北海道暮らし、はじめました。(旧:東京Diary)

サラブレッドと美味しいモノが集まる北海道が大好きなあまりに、
移住してしまった大阪人の送る北海道生活です。

被災地3町をサイクリング

2021-09-17 | 自転車
JR日高本線の鵡川駅。様似まであった24の駅が春に廃止されて、ここが終点になってしまった。寂しい(T_T)

ブロンプトンを積んで日高線に乗って、馬産地でサイクリングするのが憧れだったのに。叶わんかったなぁ。

ここ最近、週末に天気が悪くない日は、運動がてら亭主ドノとサイクリングに出かけています。

胆振東部地震から3年。私の住む町も含めて、被災した3つの町を自転車で走った記録を。

むかわ町のたい焼屋さん「いっぷく堂」。震災前に買いに行った事のあるお店は、地震によって倒壊してしまい。


震災後は元のお店から近い仮設店舗で営業してたけど、先日移転したらしく。道の駅の向かいにお店を構えられていました。

たい焼は120円、むかわ竜を模した恐竜焼は160円。どっちも中身たっぷりで美味しい(^^)

むかわ町のカントリーサイン。


むかわ竜とシシャモと鵡川とたんぽぽ。

合併した町のカントリーサインって、ごった煮みたいな騒がしい感じがいいけど、事情を知らんと何がなんやら〜よな(^^;)

そちこちの田んぼで黄金色の稲穂が美しく揺れている厚真町。


9月5日(日)に除幕式が行われた震災慰霊碑。



厚真町のカントリーサイン。


山と稲穂。震災の年は山が崩れて田畑に土砂が流入して…こんな美しい風景が早く戻りますように。


安平町、JR室蘭本線の早来駅。


人っ子一人いないので、ホームまでお邪魔。北海道に来てから、改札無しで駅のホームに入る事にすっかり慣れてしまった(^^;)


併設の「安平町物産館」に展示されている、ディープインパクトとジェンティルドンナのレイ。


…もはや今じゃ「馬産地」といえば、社台王国の安平町なのかねー。日高や浦河の馬たちにも頑張ってほしいよ(>_<)

早来名物「みそまん」。左が「佐藤菓子舗」、右が「和道堂」の物。どっちも100円とか108円とかでお手頃価格(^^)


佐藤菓子舗さんも、地震でお店が倒壊してしまい、今は仮設店舗で営業中。

味噌の味は佐藤さんの方がわかる。和道堂さんは餡たっぷり。どっちもそれぞれに良い(^^)

安平町のカントリーサイン。


馬とメロンと雪だるま。北海道に住むまではこの内容がさっぱりわからんかったけど、今ならなるほど〜と思える(^^)


鵡川駅〜厚真町中心部〜早来駅の距離は30kmオーバーぐらい。

この距離って、東京で住んでた葛飾区からだと川崎駅まで。大阪で住んでた西淀川区からだと神戸駅までぐらいなのよな。

…都会の30kmと田舎の30kmって、感覚が全っ然違うわー(^^;)

胆振東部地震で大きな被害を受けたむかわ町、厚真町、安平町。みんな頑張っていますよo(^-^)o

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のサイクリング

2021-08-07 | 自転車
昨日までの猛暑からちょっとだけマシな気温になったので、久しぶりに亭主ドノと自転車で走ってきた(^^)

晴れ渡る空の下、青々とした田んぼの稲穂が風に揺れて。しょっちゅう車から見ている景色も、立ち止まって見ると美しい(^^)

行きしなは強く熱い向かい風。「風きっついわー!!」とゼーハー言いながら、ヨロヨロと坂を上ったりして。

目的地に到着。水辺は風が冷たくて涼しい(^^)


木陰で小休止後、帰りは脚が喜ぶ追い風。向かい風と上り坂が大嫌いな私なので、「サイコーだー!」と気分よく走った(^^)

帰宅。自転車で走るのが本当に久しぶりだったけど、なんとか23km走ってこれた。


しかし毎度ながらこの高低差の厳しいこと(>_<) だからなかなか自転車で出かける気分になれんのよな(^^;)


亭主ドノが誘ってくれたので、頑張って一緒に走れたけど。自分一人ならこんなに風の強い日には絶対出て行かんぜ(^^;)

でもやっぱり自転車は楽しいな(^^) もう少し涼しくなったら自分一人でもチョコチョコ出かけるようにしよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年、3本ローラーデビュー

