ウツロイ

花火の写真と、日々思うところを稚拙ながら書き綴ってアップしています~。

うちの猫さん 221

2012-06-16 15:56:44 | うちのニャンズ
無事に昨日は、
10万アクセスを上回りました。
ありがとうございます~。
これからもよろしくお願いします~。
昨日は、
オウムの指名手配犯の
逮捕劇で、
マスコミが大騒ぎですね~。
私にはそれ以上に
消費税増税が、
確実に目の前に来ていることのほうが
最大の関心事なんですけど、
消費税は公平で平等である、
というのは、
基本の話で大正解です!!
ただ、資本主義に於ける
税金は、公平じゃないのが税金なんです。
だから、所得税には、累進課税が適応されています。
それを詭弁に、公平で平等だからと
騙されて、やれ医療費が高騰するからだとか、
年金がやばいという、煽りに
どんどん税金は、
増えるばかりなんですよね~。
思い出せば、1989年の最初は3%です、
それが20年が過ぎて、10%に上昇
約3倍になって、
国民所得が増えているのなら、
この話も聞けそうな話ですけど、
20年以前の消費税導入前の
一般会計税収は、約50兆円
消費税導入後、
消費税を5%に引き上げて、
なんとか、税収を維持しましたが、
それでも、税収は、下がり続けて、
今は、20%減の約40兆円です。
それで日本の負債は増すばかりなんですよね~。
この先の展望に、望みはあるのか?
消費税が増税されても、景気が、維持されれば
いいですけど、そんな景気のいい過去の例はないです。
今後20年は、望めないのは人口の年齢別分布を見ると、
期待できそうにはないですけどね~。
年収が、働いても働いても年収200万円以下なら、
生活保護を受けたほうがマシというのは、
誰もが、考えそうな話しです。
緊縮財政をするか、破綻か?
知恵がないから、気楽に増税ですから、
増税と言い続けている議員や、
政党には、まともに働いている
政治家がいないのは、
明白ですからね~。
仕事をしないから、
借金をして、
増税と言うしかないんだろうから。
大雨~。
昨日のアクセスは79IPでした
有難う御座います!
うふふふ♪(* ̄ー ̄)v
万歩計    ????歩  
歩行距離   ????m
消費カロリー ????KCAL 
kamera: CANON5DMarkⅡ 
lens:CANON EF24-70mm f2.8