さて今回は食事シリーズ、2月2日金曜日に小田原で食べた昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/fee0c5721de98fc54895f01564474a6e.jpg)
小田原駅近く、ドン・キホーテの前の道のゴーゴーカレーやてんやの並びで発見した「立ち喰い・立ち飲みはらくっち」というお店に入ってみました。
1月終わり~2月はじめは小田原に行くことが続いて、日高屋、丸亀製麺、松屋とチェーン店が続いたので独立店に入ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1d/e5bf6d7efb8be327b3ed5f6b879107f2.jpg)
こちらがお品書き部分の拡大。うどん(そば)は400~600円程度、他に丼ものや定食(800~1000円)などもある模様。
せんべろもやっているようで、1杯と一人鍋、2杯とおつまみ、3杯とお通しと選べるようになってるのが興味深いですね。私はお酒は殆ど飲めないので2杯だと持て余すので1杯のプランがあるのは嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/a0e2b073c80814cd2894f1d500545ef0.jpg)
といっても昼なので580円のかきあげそばを注文。食券機で食券を買うシステムでした。立ち喰い・飲みとなっていますが店内はカウンター席とテーブル席があって座って食べるスタイルでした。
かき揚げは揚げたてで主に玉ねぎ、にんじんも入っていたような。
小田原駅周辺は安いそばは他には小田急改札横の箱根そばぐらい、後はラスカの丸亀製麺程度なのでこういうお店は知っていると便利ですね。
小田原でリーズナブルに食事をしたいけど、チェーン店は避けたい場合にはいいかも。
【PR】楽天市場で「小田原」を検索
2024/2/5 21:39(JST)