(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

デジカメがようやく戻ってきたよ

5月26日に修理に出したデジカメ(Canon A710)が6月21日にようやく戻ってきました。
「修理完了まで概ね2~3週間」という話だったのですが、もう4週間目も終わりそうな状態。

もう、まだかまだかいつになったら終わるのかという気分でした。


19日の金曜に修理会社の方から携帯の留守電に
「修理完了したので、日曜日以降にお店の方に引き取りに・・」
という連絡が・・。
その後お店の方からも別に連絡がありました。

ということで21日日曜日に横浜まで引き取りに行くことに。


ちなみに修理明細書によると

ストロボ:発光不具合の為、部品交換しました
露出:精度不良、調整しました
AF:精度、調整しました
各部点検:測定器にて点検調整しました。

とのことでした。

他に
「万一、修理完成後1年以内に同一箇所の自然故障が生じた時に限り、この修理表添付の上お申し出下されば無償で修理します」
と書いてありました。

ちなみに、willcom(シャープ製)w-zero3を8千円強払って修理に出した時は、確か3ヶ月とか書いてあったような気が・・・。
で10ヶ月後ぐらいに同じ箇所が故障したことがありました。
(結局は交渉して2回目も無料で修理してもらえましたが・・・)


修理自体はメーカのCanonではなく「日研テクノ(東京営業所)」なるカメラ修理専門の会社で行った模様。
もしかしたら購入した量販店(ビックカメラ)と法人契約のようなものを結んでいるのかもですね。

購入時に付けた「延長保障」の威力?ということで修理代金は無料で済んで一安心


ちょっと試してみたところ、
ストロボも普通に使えるようになって、「撮影した画像が暗めになる」という問題も、露出やAFの精度を調整したお陰なのか、いくらか改善されたかな?という感じでまずは一安心です。

ただストロボの充電に時間がかかるようで、フラッシュを使うと連写出来ない。
という問題は変らず。これは故障じゃなくてそもそもの仕様なんですかね。




ケース代わりに無印良品で見つけた巾着を買ってみましたが・・・ちょっとサイズが大きいかも??
とりあえずこれを使うとして、なにか他に丁度いいサイズのケースを探した方がよさそう。


デジカメを修理に出している間、何かと不便だったのですがこれで一安心・・・。ふぅ~
折角なんで説明書を見直して、今まで使ったことがなかった機能とかにも挑戦してみようかな?と思います。


次は携帯電話の故障をなんとかしないと・・・・

09/6/23 1:21UP

コメント一覧

きよぴ
予備も買っているんですか!!すごいですね~

A710の後継で1年半ぐらい前にA720という機種が発売されたのですが、在庫処分で安く売っていた時に買っておけば良かったかも?と思っています。
もう今は売ってない上に、その後に出た機種は機能面で選択肢にはいらないし・・。

ニッシィ
ビックさんなら修理屋さん直送ですね{ピース}

デジカメって多機能になってるにもかかわらず、自分の使い方に
マッチする設定ができなかったりで、「これっ!」ってやつには
なかなか出会えないんですよね・・・
モデルチェンジサイクルも半年くらいでものすごく短いので、
買い逃すともう手に入らない{ため息}
・・・なので、長く使いそうなカメラは予備を買ってます。

手に馴染んだやつが結局ミスも少なくいい絵が撮れるんですね。

A710さん、末永く活躍してくれるといいですね{キラリ}
きよぴ
ととっちさん
今回修理に出したのは大事に使うというよりは、無料で修理できるからですよ(^^;
新しいの買うとなるとそれなりにお金かかりますからね~
特にデジカメは機能とか色々気にしているので、「そこそこの値段のを適当に買う」という訳にもいかないので。
そもそも今売っている機種でこれといって欲しいのがない。というのもありまして(これは携帯電話も一緒・・・)

DK-Kawachiさん
私は今回、横浜のビックカメラに修理に出したのですが、仲介業者経由だったのかどうかは気になるところですね。
修理完了時としては
金曜午前に修理会社から修理完了の連絡→日曜以降にお店で受け取れます。
翌日土曜昼に、店から「修理終わったので取りに来て・・」と連絡があり
という感じで時間的にはロスはしていなさそうですが・・・
DK-Kawachi
http://dkkawachi.blog58.fc2.com/
日研テクノはここに書かれている通りカメラ修理専門業者で大阪に本社があります。
キヤノン以外のメーカーの修理も行うそうで、各メーカーの認定業者だそうです。

・日研テクノ公式サイト
<リンク:http://nikken.blog.eonet.jp/>http://nikken.blog.eonet.jp/</リンク>

カメラの修理の流れは契約形態によって各店舗(量販店・個人店)から仲介業者を経由して修理業者へ行く場合と、各店舗から直接修理業者へ行く場合の2通りあるそうで、前者は各拠点での滞留期間が発生するため、後者に比べて2日から2週間近く遅いそうです。

多くの場合、中間業者を経由しているケースが多いことから、今回のように予定より遅れるのは割とあるようです。

・参考文献
<リンク:http://www.page.sannet.ne.jp/camkanda/shuri2.htm>http://www.page.sannet.ne.jp/camkanda/shuri2.htm</リンク>

ちなみに、メーカー修理ではなく認定の修理専門業者に依頼するのは、後者の方が安いためだそうです。
ととっち
こんにちは{CARR_EMO_18}

なおってきて、良かったですね{CARR_EMO_96}

おいらの場合、壊れたものに関しては、新しく買うパターンの方が、多いです{CARR_EMO_114}
無料でしてくれる場合もありますが、長く使っているものだと、有料だし、なおしても、買ってもそんなに、金額かからない場合もあるので{CARR_EMO_96}

きょぴさんみたいに、なおして使うと、愛着もでてきますよね
物を大事に使うって大事な事だし。

なんでも消耗品だし、壊れるのは仕方ない感じもしますよ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他の話題(食べ物etc) others」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事