
本日の会社帰りに酵母のパン教室に行きました。
お花が咲いているように見えるチーズパンです。
チェダーチーズとプロセスチーズ、2種類入っています。
チェダーチーズがトロ~と溶けて、焦げてカリッとして
美味しさの相乗効果です♪
焼き上げ前

焼き上げ後

これは中身がチーズでなくても応用がききそうです。
今、ぱっと考えるだけでも3種類思い浮かびました。
明日の復習は何を入れようか・・・
さて、今日のお弁当。
お昼過ぎにすぐ出掛けるので、食事摂る時間がチョー少ないから
おにぎりとパンにしてくれ、とのリクエストに応えて
おにぎり(梅・鮭・たらこ)

焼きサンド

玉子&チキンカツとピーナッツバター
夫 『忙しい時のおにぎり、いいねッ

私 『野菜が足りてないけど、夜ちゃんと食べた?』
夫 『・・・』
私 『やっぱりね

今夜、仕事関係で外食だった夫は野菜不足のようです

私も今日は少なめだったので、明日頑張って摂取しましょうね。
おうちぱんさんのご主人もそうでしたか
『まごわやさしい』の食材を摂っていれば、栄養的には問題ないらしいです。
我家は私の健康管理に合わせて野菜を多めに摂ってもらいたいと思っているのです
パン教室は、自家製酵母はその内にメニューに入るかもしれませんが
今のところホシノ酵母と白神こだま酵母を使ったパンとなります。
毎月レッスンのスケジュールが告知されて、自分の予定に合わせて
レッスンの予約が入れられるのが、私のライフスタイルに合っているようです。
何と言っても、ホシノ酵母を愛して止まない先生ですから
とても丁寧に教えてくださいます。
習っていてこちらまで嬉しくなります。お薦めの教室ですよ~
実際、美味しかったです。
ホシノ酵母のパンはモチモチふっくらで大好きです☆
あっ、Momoママさんズルイですよ~
お腹空いたの私のせいにして
お昼は何を召し上がったのでしょうか?
暑気払いは美味しく楽しく盛り上がりました。
画像が溜まってしまい、アップが追いつきません
おにぎりとサンドは手軽に食べれていいアイテム♪
うちの主人は自分から進んで野菜を食べる事ないんですよ~困ります。
野菜という意味ではサンドの方が野菜を入れやすいですね・・・
パン教室は丹沢酵母のお教室に通われているのですか?それともいろんな天然酵母のパン教室ですか?
その上、おむすび、サンドもKiyobooさんが作ると本当に美味しそうで
画面に食らいついてしまいそう
もう
今夜の暑気払いパーティ楽しんで下さいね