編み物中毒の毎日

毎日編んでるものの記録とつぶやき

毛糸を大人買い

2020-10-21 09:01:24 | 日記
私の作品の中で一番人気はたれ耳帽子です。

こちら、一番最初に編んだのはもう10年前。
それからちょっとずつ改良を重ねて今の形があります。

画像の材料になる毛糸に出会ったのは8年前。
長いお付き合いです。

8年も付き合うと、お店に並ぶ時期がわかるようになるし、お店の方とも顔なじみになってきます。

今年は、お店に並ぶのが遅かった。
早いときはお盆明けに出てくるのに、今年は9月に入っても見かけず。
店員さんに調べてもらったら「10月予定です」とのこと。

手持ちの毛糸がだんだん減ってきてはらはらしながら10月を待ってたんだけど、10月に入っても毛糸は並ばず。
とりあえず、予約しました。

するとお店から電話があり、内容は「製造中止になりました」

ショックです。

年間、この毛糸を100玉以上編んでるのになくなったらこれからどうすればいいの?

先週はひたすら毛糸探しで
ようやく、2種類見つけました。

色はこれまでのものと違うのですが、肌触りは同じ、もしくはそれ以上です。
また製造中止になってもいいように大量購入。

こちら100玉

こちら150玉、これも在庫限りで製造中止らしいです😢 


マルシェルにブルーグレー系スヌードを出品しました

2020-10-20 13:52:00 | Marchelで販売中
先日出品したスヌードの色違いです。

今回のはファーも段染め毛糸もグレー系です。

ファーはグレーにパープルが混じったようなエコファー
段染め毛糸は、ブルー、イエロー、ピンクなど落ち着いた色合いになってます。
肌触りがとてもよくて気持ちいいです。

こちらもねじっていますのでニュアンスを出せますよ。




マルシェルにスヌードを出品しました

2020-10-17 17:49:05 | Marchelで販売中
以前編んでたスヌードをマルシェルに出品しました。

片面が段染め毛糸、もう片面がキャットファーになっています。
途中ねじっていますので、かぶっただけでニュアンスが出せます。

段染め毛糸は落ち着いたワインレッド系にピンクやブルーなどの飾りがついています。



キャットファーはポリエステル100%のエコファー
とても肌触りがいいですよ。

サイズなどはこちらの商品説明をご覧ください。
色違いも出品予定です。

キャットファーと段染め毛糸のスヌード M1950

夫のベストを編んでます

2020-10-14 13:28:00 | 夫のベスト
先日、激しく縮ませてしまった夫のベスト

そろそろ肌寒くなってきたので、あわてて編み始めました。


以前10玉セットで買ってた毛糸が手つかずで残っていたので、今回使うことにしました。
たまたま縮んだべストと似たような色合い。

太さは並太。
太い毛糸でザクザク編んで完成させたいところですが、職場に来ていく予定なのでカジュアルなものは合わないかなと。

夫、3Lなので、編むのに根性がいります。

後ろ身ごろをメリヤスで編みながら、前身ごろのデザインを考えていこうと思います。
118目をひたすら編み進めてます。



たれ耳帽子のオーダー受付中です

2020-10-12 09:56:15 | Marchelで販売中
マルシェルで販売中の帽子のお知らせです。

たれ耳帽子

「44cmで」「6ヶ月」などいろいろなご要望を承っています。
【素材】ポリエステル100%
【色】
ホワイト

ベージュ

【サイズ】月齢、センチどちらでもお受けします。赤ちゃんの頭の大きさは様々ですので測っていただけると助かります。

【価格】キッズサイズ(新生児~51cm) 2200円/大人サイズ(51cm~) 2700円

【お洗濯】手洗い、またはネットに入れて洗濯機のソフト洗いで

【発送】送料無料、クリックポストで発送します。ご注文後1週間以内の発送です。