石工房吉田 珈琲石臼体験所

珈琲用石臼製作 珈琲用石臼を使った珈琲の体験所 熊本県天草市下浦町

花壇もつくった

2011-05-24 | 個人的な事

誰が来るわけでもなかですが、臼を作る作業ばっかりでは飽きるので
息抜きのために「花壇」をつくりました。

花壇の番を担当するとは「屁の河童大明神」であります。
何事においても「へのかっぱ」と唱える有り難い大明神であります。

ふち石には臼を作る段階で出る「こっぱ石」をなるべました。



品が良くなるごつ、ふち石の外側に敷いとっとは「かめ」を打ち割った破片です。茶色がきれかです。



カメの破片の横の白かとは、ホームセンターから買うてきた「砂利」です。



朝顔の種もしこてこ蒔いて、網にはわせてエコロジーな緑のカーテンにする段取りです。

仕事の合間の楽しみです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。