がんばれ!邑久高野球部

野球が大好きな父ちゃんのひとりごと

みんなが揃わないとやはり寂しい(本日の結果)

2008-10-04 18:33:12 | 邑久高野球部
まだまだ紫外線が非常に強い天候の中、瀬戸球場で練習試合が行われています。
試合結果は以下のとおりです。

(第1試合)
邑 久|000|000|000|0
瀬 戸|001|006|00×|7

1年生大会を目指した戦いです。
まだ、1ヶ月あります。
先輩たちに負けない戦いを期待しています。

(第2試合)
瀬 戸|000|000|101|2
邑 久|000|000|04×|4

打線がつながると見ていて楽しいですね。
勝つのはいいものです。

ボタンの掛け違いは、誰にも、どのチームにもあるもの。
掛け違えたものは元に戻せばいい。
戻るまでに時間がかかることもあるが、必ず戻るはず。
全員が揃って初めて邑久高野球部と言えるはず。
野球は一人では出来ない。

今日は中学野球を観戦した。
知り合いが投げていたので写真を撮りました。
良ければ保存してください。

◆写真館(兄弟特集)




県大会出場おめでとう。
現場のおやじさん、上手く撮れてますか?
いつも情報ありがとうございます。
奥田さん、いつも点数の記録ありがとうございます。
しっかり支えてあげてくださいね。

(今後の予定)提供:兄弟の母

10月5日  倉敷南(邑久高G)
10月11日 御津(邑久高G)
11月2日 玉野商(未定)
11月3日 西大寺(未定)
11月8日~ 1年生大会
11月16日 岡山(未定) 

野球を観戦した後、喉が渇いた私の目に飛び込んできた、何ともいえない景色を載せます。



すぐにでも行きたかった
にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
せっかくですから是非クリックしてくださいね。
変なところには決して飛びませんから。
私のブログははワンクリック詐欺では決してありません。
よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝感激!! (現場のおやじ)
2008-10-04 22:02:00
すいません兄弟で載せて頂きまして恐縮です。兄の戦績を追いかけて、共に弟もがんばってもらいたいものです。
返信する

コメントを投稿