メールの天気予報が終了
携帯電話用のサービスで、朝に今日の天気を無料配信というのがあった。 有料会員は結構前...
創作栗きんとんを食べてみた
物価の値上がりを感じるのは栗製品。 栗きんとんもじわじわ上がり、某所の栗の甘納豆の壊...
ワクチン、そっちも不足か 振り回される一年
今季はインフルエンザウイルスが元気だという話は聞いている。 去年は打ったけど、打たな...
地震に気づくときと、気づかないとき
地震が多いなぁと思う今日この頃。 小さい地震にも気づく私、敏感……とか、一瞬思ったこと...
思い出してしまった! 結局、羊紙って何だったんだろう
アロマテラピーの勉強をしていたり、資格を所有していたころ、その協会が出している書籍を...
今年、パイを作った年 ホットサンドベーカー
コロナ関係なく、外食することが少ない。 それでも、買って帰るにしても、店は限られる。...
アリさんよ、すまぬ 12月にアリの話題
まさか、12月、師走にベランダにお住いのアリの話をすることになるとは思いもよらなかっ...
12月のアリ、のたのたと歩く
先日、アリの巣破壊により、ベランダをアリが動き回ると書いた。 そして、部屋の方まで実...
クリスマス時期のパン たまにはこういうパンもよいなぁ
デパ地下ウロチョロしていた時、ショーウインドウを見て「ふおおおう」と思ってパン屋に入...
謎の夢を見た とはいえ、前日までにKWはあっただろうな
夢を見た。 次のような感じ。 × × × 私は突然、カードゲームをしに行...