goo blog サービス終了のお知らせ 

日田温泉 亀山亭ホテルのブログ

九州大分県日田市の様々な情報を日田温泉よりお届けいたします。

てんやわんやの昨夜でございました日田温泉亀山亭ホテル

2010年11月21日 21時27分51秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
会議室が足りず屋形船での会議、風流で宜しいのではと
屋形船での珍しい会議でございました。

どの部署も忙しく走る走る走るでございました。
私もお酒の燗つけのお手伝い、スタッフ全員で
乗り切りました。スタッフの皆様本当に有難うございます。

静岡県からいらしたお客様ご兄弟だそうでございます。
とっておお洒落な皆様、毎年旅をされ今年は九州と
決めていたそうです。来年は北海道とのこと、数あるお宿にお
中で、亀山亭を選んで頂きまして大変光栄でございます。
心から感謝申し上げます。そして、良い楽しい旅を続けて下さいませ。
ありがとうございます。

昨夜、湯上りサロンで寛いでお財布を忘れたとのお客様、
フロントスタッフが私が見て参りますと暫くすると
持っておりました。よかったですね。
ちゃーんとありました。お連れの皆様もよかったね。
お客様のすじがいいんだよと嬉しいお声かけでございました。
ありがとうございます。
カトレアが届きました。蘭と一緒に入れてみました。
お客様より日田で有名なロールケーキがあるんですって
そう豆田ロール粋です。有名でよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑紫哲也が遺したもの展天領日田資料館で開催中

2010年11月21日 11時47分08秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
故筑紫哲也さんの生まれ故郷である日田での、三回忌追悼記念展
筑紫哲也が遺したもの展 天領日田資料館で開催中です。
平成22年11月7日【日】⇒11月23日【火】

開館時間/9:00~17:00
※期間中休みなし ※11月12日(金)~14日(日)
千年あかり開催中は、~21:00迄

入場料/大人250円・小中高生150円
会場/天領日田資料館 大分県日田市豆田町11-7(草野本家となり)

【お問合せ】日田市観光協会 tel.0973-22-2036

●筑紫哲也(ちくしてつや)1935年生まれ。早稲田大学政経学部卒業後、
朝日新聞入社。政治部記者、ワシントン支局を経て「朝日ジャーナル」編集長。
八九年に退社し、その後、ニュースキャスターに転じる。
長らく「筑紫哲也 NEWS23」で親しまれる。著書に「ニュースキャスター」(集英社新書)
「このくにの姿」「このくにの行方」等。2008年、逝去。

「筑紫哲也が遺したもの展」開催にあたって
2008年11月7日、筑紫哲也がこの世を去って2回目の秋が訪れようとしています。
この国の行く末を憂い、ふるさと日田をこよなく愛していた「筑紫哲也」が
私たちに遺してくれたものを再びここ天領資料館に集めました。最後の最後まで、
少年の如く好奇心の塊そのままに、ジャーナリストとしての志を貫いた
筑紫哲也の思いを通じて、ふるさと日田、そしてこの国を思う気持ちを感じて
いただければ幸いに存じます。
「筑紫哲也が遺したもの展」実行委員会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする