ある晴れた日
体調が相変わらずよろしくないから自宅待機していました
ネットを見てみると
PS4神宮寺三郎新作発売
何ですと‼️
初めて神宮寺三郎をやったのが今から30年前
ファミコンのディスクシステムでした
そこからのマニアです
チョイテンションが上がり部屋の片付けを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e0/2e846c5ae995c243fab4a4fa2fc7502d.jpg)
物持ち良いですね
勿論ゲームも片手でやるので全て取ってあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dc/38da4bf2d1a2ac4fa920c4cbe496ffd9.jpg)
アドベンチャーゲームが好きで買っていたのがまだあります
神宮寺三郎シリーズのタイトルはまだあったはず
そうだハードオフに行こう
体調が悪くても思ったら向かいます
それが県をまたいでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b9/66ff2f119b4d80cde32525d99ca94c44.jpg)
何ともドライブ日和です
小一時間程で到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/b9ecf107d109fd456e665a0a9b01fcc1.jpg)
西那須野ハードオフ
うちからだとここが一番近いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2f/d023842868bd4267095267777ab660eb.jpg)
個人的にはネズミの国に匹敵する夢の国です
掘りまくりました
するとチョイ小腹が空いてきました
そう言えば西那須野で行ってみたいお店があったので向かいました
スマホの地図で向かいます
目的地に到着しました
❗
周りは住宅街
どこにもお店はありません
そのままあちこち探しました
お店に電話すると近所みたいですバックミラーを見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/af6e25e192a60b2e430d84856d5d770a.jpg)
ありました
これは分からないわ
家を改装してお店にしたみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1c/92b51737f8d7a136e8eeb145845495f3.jpg)
住宅街でも何となく雰囲気が良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/fc350a08d7495c33c84ee7c7634b8af6.jpg)
入店
スピーカーの迫力に圧倒されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2e/42efb6499ad793460f1913abbb63a69e.jpg)
メニューは多くありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/30/3948ec1910a330d7f6f4271bd008f6f7.jpg)
裏にお店の説明が
お客さん居なかったのでおっちゃんとしばしゆっくり話ができました
手持ちのCDをかけてくれるとの事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/92704035117b2f92290333ab5d6d9cf0.jpg)
お気に入りのカーペンターズ
コーヒーのお供に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/94/391bbf243eecbdc1e81c164a480c2225.jpg)
最初はメインの片側20wayスピーカーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/db/97b11e2bcefef5345a4979cc62330a62.jpg)
迫力がありますが、音の繋がりも良く長く聞いていられる音色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/47180936d1e6b664f2b844df076fa357.jpg)
至高の時間ですね
お店のしんくうと言う名前は使用している真空管からつけたみたいです
しかもこちらにあるスピーカーは全て自作みたいです
凄い‼️
自作の大型スピーカーに真空管アンプ
プレーヤーはマランツでした
マランツ信者としては嬉しい限りです
聞き入っていると
スピーカーを変えても良いですか?
と言われ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/d9a64d7c05b5fab79ebf4061fc795e93.jpg)
太鼓で作ったスピーカーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c5/d769f2f8545d771bbe5e00146099e0a7.jpg)
上の物も含めて3wayだそうです
これも非常に暖かい音です
ずっと聞いていたかったんですが、忘れてはいけないのが
体調が悪い
よりも、お昼を食べていない点です
お会計をお願いすると一緒にカーペンターズに聞き入っていたおっちゃんが
もうお帰りですか?
