ドライブブーツが切れてました 2014-08-18 11:53:45 | 日記 船の後ろから何やら、ポタポタと 潜りこんで覗いて見ると 水が入りこんでました セルモーターの固着は、このせいみたいです、フライホイールに水が溜まり サビと水をかき回し セルモーターにサビが付着し固着してた 様です 水が入りこんでる元を見つけましたドライブと船体を繋ぐブーツが 切れてましたここから水が入りジョイントの隙間から入ってたみたいです 流石に水上でドライブを外す訳にも いかず、応急措置てコーキングします潮が引き満ちて来るまでの 短時間での作業です慌ててボルトを落とさない様に、慎重に乾燥時間も入れて しばらく放置です満潮になったので軽く港内を 廻って来ましたとりあえず応急措置なのでオフシーズンになったらドライブを外して取り替えます
オルタネータ死亡 2014-08-08 12:40:13 | 日記 ソーラーパネル付けたから余り気にかけて無かったのだけど、やはり 始めは、セルモーター頑張って回るけどある程度エンジン回した後バッテリーが弱くなるんですよね~ このままでは、沖でエンジン止められないので持ち帰り、バラす事にしました昭和の部品なのでサビが 酷いので ブラシでサビを落とし、中もチェック中を確認したらなんと、ブラシが欠けていますた後、整流器も焼けています こいつはもう駄目なので後日自動車用のオルタネータを代用して付ける事にします。