続、来て烈オーナーのつぶやき

せっかくですからプライベートな部分をメインに紹介してゆきます。

入荷な話

2010年01月05日 | Weblog
1月的な日本酒、
多数入荷しましたよ


言わずと知れた、
激、品薄な『どぶろっく』
まだ、ありましたよ



茨城~





宮城~





どちらも新春らしい、
うすにごりな、
初しぼり生酒です





さらに、ちょっと珍しい
有名な楯の川酒造が造った、
なんと、

飲むヨーグルト、リキュール





酒蔵でこんなん造れちゃうんすねッ
秀逸です。





若大将からの粋なハカライで、
なんと、
萬膳の10周年記念焼酎も入荷しましたが…





この焼酎は売らないほうが…
飲んでしまわないほうがイイですよ…

と、マニアの間では、
恐ろしく高値に上がってゆく、
であろう話も聞いてしまったので、
しばらくは宝の持ち腐れ的なオブジェか(笑)


そんなら、来るべきウチの10周年の時に、
俺の部屋の冷蔵庫の野菜室の高級ワインも、
泡波も、皆で堪能、飲みましょう


飲み物も食べ物も、
口に入れてナンボですからね



今年もヨロシク御願いします

しまってこ~!

2010年01月04日 | Weblog
疲れマックスな状態にも関わらず、
夜は前から約束されてた某宴へ


寝てない身体に、
久々、茶色い飲み物は即効

やっぱ、
乙類焼酎の二日酔いの無さを、
改めて知らしめられマシタね




今から寺行くべ
って、代行で成田さんへ(笑)


深夜は凍えるほどに寒いぞ





ちなみに帰りも代行を呼んだのだが、
1時間も待たされた


自販機のおみくじは
『吉』で、
待ち人、遅れて来る
でした(笑)




極寒

2010年01月03日 | Weblog
朝は寒いぞ


気合いで集合場所へ





本日はツーリングです。





こんなエアブラシなバイクも発見





イイナ~ウチの芋ちゃんも書いて欲しいな…





お昼は某インドカレー屋なんですが

ナン、デカクない???





半分ほど、ちぎってしまったけど、
この大きさワカルかな





やりたい放題のブッフェ方式でしたが、
飲み物もスープもついて、
破格の1人千円。


感謝感謝、
ありがとうございました


寒い中、お集まりの皆様、
今年もヨロシクでした

ハマった。

2010年01月02日 | Weblog
年末の某忘年会の料理で出た鍋が、
鶏塩ちゃんこだったんだけど、
〆にラーメンだと、
ニュウ麺?素麺?
みたいな物をバラバラと鍋の中へ…


コレが激ウマだったので(笑)


31日の日に某大型店で乾麺のラーメンを物色し
冬眠支度ヨロシク、
寸胴で名古屋コーチンのガラや、
比内地鶏のガラだの、
県内産地鶏だの、
冷凍から全部出して、
煮込んで、
休日、独りなんでヤリタイ放題


で、最後にラーメン入れたんだけど…





やっぱ、激ウマでした


なんだかんだ、
31日の夜~今日まで、
全食、
鶏塩ラーメン食べました


全然、アキナイ。。。


謹賀新年

2010年01月01日 | Weblog
あけましておめでとうございます。
今年は去年よりも少しでも高く飛べるように頑張りたい
今年も皆様ヨロシクです。






30日の早朝に永い眠りについてしまった、
人生の先輩の顔を見てから、
部屋で、独りで、酒浸り


気が付けば丸2日間も外に出ず、
飲んでいた訳で…





さすがに今日は店の座布団を
全部はがして、





コレで約半分ぐらいかッ

洗濯して、
干して、
乾燥機にかけて、





いつまでも悲しんではいられない現実が、
あっという間にこの時間。


一日は短すぎるよ。。。