これから人と会う約束があるので
と言葉を濁しお店を後にしました
途中コンビニでパンを買い家でモグモグタイム
ながら荷ほどき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/79b0bff88fac2a503835682ecc9c6455.jpg)
結構買いました
ボン・ジョヴィのCDが600円と一番高額でしたが、トータル1800円
これだからハードオフ通うのはやめられません
でもしんくうから帰る時に見送りに出てくれたおっちゃんが一言
高級な物を買う事ができないから作るしかないんです
でもそれは作る技術が無い俺からしたらまさに
夢❗
と、思いました
体調が相変わらずよろしくないから自宅待機していました
ネットを見てみると
PS4神宮寺三郎新作発売
何ですと‼️
初めて神宮寺三郎をやったのが今から30年前
ファミコンのディスクシステムでした
そこからのマニアです
チョイテンションが上がり部屋の片付けを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e0/2e846c5ae995c243fab4a4fa2fc7502d.jpg)
物持ち良いですね
勿論ゲームも片手でやるので全て取ってあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dc/38da4bf2d1a2ac4fa920c4cbe496ffd9.jpg)
アドベンチャーゲームが好きで買っていたのがまだあります
神宮寺三郎シリーズのタイトルはまだあったはず
そうだハードオフに行こう
体調が悪くても思ったら向かいます
それが県をまたいでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b9/66ff2f119b4d80cde32525d99ca94c44.jpg)
何ともドライブ日和です
小一時間程で到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/b9ecf107d109fd456e665a0a9b01fcc1.jpg)
西那須野ハードオフ
うちからだとここが一番近いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2f/d023842868bd4267095267777ab660eb.jpg)
個人的にはネズミの国に匹敵する夢の国です
掘りまくりました
するとチョイ小腹が空いてきました
そう言えば西那須野で行ってみたいお店があったので向かいました
スマホの地図で向かいます
目的地に到着しました
❗
周りは住宅街
どこにもお店はありません
そのままあちこち探しました
お店に電話すると近所みたいですバックミラーを見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/af6e25e192a60b2e430d84856d5d770a.jpg)
ありました
これは分からないわ
家を改装してお店にしたみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1c/92b51737f8d7a136e8eeb145845495f3.jpg)
住宅街でも何となく雰囲気が良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/fc350a08d7495c33c84ee7c7634b8af6.jpg)
入店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a6/1034151e6a9fc87d8f4cf78a2746027d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2e/42efb6499ad793460f1913abbb63a69e.jpg)
メニューは多くありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/30/3948ec1910a330d7f6f4271bd008f6f7.jpg)
裏にお店の説明が
お客さん居なかったのでおっちゃんとしばしゆっくり話ができました
手持ちのCDをかけてくれるとの事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/92704035117b2f92290333ab5d6d9cf0.jpg)
お気に入りのカーペンターズ
コーヒーのお供に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/94/391bbf243eecbdc1e81c164a480c2225.jpg)
最初はメインの片側20wayスピーカーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/db/97b11e2bcefef5345a4979cc62330a62.jpg)
迫力がありますが、音の繋がりも良く長く聞いていられる音色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/47180936d1e6b664f2b844df076fa357.jpg)
至高の時間ですね
お店のしんくうと言う名前は使用している真空管からつけたみたいです
しかもこちらにあるスピーカーは全て自作みたいです
凄い‼️
自作の大型スピーカーに真空管アンプ
プレーヤーはマランツでした
マランツ信者としては嬉しい限りです
聞き入っていると
スピーカーを変えても良いですか?
と言われ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/d9a64d7c05b5fab79ebf4061fc795e93.jpg)
太鼓で作ったスピーカーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c5/d769f2f8545d771bbe5e00146099e0a7.jpg)
上の物も含めて3wayだそうです
これも非常に暖かい音です
ずっと聞いていたかったんですが、忘れてはいけないのが
体調が悪い
よりも、お昼を食べていない点です
お会計をお願いすると一緒にカーペンターズに聞き入っていたおっちゃんが
もうお帰りですか?
これから人と会う約束があるので
と言葉を濁しお店を後にしました
途中コンビニでパンを買い家でモグモグタイム
ながら荷ほどき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/79b0bff88fac2a503835682ecc9c6455.jpg)
結構買いました
ボン・ジョヴィのCDが600円と一番高額でしたが、トータル1800円
これだからハードオフ通うのはやめられません
でもしんくうから帰る時に見送りに出てくれたおっちゃんが一言
高級な物を買う事ができないから作るしかないんです
でもそれは作る技術が無い俺からしたらまさに
夢❗
と、思いました