シイラお刺身晩ごはん(^.^)270円 2019年07月23日 18時20分00秒 | カミさんウチご飯 イオン高知店でシイラのお刺身用 270円くらい カミさんがカット中 (^.^) お値段の割に、たっぷりの2人前 アラ還夫婦には十分な晩ごはん (^_^)v 白味噌、砂糖、酢、カラシ、ユズ酢で 酢みそを作りました。 d(^_^o) いっただっきまーす (^O^☆♪ 発泡酒にも、ご飯にも合います。 (o^^o) 満腹ε-(´∀`; )満足♪( ´▽`) たいへんごちそうさまでした。 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
売電金額(^.^)太陽光発電5年目 2019年07月23日 10時20分00秒 | 日記 我が家のポストに四国電力から 太陽光発電による売電量の検針票が。 (^.^) 6月19日から7月21日までの間に 581kWhを四国電力が購入したので 1kWhあたり37円で、21,497円を 8月5日に支払います。・・・と。 (^_^)v チョットややこしいのは、 この金額の他に、太陽光発電による電力を使用したので、 電力会社から買う電力が抑制された分のメリットがあります。 我が家の場合、通常の電力料金12,000円くらいと思われるところが、6,000円くらいの支払いで済んでます。 合わせて、月27,500くらいのメリットです。 d(^_^o) ・・・が、初期投資が300万円チョットかかってます。 稼ぎ時の夏場には、月3万円くらいのメリットがないと電力会社による定額買取が終了する10年間でモトが取れません。 (≧∇≦) ↑7月の日別グラフ。 棒グラフが発電量、折れ線グラフが使用量。 普通に晴れたら30kWhくらいなのに、長雨のせいでメタメタ。 (>人<;) 太陽さん頑張ってーーッ (^O^☆♪