京都に誘ってくれる方がいて行って来ました
中学生の頃に一度修学旅行で行った記憶がありますが
なかなか旅行に行くチャンスがなくて
お昼頃から金閣寺、清水寺を回りました
ホテルから金閣寺までバスで、外国の方と修学旅行生が多いです、
金閣寺に着く前は雨が降っていましたが着いたら晴れ

清水寺に向かってバスに乗ると千葉から来たという修学旅行の中学生に会いました
路線バスのバス停に案内のおじさんがいて、何番のバスに乗ればいいか教えてくれました
路線バスの地図は 持っていても、良く分からない
乗ったバスは遅れたからとバスターミナルで下ろされた、
すぐに次のバスが来て乗れましたが、えーーっここで下ろす?
ビックリです
清水寺行きのバスは途中からとても混んで来ました
無事ついて参道歩いているうちに雨が止んで


清水寺から京都タワーが見えました






雨上がりの植物がとても綺麗、イキイキと見えるシダ


葉っぱの間からの木漏れ日


なんてこともない雑草も雨上がりは綺麗

清水寺から京都駅行きのバスはとても混んでいた

清水寺から京都駅行きのバスはとても混んでいた
清水寺の参道を歩いて、バスで立っていて、あー疲れた
また行きたいなぁと
思うが、その前にちょと体力つけようかと思った