2021-01-02 | 自転車
今さらながらアニメの「弱虫ペダル」にハマっているわが家に、2か月ほど前から導入された3本ローラー。

体力増強や生活習慣病対策にと、亭主ドノが夕食後にセッセと回しているのですが。せっかくなので私も、となり。

25年前から自転車を始めたものの、MTBしか乗った事のない私に、せっかくなのでロードバイクに乗ってみれば、と。

亭主ドノがオークションで探してくれて、私好みな美しい青色のロードバイクを、ひと月ほど前に入手(人´∀`)


お値打ちの中古品とは思えないほどキレイに仕上がった自転車を、ホゥ〜と眺めているだけの毎日でしたが。

正月太りに危機感を覚えたこの機会で、いよいよ私もこのロードバイクで3本ローラーに初挑戦(^^;)

最初はバランスがとれず、ペダルを回しても怖くてすぐに壁に寄りかかってしまっていたけど。

亭主ドノの指導で、速く回す!下を見ずに前を見る!というポイントを守って、必死に回しているうちに。

なんとか壁に寄りかからずに、ローラーの上でバランスをとれるように\(^o^)/ でもまだ恐怖心でガチガチ(^^;)


最初は1分も回せなかったけど、なんとか3分間回し続けられるまで成長したところで、今日は終了。

普段、自転車で走る時ってペダルを回さずに惰性で進んだり休み休みだけど、ローラーはそうはいかない。

ひたすら回し続けないといけないので、たった3分間だけでも止まった時には汗だく(^^;) これはいい運動だわ。

という事で、今年は冬のうちにローラーでしっかり脚力をつけて、夏にはロードで旅ができるぐらいになるのが目標(^^)

ま、当面の目標はローラーを30分ほど回し続けられるようになる事かな。がんばるぞ〜o(^-^)o

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れサイクリング

2020-09-21 | 自転車
かれこれ3年ぶりぐらいで亭主ドノとサイクリング。こうべを垂れる稲穂かな、田んぼがすっかり黄金色。

ここ最近、わが家のブームが今さらながらアニメ「弱虫ペダル」で。夫婦揃ってしばらく眠っていた自転車魂がウズウズ。

涼しく風も弱く、自転車日和の秋晴れ。向かい風の上り坂がツラい時には「ヒーメヒメヒメ♪」と坂道クン譲りの歌で乗り切る(笑)

そして平坦な砂利道を走っていると、前にいた亭主ドノから「ツルがおる!」の声が。

ツル?ツルとは何ぞや?



おおぅっ!Σ(゚ω゚ノ)ノ 頭が赤い、まぎれもなくタンチョウ!信じられんがこんな所で見るなんて事があるのか!!

頑張って近寄ってみたけど、スマホのカメラじゃこれが限界。こんな事ならデジイチ持ってきときゃよかった〜。



車じゃ通らんような道を走ってきたので、自転車で走ったからこそ見る事ができた貴重な風景。なんてありがたや(^人^)

名残惜しく思いつつ、ツルに別れを告げて。しばらく走ると、コロコロ転がっている小さなイガグリが。



おお、見上げればまだ青々とした栗の木。秋だねぇー。



黄金色の田んぼ、タンチョウ、栗の木。大阪や東京の都心を走ってるだけじゃ見る事のない風景だらけよなぁ。

そして最後にまた黄金色の田んぼ。



そして空を見上げれば、いきいきと駆け回るフワフワモコモコの真っ白なプードルが(笑)



1時間ほどの足慣らしサイクリング。のんびりで楽しかったなぁ。本日の走行距離は13kmちょい。



上のグラフが速度。時々ガクッと落ちるのは田んぼやタンチョウを見つけてスピードダウンしたから。



しかしラスト、53mまで上がる坂ではさすがに「ヒーメヒメヒメ♪」を歌う余裕はなかった(笑)クライマーへの道は険しい。

そんな秋空の下でのサイクリングでした。自転車は気持ちいいなあ(*^▽^*)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の長距離ライド

2020-04-09 | 自転車
ここはどこだろう…と思うようなガランとした風景。これが今の私の日常の風景(^^;)

そちこちで畑の土が起こされて「春の茶色」(と私が勝手に命名)が広がる景色。冬枯れの茶色とは違う温かみ。



昨日は天気も良く、風も弱かったので、思い切って長距離ライドに挑んできました。

私の脚力って、長距離は平気なんだけど、とにかく向かい風と上り坂に弱くて(^^;) 向かい風がなければガンガン走れちゃう。

最近、近所のチビッ子たちがちゃんとヘルメットを装着して自転車で小学校に向かう姿を見る事が多くなって。

私がずっと敬遠してきた「心臓破りの坂」の向こうにある小学校まで行って帰ってくるのかと思うと、闘志が燃えてきて。

体重が軽いと上り坂も平気なのか?とはいえ、自転車経験わずか数年のチビッ子どもには負けられん!

