寒くなってきたので、そろそろネックウォーマーを
実は、これ去年編みかけで放置してたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/a33275205e300c77d1db05d1e11cda42.jpg)
この状態で、数カ月たっておりました。
毛糸がとてもかわいくて、
素材はアクリル78%モヘヤ12%ポリエステル10%
トルコ産の毛糸です。
以前、この色違いの毛糸でスヌード編みました。
以前、この色違いの毛糸でスヌード編みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1f/7ed226485fa6d7735408f72cc93ed245.jpg)
今回はシンプルにこの毛糸だけでネックウォーマーを。
こちら、完成したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/41/b14b091f343478916ef11eb9e5d4bc26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1e/d313e756ad34702c9f5b59b361aad649.jpg)
カラフルなポンポンがかわいいです。
本と毛糸を用意していただいて代わりに編む、編み物代行。
10日目です。
10日目です。
前足、後ろ足を綴じて完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5a/64af9097283d2e2294100a363f35bf12.jpg)
右のようにちょっと曲がるようにきつめに閉じていきます。
縫い残しをすべて縫って、完成!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f1/2ad96dffd1591c3e2725c25b45d8a3bc.jpg)
なんともゴージャスでかわいいマフラーが完成しました。
マフラーつくるのに10日もかかったのがたぶん初心者の時以来。
達成感がすごいです。
しばらくじっと眺めてました。
ちなみに、こちらの本を見て編んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/445c1f2b0c54fc60e81b4383e5725de3.jpg)
マフラーが完成するまで
10日間の振り返り