

金曜夜、パン教室でブロッコリーの塩パンを習ってきました。
岩塩を上にパラパラと振ることで、ブロッコリーの甘さを引き立てる、
とても美味しいヘルシーパンです。
昨日は1週間の疲れを少々感じて、ちょっとダラダラ

何とか夕方からエンジンがかかって、食事の仕度&パン&お菓子を
作り始めました。
パンの仕込みは前日していたのですが、始動が遅かった為、
全てが終わったのは深夜でした。
何だか悪循環ですね。
今日は早く休みます

~復習 ブロッコリー塩パン~

~免疫力アップ 金時草&ゴマのカンパーニュ~

~お土産用のデザート チーズケーキとブラマンジェ~

今日の着物の会のお土産用に

お菓子はバナナケーキとチーズケーキはたまに焼きます。
何とか形になってくれたので、ホッと一安心です

時間ある時にメールしますね。
チーズケーキは1年半ぶりに焼きました
生クリームを入れ忘れましたが、しっとり焼きあがり
なかなか美味しかったです。
そうなんです
一度やる気になったら、あれやこれや・・・欲深いですね
私にも作れるでしょうか?
カンパも綺麗に焼けてクープもバッチリ。
お土産用のチーズケーキとプラマンジェも
最高!!
私に似て欲深(ごめん)食事の支度&パンの
仕込み・・・本当に良く似ています(笑)
より一層パンの美味しさを高めています♪
最近はお店で売っていないようなパンを焼く楽しみを味わっています。
野菜を入れたパン、お気に入りです。
Momoママさん、ご忠告ありがとうございます。
先週はハードでブログアップも遅い時間になったり、
少し夜更かしが続きました。
お休みの今日、ゆっくり休みました
これから気をつけます
パン屋さんでも、こんなの見た事ありません。私は
嫁ぐ前は甘いパン(甘い物全般)大好きだったんですが
宴会好きの家に嫁いだ事もあり、お酒が飲めるようになると
だんだん甘いパンより惣菜パンの方が好きになりました。
まだまだ、こんなパンの挑戦は出来ませんが、人参パンは作ってみようと思ってます
でもぉ・・・Kiyobooさん、いつも思うのですが夜更かしは身体に毒ですよ