と、メラメラ対抗心を燃やす45歳のオバチャン。エッチラオッチラと上り坂に挑んだ後は、平坦な道をひた走る。

なんかいい感じの大きくて真っ赤な鳥居のある神社を発見。



鳥居をくぐった先に見たのは…胆振東部地震で崩れたと思われる手水舎。まだまだ残っている震災の爪痕。



セブンイレブンで小休止&食事を調達。



ここで食べて行こうかと思ったけど、結局家まで持ち帰ってしまった、ツナマヨおにぎりとワンハンドサラダチキン。



運動後はタンパク質を摂取すると良いらしいので、極力タンパク質の値の高い食べ物を選ぶようにしています。



サラダチキンが12g、ツナマヨが5g。1食で20gのタンパク質を摂取するのが理想らしいので、まあまあこんなモンかな。

そんなわけで、昨日は40kmほど走ってきました。ちょっと時間かかりすぎかなぁ。



今さらの報告ですが…実は私、4月1日の体重がとうとう大台を突破してしまって。60.1kgという恐ろしい数値でした。



恥ずかしいので小さく書いたけど。エイプリルフールかよ!と思わずにはいられなかった厳しい現実を目の当たりにして。

自転車に乗ってタンパク質を摂取して筋肉量を増やす事を目標にしながら、夕食の量を減らしていったおかげで。

今日4月9日の体重は57.6kgまで減りました。まだまだ太めだけど、とりあえず大台からは遠ざかる事に成功(^^)



この勢いで、毎日こまめに自転車に乗り続けていけばもっとヤセられるぞー!と気合いの入った矢先。

今朝は雪景色でした。ははっ、一晩のうちに積もったねー。



という事で、今日は自転車出動せず。私も一気に頑張りすぎずに筋肉を休ませなさいって事なんだろう。



なんかでも、ちょっと筋肉痛があるぐらいの方が動きが軽くて。寝覚めもいいし、家事もテキパキ進むし、心地よい疲労感。

2年も乗らんかったのがもったいないなぁと思えるほど。やっぱり自転車は楽しいです\(^o^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が始まった

2020-04-07 | 自転車
冬枯れの木や草の中にも少しずつ緑が見えてきた最近の風景。自転車も走りやすい時期です(^^)

フキノトウがポコポコそこら中に顔を出しています。



ハンノキ。幸いにも私は花粉症じゃないので平気だけど、亭主ドノはハンノキ花粉にやられる体質で毎日ツラそう(´Д`)



このブラブラしてるヤツらが悪いんや!と、亭主ドノがよく言ってるけど。そうか、これって花だったのね(^^;)



こちらはシラカバ。



ハンノキが終わる頃、次はシラカバの花粉が亭主ドノを苦しめるので。この時期の亭主ドノは辛そうで見ていられない(´д⊂)



おっ、シラカバの根元に「シタッ」が。



「シタッ」はシラカバの樹皮の事で、油が多くて長く燃えるから松明に使える、ってアシリパさんが教えてくれたんだよねー。

これはなんだろう。自然にめくれたのか、シカとかウサギとかの動物にかじり取られたのか。

そんなこんなの風景も、自動車でブーンと走ってるだけだと見過ごすけど。自転車だとのんびり楽しめるのがいいよね(^^)

この40m近い高低差の「心臓破りの坂」、いつもは苦しくて2〜3回止まって、自転車を押して歩いたりするんだけど。



今日は初めて、追い風に乗ってノンストップで駆け上がれたぞ\(^o^)/ 風の力って偉大だわー。

自転車生活を復活させた時は22427kmだった総走行距離。



日々ちょこちょこと走る事で、やっとこさ90kmほど増えました。って2週間かけてこれか…なんというペースの遅さ(-_-;



とはいえ、徐々に坂にも慣れ、長い距離を走る事にも慣れてきました(^^) よみがえれ!私の大腿筋よ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりに自転車

