さて、今日は松屋の牛丼で終りにしようと思っていたのだが、しかし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1f/4a1b132578042bbac8fe7a00ea748f38.jpg?1613049088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/e691a0c2aa744330524399bea98c9035.jpg?1613049107)
ラインで姉に送ったら
姉も作ったと
休みだしー
白菜冷蔵庫にごろんとしてるしー
志摩さんの白菜とベーコンのグラタン作ってみようかなー
ふーん基本のホワイトソース作るのねー
ホワイトソース作ったこと無いけど
はい、本格的にバターと小麦粉からは作ったことありません
いつもは玉ねぎ炒めて小麦粉入れて牛乳入れるとだまにならないと若ーい頃教わったので、それでやってました
志摩さんのレシピはどれも美味しいので
時間もあることだし
バターと小麦粉と牛乳で作ってみようかな
バターと小麦粉を100㌘計って
バターを鍋に入れて中火で溶かして
小麦粉入れてかき混ぜて
牛乳五カップって何CC?ググったら1000CCなんだって
一パックやんかーー!
でー小麦粉とバターの鍋に牛乳1/4入れてかき混ぜてとろみがついて艶が出るまで混ぜる混ぜる混ぜる
とろみついてきた‼️
艶って?こんなもんかな?
牛乳また注いで
混ぜる混ぜる混ぜる
とろみと艶が出る
牛乳入れる
混ぜる混ぜる混ぜる
とろみと艶が出る
牛乳入れる
混ぜる混ぜる混ぜる混ぜる混ぜる混ぜる
一リットルの牛乳入れてるから
ホワイトソースって小麦粉100㌘で
一リットルの牛乳使う!!!
ちょっと驚き
混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて
とろみとでて来てこない
混ぜる混ぜる混ぜる混ぜる混ぜる
牛乳五カップって書いてあるよねーーー
混ぜる混ぜる混ぜる
少しとろみが出て来てきた
艶が艶が艶が
なんかこのくらいでいいかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/fabb3ff6faaf60ed05c54ef3060df759.jpg?1613048718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/fabb3ff6faaf60ed05c54ef3060df759.jpg?1613048718)
ホワイトソースって根性いるかもー
ちょっと味見
うっそーーーー
凄く美味しいんですけど
バターと小麦粉と牛乳しか入ってないのに、根性出して混ぜるとこんなに美味しいホワイトソースが出来るんだ~
感激!!
白菜ぶつ切り、ベーコン刻んで
鍋に入れて水とコンソメ入れて蓋をして
その前にオーブンの余熱始めてセット
白菜くたくたになるまで煮てから
1/4株の白菜は鍋の蓋がやっと被さる位だったのに
量が減って
器に入れてホワイトソースのせて
ピザ用チーズ乗っけて
オーブンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1f/4a1b132578042bbac8fe7a00ea748f38.jpg?1613049088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/e691a0c2aa744330524399bea98c9035.jpg?1613049107)
ラインで姉に送ったら
姉も作ったと
職場の同僚が同じ本を買って
今日はこれーと写メール送ってくれる
志摩さんの本でお料理作るの楽しい‼️
お料理上手になったような錯覚におちいる
ホワイトソースだけスプーンでなめ続けられそうなくらい美味しい