中村歯科

東京都中野区本町3-27-17
http://www.knndc.com/

肥満度が高いと歯の喪失リスクが上昇!

2022年12月17日 | Weblog
滋賀医科大学とサンスターは共同でレセプトと健診データをもとに年代ごとの BMI と歯の本数を分析した。
肥満者( BMI 25以上)と非肥満者か(BMI 25未満)の歯の喪失部位の比較を行った結果、40代以上の年代において BMI が高いほど歯の本数が少ないことが判明。

一般的に歯の喪失が起こり始める50代よりも若い段階で、肥満度が高いほど歯を喪失しやすい傾向がみられた。
さらに30〜60代のいずれの年代においても大臼歯及び上顎中切歯の保有者率が有意に低いことも判明。

上顎の多くの歯においては40代ですでに両者の保有者率に顕著な違いがあり、肥満による保有者率低下の影響が最も大きく観られたのは下顎の大臼歯だった。

また肥満に喫煙習慣が加わることで歯の喪失リスクは増大し、肥満が影響する部位と異なる部位の歯の喪失にも影響を及ぼしていたという。
今回の大規模研究により肥満者の歯の喪失を防ぐためには生活習慣の改善による減量や禁煙に加え喪失リスクが高い下顎の大臼歯を中心に適切なオーラルケア、並びに早期の歯科受診、治療が重要だと考えられる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「歯の細胞バンク」

2022年11月05日 | Weblog
医科では、iPS 細胞が登場する以前から患者さんの骨髄や脂肪から得られる幹細胞を用いた再生医療の研究臨床が盛んに行われていました。
けれども細胞の採取には骨髄穿刺や脂肪吸引による感染リスクや身体的苦痛が避けられません。

一方歯科では乳歯や親知らずなどの歯を抜歯治療として抜くことが日常的です。

近年ではこうした抜いた歯にも骨髄や脂肪と同様に幹細胞の存在が明らかになってきました。
そのため歯は患者さんに必要以上のリスクを負わせることなく、再生医療に活用できる幹細胞の宝庫として注目を集めています。

日本歯科大学では抜いた歯から組織を採取して培養し、増えた細胞を凍結保存する「歯の細胞バンク」の取り組みを行っています。
将来この凍結保存した細胞を用いることで患者さんご自身の再生医療が安全に受けられるようになると良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のお休み

2022年11月05日 | Weblog
休診のお知らせです

11/16(水)午後休診

だいぶ秋が深まってきました。
体調を崩さないよう気を付けて
お過ごしください


通常の診療時間は下記の通りです。

月水金 9:30~18:30
火木 9:30~17:30
土 9:00~12:00
昼休み 13:00~14:30
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のお休み

2022年10月07日 | Weblog
休診のお知らせです

10/19(水)午後休診
10/31(月)休診

気温の変化が激しい日が続きます。
体調を崩さないよう気を付けて
お過ごしください


通常の診療時間は下記の通りです。

月水金 9:30~18:30
火木 9:30~17:30
土 9:00~12:00
昼休み 13:00~14:30
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯数の減少が死亡に大きく影響

2022年10月07日 | Weblog
口腔疾患の有病者は世界的にみても著しく多いにもかかわらず、口腔の健康状態を死亡リスク因子の一つとして検討した研究はこれまでなかった。
東京医科歯科大学大学院歯学総合研究科の相田潤教授、東北大学大学院歯科研究科の小坂健教授らの研究グループが、高齢者約52000人を6年間追跡し口腔の状態の死亡への影響を、これまで知られている修正可能なリスク因子とともに調査した。
その結果、特に男性において無歯顎(歯が1本もない状態)であることは修正可能なリスク因子の中で最も高い死亡リスクであることが判明。
さらに人工寄与割合(PAF)を算出すると、男性では歯の本数による PAF が高血圧や喫煙、飲酒抑え最も大きな値を示した。
この研究から口腔の健康状態、特に歯の数が少ないことによる死亡への影響の大きさが明らかとなった

人口寄与割合(PAF):疫学における指標の1つであり、集団全体と非暴露群における疾病の頻度の差である人口寄与危険度が、集団全体における疾病の頻度に占める割合
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする