「2022年冬季北京五輪・フリースタイルスキー&カーリング」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」
「フリースタイルスキー・モーグル」
川村あんり選手
口語短歌
「安定した ターン技術で スピードも 全て滑りに 生かし金メダル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/38/5e1a675608f76f0e192dc79395b66bdf.jpg)
堀島行真選手
口語短歌
「平昌の 轍を踏まない 課題こそ 疲れない体 力出し切る」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/e197bd559e4e061fbf788f2eda79338f.jpg)
参照「https://hochi.news/articles/20220119-OHT1T51215.html?page=1」
「ノルディックスキー」
渡部暁斗選手
口語短歌
「五大会 連続出場 ノルディック 旗手の意気地も 金メダルこそ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/35/517450234f14418acf5a635c6296542e.jpg)
「カーリング」
女子代表ロコソラーレ
口語短歌
「ロコソラーレ 臨機応変 ポジティブに チームとしての 力の発揮も」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c1/89a7d61ca19d4ac03921575ed1f38489.jpg)
ロコ・ソラーレの(右から)石崎琴美、藤沢五月、吉田知那美、鈴木夕湖、吉田夕梨花
参照
https://www3.nhk.or.jp/sports/news/k10013433551000/
岐阜県関市の「モネの池」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/45/b89b3ff1dda797e3c8cf61f4a5ff125a.jpg)
「クロード・モネ 睡蓮絵画の 世界観 彷彿させる 湧き水の池」
参照
http://www.chikyudori.com/japan/monet/
「春」
口語短歌
「雑草の 名もなき池が 草花や 錦鯉放たれ 美しい景観に」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/82/b5f3deeb9f6dc78d6fab82b86a1b5ca9.jpg)
参照
https://tori-dori.com/tokai/2020/01/09/5531/
「夏」
口語短歌
「湧水の 透明度高く モネの池 睡蓮浮いて 輝く盛夏」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3f/7f522d27c35d1b56222d9e324a2ccb97.jpg)
参照
https://icotto.jp/presses/18040
「秋」
口語短歌
「くれないの 日射しの中で 名もなき池 極楽浄土は 幻想の世界」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/115ca3a77236528540bb0b543b041770.jpg)
参照
https://zekkei-project.com/photos/17709
「冬」
口語短歌
「白銀の 世界に浮かぶ モネの池 コントラストは 圧巻の景色も」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/b541a9a2cb196e2f2a4b58a46bab33ef.jpg)
参照
http://yokoyama.blog.jp/archives/3361584.html