***笑顔日和***

笑うことは免疫力を高める最大の療法なんですって(^^♪

野菜いっぱいパン ☆ホシノ酵母

2010-06-06 17:15:21 | 天然酵母パン
前回の酵母教室で習ったパンのアレンジで
復習をしました。


ブロッコリー塩パンに人参も加えて


ここ3週間、毎日のようにブロッコリーを食べていました
頂き物あり、自分で買った物あり、注文した物あり・・・で
食べても食べても、消費が追いつかない状態
それなのに、ブロッコリー塩パンを焼こうとした時には
分量が足りなくて、人参でごまかすことに・・・
2色の野菜がほんのちょっとだけ見える感じ。
結果、良かったので、ラッキーです。


イタリアントマトパン


先日焼いて、お気に入りになってしまったパン。
水分はトマトジュースと野菜の水分だけです。
野菜は玉ねぎとパセリが入っています。
血液サラサラになりそうな美味しいパンですよ。

断面



この週末は穏やかなお天気で、お洗濯も乾いて
気持ち良かったですね

これから梅雨→夏とちょっと苦手な季節なんです
水筒、小さい保冷剤を持ち歩いて頑張ります





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に感心 (まあ)
2010-06-06 21:13:33
酵母を作ってのパン作り。
頭が下がります。
ホシノが有りながら種を作ると気持ちが
焦るので最近では種起こしをサボってます。
明日が楽しみです、ルンルン♪
返信する
よくあります、私も・・・ (おうちぱん☆)
2010-06-07 21:12:40
同じ材料が沢山!家にある時私もありますよ~
私が買って、主人が安かったからと買ってきて・・・とどめは生協の宅配で届いたぁ~(汗)
ニンジンとブロッコリーで色鮮やかになって成功でしたね。イタリアンなパンもかわいいです。沢山焼きましたね・・・私もトマトジュースで仕込んだパン食べたくなってきました。
返信する
まあさんへ (kiyoboo)
2010-06-08 08:47:21
ブロッコリーの方は、ホシノ丹沢フランスパン酵母、
イタリアントマトはイースト使いのパンになります。
イタリアントマトも今度ホシノ酵母で作りたいなぁ
酵母…2週間経ってましたが、ちゃんと仕事してくれました
最近HBを利用する事が多くて、
それで上手く消費できたようです
返信する
おうちぱん☆さんへ (kiyoboo)
2010-06-08 08:59:27
おうちぱん☆さんも生協の宅配をされてますか
私は生活クラブですけど、同じような感じですよね。
私の場合、どうしても荷受が夜になるので、
葉物野菜はあまり取れないのが難点です
少しでも安全な食材を使って
身体に優しい食事を心がけたいものですね
今回は野菜を沢山入れたパン2種類。
会社の健康が気になる方々に持っていきました
返信する