大阪滞在最終日。毎年恒例で、1月2日は兵庫県西宮市の門戸厄神に初詣に行ってます
で、おみくじを引くのですが。ガラガラと振って棒を出したところ、今年は7番。「ラッキーセブン~
」と喜んでたら。
まさかの凶っ

病気快復しがたし。失せ物出がたし。まち人来らず。旅立ち悪しく。テンションだだ下がり

横で亭主ドノは11番の大吉を引いておりました
なんだろね、正月早々この雲泥の差
で。亭主ドノが「せっかくやから新長田の鉄人28号を撮りに行こう!
」と言うので、
門戸厄神からテクテク歩いて歩いて、途中で阪急電車の線路を越えて

歩く事約3km
JRの西宮駅に到着。

東海道線(JR神戸線)に乗り、新長田駅に到着後、少し歩くと。鉄人ストリートがお出迎え。

街灯も鉄人28号になってました。

通りを抜けると、身長18mの鉄人28号がドッドーンとお出迎えです

ぐるっと回ってみました。左側。

こーして見ると、今にもロケットタンクが噴射して飛んでいきそうな感じです

右側。全体的にイタズラ書きも傷もなく、キレイに保たれていました。

柵とかもなくって、触り放題やのに。こんだけキレイに保たれてるのは地元の人の努力なんやろなぁ
せっかくなので新長田の商店街をうろうろしたのですが、ほとんどのお店が正月休みな中、開いてるお店を発見。
今のご時世に10個で200円のたこ焼が存在してるなんて!!!
なんて良心的なんやろ~!!

(ここには代議士さんのポスターが貼ってたので
消させてもらいました。)
この安さならもちろん買います。今時6個300円が相場やのに、ほんまに200円で10個入ってるよ~

味は普通に美味しい。とにかく安さに満足したのでした
横山光輝さんつながりで、三国志の像もそちこちに建っていました。
私の実家にもマンガ全60巻があって、子供の時に必死になって読んでたのですが
登場人物の中で一番好きだった、蜀の関羽雲長。凛々しい立ち姿でした

呉の孫権。この後ろに書いてるのが何なのか、全く意味がわかりません

呉の軍師、周瑜。

蜀の軍師、諸葛亮孔明。

で、蜀の劉備玄徳もいるはずだったのですが。丸五市場という市場の中にある上、シャッターが閉ざされていて
他の像と同じように、商店街沿いにあればいいのに。なんでそんないけずな事をするんかな~
新長田をうろついた後は元町に出て
南京町で中華の食べ歩きでもしようかと思ったのですが、結構な人だかり。
南京町はまた次回にとっといて。JR元町駅の高架下にある「神戸ラーメン第一旭」に入りました

これは私が頼んだ、チャーシューたっぷりの「Bラーメン」700円。食べ応えバツグンでした
その上を行く、亭主ドノの頼んだ大盛りの「Cラーメン」900円。チャーシューどんだけー!!

正月からラーメンかいっ!て感じもしますが。関西でラーメンを食べる事もそうそう機会がないので…
そんな感じで。何年ぶりかで神戸の街を楽しんで。2日の夜に東京へと帰ってきました
それにしても我々。すぐに大阪に戻ると思ってたのに、今年もなかなか東京から脱出できない雰囲気です
まぁまぁ。とりあえずスカイツリーが竣工するまでは、おとなしく東京ライフを楽しんでおきましょか
1月3日の朝。家からスカイツリーを見ると、正月休みでクレーンがピシっと静かに直立していました。

これからこのゲイン塔がどこまでニョキニョキ出てくるのか。楽しみです。