季節の釣りモノとしては今はカワハギが旬です。
この時期のカワハギは肝がパンパンで最高にウマイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ある釣り好きの若者が…
マスター今度カワハギ釣りに連れてってください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
と熱いラブコールから、他の釣り好きな常連さんを集めて、弾丸日曜釣行劇と相成りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
※ウチは水曜休み。
でもほとんどの釣り仲間は10割がた日曜休み。
日曜に釣りって事は、土曜の仕事が終わったら出発~釣り~
そのまま夕方から店で…どんだけ好きなんだ(笑)
今回も毎度お世話になってる鋸山のお膝元『岡沢釣具店』金谷港から出船です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/1248009887f831b14ecc0c7619b10fdb.jpg)
この瞬間、演歌は絶対ロックだといつも思う。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/c1fb33251bc0d98345538bf45fc72961.jpg)
天気は釣りには絶好の小雨まじりのアイウォンチュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
アタリは無限にあるのだが、食いが渋いのか、下手なのか、全然のらない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ま、道具のせいにして次回はちゃんと一流メーカーの竿を買おうと決心。
外道の40オーバーのウスバハギが連れた時には、竿が折れるんじゃないかと久々に大物とのファイトが楽しめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/64/bfd7b346abc07f3505bcf011b2686729.jpg)
いつか釣りビジョンの上野ひとみの番組で、船上でのカワハギの活き〆(血抜き)の仕方を観ていたので
今回はパンパンの肝がバッチリ真っ白な最高な状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
深夜~営業終了後に1人でこっそりと、もちろん肝和えで堪能しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/6cf90c55c7a7716286b0fc443bd8f351.jpg)
スダチとポン酢と大葉とアサツキでね~マジ最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
さて次回の釣りコンペはいつにしますかね?
この時期のカワハギは肝がパンパンで最高にウマイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ある釣り好きの若者が…
マスター今度カワハギ釣りに連れてってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
と熱いラブコールから、他の釣り好きな常連さんを集めて、弾丸日曜釣行劇と相成りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
※ウチは水曜休み。
でもほとんどの釣り仲間は10割がた日曜休み。
日曜に釣りって事は、土曜の仕事が終わったら出発~釣り~
そのまま夕方から店で…どんだけ好きなんだ(笑)
今回も毎度お世話になってる鋸山のお膝元『岡沢釣具店』金谷港から出船です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/1248009887f831b14ecc0c7619b10fdb.jpg)
この瞬間、演歌は絶対ロックだといつも思う。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/c1fb33251bc0d98345538bf45fc72961.jpg)
天気は釣りには絶好の小雨まじりのアイウォンチュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
アタリは無限にあるのだが、食いが渋いのか、下手なのか、全然のらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ま、道具のせいにして次回はちゃんと一流メーカーの竿を買おうと決心。
外道の40オーバーのウスバハギが連れた時には、竿が折れるんじゃないかと久々に大物とのファイトが楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/64/bfd7b346abc07f3505bcf011b2686729.jpg)
いつか釣りビジョンの上野ひとみの番組で、船上でのカワハギの活き〆(血抜き)の仕方を観ていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
深夜~営業終了後に1人でこっそりと、もちろん肝和えで堪能しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/6cf90c55c7a7716286b0fc443bd8f351.jpg)
スダチとポン酢と大葉とアサツキでね~マジ最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
さて次回の釣りコンペはいつにしますかね?