中村歯科

東京都中野区本町3-27-17
http://www.knndc.com/

8月の休診・診療時間変更日のお知らせ

2018年07月24日 | Weblog
8月の休診・診療時間変更日のお知らせです。


**8月の休診、診療時間変更日**
8/9(木) 9:30~17:00
8/11(土)~8/14(火) お盆休み
8/18(土) 9:00~16:00


他は通常通り診療しております。
通常の診療時間は下記の通りです。

月水金 9:30~20:00
火木 9:30~17:30
土 9:00~12:00
昼休み 13:00~14:30


よろしくお願いいたします。

中村歯科
http://www.geocities.jp/nakamura_dc/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの抜けた歯、どうする?

2018年07月24日 | Weblog
子どもの抜けた歯、どうする?

お子さんの抜けた歯、どうしていますか?
日本では上の歯を床下へ、下の乳歯を屋根へ投げるのが有名です。
これは乳歯が 続いて生えてくる永久歯をその方向へちゃんと導いてくれるように、という
おまじないだそうです!

こういったおまじないは各国にあり、
・太陽に向かって投げる
・ネズミの巣穴に入れる
・パンに埋め込み動物に食べさせる
などさまざま。
中でもネズミの歯は丈夫で次々生えてくることもあり、
ネズミにお願いする地域は多く見られます!

欧米では抜けた乳歯を枕下に置いて寝ると、
歯の妖精「トゥース・フェアリー」が集めに来て、
代わりにコインを置いていく、という言い伝えがあります
妖精は、きれいな乳歯しか持って行ってくれないとも言われ、
子ども達はむし歯にならないよう頑張るようです。

また近年は乳歯を保存する家庭も多いようです。
まとめて入れておくものもあれば、どこの歯か分かりやすく並べておけるものもあります。
乳歯は見返してみるととても小さいものです。
乳歯もお子さんの成長の記録として、残しておくと素敵な思い出になりそうですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする