***笑顔日和***

笑うことは免疫力を高める最大の療法なんですって(^^♪

我家のゴーヤくん

2009-07-25 15:57:37 | 暮らし

今年の6月中旬、初めてゴーヤの苗を買い(100円)
プランターに植えてみました

数日間連続でお水をあげられなかったり
潮の影響とかもあって、
葉っぱが枯れてきて、やっぱりダメかなぁ
思っていたところ
元気なゴーヤくんが生ったんです

まさか・・と思いました。
環境の悪い中、よくぞ育ってくれた・・と感動しました

少し大きく思えるかもしれませんが、まだ8cm位なんですよ。

それと


ほら、ちびゴーヤくんまで生っていました。
怪我して軟禁状態の7月でしたが、いいことがありました

嬉しいです



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (まあ)
2009-07-25 16:42:09
通りがかりで失礼します。
まあと申します。
gooブログ1200万突破とかありまして
私はその中の一人なんだと気を良くして
ブログ散策をしていました。
タイトルの「笑顔日和」にフト覗いてみたくなって
立ち寄りました、可愛いゴーヤ君ですね。
まだまだ大きくなりますね。
我が家の小さな菜園のゴーヤは憎らしいほど大きくて沢山出来て持て余しています。
長々と失礼致しました。
ご縁がありましたらまたお会いしましょうね。
返信する
まあさんへ (kiyoboo)
2009-07-25 19:47:02
はじめまして
遊びにきていただき嬉しいです
ありがとうございます。

本格的に家庭菜園をされている方からすれば
お話にならないプランターのゴーヤですね
ゴーヤは抗酸化作用が強いので、良く食べる食材なんです。
40代になってから好きになりました。

まあさんも作られていらして、持て余らせていらっしゃるなんて
何とも羨ましいお話です

普段は焼いたパンや日々のお弁当を中心にアップしております。
よろしかったらまた遊びにいらしてください。

まあさんもURLを残してくださったので、私も遊びに行きます。
楽しみです
返信する
頑張りますからね~ (シフォン)
2009-07-25 20:22:07
1ヶ月1キロそれなら頑張れるかな。夕方も歩いて自転車の練習もバッチリ夕食は茄子のお味噌汁と生たらこが美味しくてご飯おかわりしそうでしたが一膳で
ゴーヤ育ってますね
kiyobooさんが育てたゴーヤなら苦くないかも
返信する
再びお邪魔で (まあ)
2009-07-25 22:05:34
こんばんわ

今日は突然の訪問にも関わらずブログに
おいでいただいてありがとうございました。
kiyobooさんのパン作りにスゴイ興味を
持ちました、私もパン作りやクッキーを
作るのも大好きですが今一パン作りが下手です。
頑張って試行錯誤している割りには時間が経つと
硬くなってしまってガッカリします。
ぜひ、ぜひ硬くならないパン作り教えて下さいな。
返信する
シフォンさんへ (kiyoboo)
2009-07-26 21:05:59
シフォンさんは頑張り屋さんですね
私は食事は問題ないと思うのですが、どうしても
お菓子が止められなくて
お菓子をまず半分にすることから始めたいと思います。

ゴーヤくんはこれからが楽しみです
返信する
まあさんへ (kiyoboo)
2009-07-26 21:34:01
いらっしゃいませ

まあさんもパンを焼かれるんですか?
パンを焼いているときの香りってとっても幸せな気分になりますね
そんな時間が大好きです。
どんなパンがお好きですか?
私はここ最近は身体に優しいパン作りを心がけています。
素材に少しだけ気を使ったり、野菜を入れ込んだ健康パンにしたり、
パン作りって奥が深くて、本当に面白いです。
昨日上手く行ったことが今日は出来ない・・なんてことざらにありまして
失敗を重ねながら、めげずに日々精進しています。
パンの柔かさは水分量や油脂分が大きく影響していると思います。
ハード系のパンは油脂分が入っていない分硬めですし、
バターが沢山入ったリッチなパンは柔かい物が多いですね。
あと、保存の仕方で大分違ってくる気がします。
私は2日位で食べれる量以外は、冷凍保存しているんです。
食べる時にトーストすると焼きたてのふわふわ感が味わえます
冷蔵庫で保存するのは、パンの風味を損なうので避けた方がいいと思います。

焼いたパンの画像アップ、楽しみにしています
返信する