・簡単に出来る
しかしやはり煮た小豆の方が私大好き
ぜんざいを食べるときは
我が家はできたてのぜんざいをお椀んに入れ少しショウガをすっていれますけど
それがなんと ・・・なんと
とても風味がよく美味しいぜんざいです
(主人の家がいつもそのようにして皆だべてました)・・し・・それが癖になり
私の田舎の実家もそれに慣れました
以前は小豆がないときはほとんど缶詰タイプで十分だったのに
姪っ子の一言で・・・小豆の料理はしない・・・・使わないよ~と
たくさんあるけどそのまま、もらってよ~と
ま~うれしいことに瓶一杯早速もらった
何回か使った後の小豆の写真を
これでもまだまだ十分使える
たまたま姉が我が家に来た時の事
小豆の入っている大きな瓶が目につき
これ娘にあげていた小豆じゃないかしら~~~~?貰って来たの~と
使わないらしく貰ったよ~と
ま~ぜんざいでもして食べれば美味しいのにね~~と姉が
今の子たちは好き嫌いが多いし・・
大豆をえり分けするのも、大変なのに
最初から嫌いだったら私に最初からあげるのにね~と
私は喜んでいただいた
早速我が家は赤飯作ったりして小豆の活用で
今日も早速小豆を煮てとりあえず冷蔵庫に
使い道はいろいろあるしね
偶に、甘いモノ食べたくなります
おぜんざい・いいですね!
手作りだと自分好みの味で頂けますものね。
作って見よう
返信コメントが遅くなりましてすみませんね
そうなんですやはり手作りでしたら濃い味薄味色々我が好みにできますし確かに美味しいですね
最近はどうしたことかぜんざいが無性に食べたくて
ちょくちょく食べてますよ
一度生姜を入れて食べてみてください
風味が美味しいですよ
近かったら一緒に我が家で食べたいですね(^^♪