2020-03-29 | 自転車
約2年、全く走らせる事のなかったマイ自転車。思い出したようにここ数日、ちょこちょこと近隣を走るようにしています。

1年半前の胆振東部地震。自転車を置いていた外の物置も、中身がグッチャグチャに崩れ落ちていて悲惨な状況。

幸い自転車は無傷だったので、どうにか物置から引っ張り出してサンルームに避難。

もしガソリンが手に入らなくなって車やバイクが使えなくなった時は、自転車が唯一の機動力。いつでも走れるように…と。

が。ガソリンの心配はほとんどなく。むしろ道路がグチャグチャで、自転車で走る方がよっぽど危険すぎる状況。

そんなわけで地震以降、自転車の出番はすっかりなくなってしまい。気づけば2年が過ぎていました(^^;)

去年の秋頃から、付近の道路整備工事が進み、ガタガタに割れたり崩れたりしていたアスファルトが張り替えられて。

自転車にもちょっと優しい道になってくれた感じなので、今年は雪がなくなるのも早かったし、そろそろ走ってみようかと。

加えて…今年に入ってから、トシのせいなのか急激に体重が増加して、ものすごい危機感を抱いている毎日(´Д`;

身長162cm、東京で自転車+ジム生活をしてた頃は52〜53kgをキープして、イキイキ健やかに過ごしていたのに。

ここ数年で運動量がグッと減ってしまい、体重が順調に右肩上がり。踏み込んではいけない大台の60kgが目前にぃぃ〜Σ(゚д゚lll)

これは間違いなく運動不足だよ。毎日ワンコの散歩で運動してる気になってたけど、それだけじゃ全然足りないんだよ。

という事で、2年サボっていた大腿筋にムチを打って、じわりじわりと自転車で走るカンを取り戻す日々です。

前にも書いたけど、家を出てすぐに結構な勾配の急坂があり。その存在が私の自転車熱を冷めさせてしまったのよな。



左がスタート。急坂を上って一気に下り、その後は平坦な道を走れるのだけど。家に帰る直前38mの高低差がキツいっっ。

わが家では心臓破りの坂、と呼んでるのだが。今の私の脚力では心臓も破られるし、太腿も砕かれるし、とにかく難関。

この坂さえなければなぁ…と思いながら走り続けるうちに、ちょっとずつ慣れてきて。一気に上り切れるまではもう少しかな。

雪の白さもなく、田畑の緑もなく、茶色い景色が広がっていて、今は画的にはイマイチな季節。



今年はできるだけ走って、新緑、深緑、黄金、薄雪という季節の移り変わりとともに自転車を写真に収めたいです(^^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社台SSまでサイクリング

2018-04-13 | 自転車



2018年自転車初め!かれこれ半年以上の休養明けになるたるんだ体を、ひと叩きしてきました(^^)

実は今朝、亭主ドノに「親知らずの手術後か?と思うぐらいにほっぺたが膨らんでる」と心配されて。

(´д⊂)...しれっと冬太りを指摘された悔しさを払拭すべく、風速6m超えの強風の中、えいやっ!とスタート。

追い風の時は時速30kmぐらい出るので機嫌よく走ってたけど、向かい風になると時速10kmまで落ちる強風。

全然前に進まれへん〜(>_<) とフラフラになりながらも、えっちらおっちらペダルを踏む事40分。

社台スタリオンステーションの見学場に到着しました\(^o^)/



が、しかし。



冬季休業との事。えぇぇーΣ(゚д゚lll) 昔はこの時期でもディープインパクトとか普通に放牧されてたのにー(´д⊂)

すごすご帰るのも何なので、トウカイテイオーのお墓参りをしてきました。



ちょうど18年前に新婚旅行で来た時は見学できたよなぁ。亭主ドノがいっぱい写真撮ってくれてたっけ。





うおっ!全く気にしてなかったのに皐月賞馬にご挨拶する事になろうとは。これはもしや何かのサインか?

今年の若駒S勝ち馬はケイティクレバー、若葉S勝ち馬はアイトーンか...ごめん、たぶん買わんわ(^^;)

なにとぞ明後日の皐月賞では万馬券を〜(-人-) と、トウカイテイオーにお願いをして、帰路につく事に。

入口からすぐの放牧地は、キタサンブラックの場所になっていました。昔はトウカイテイオーがおったんよなぁ。



今日はもぬけのから(´д⊂)...また見学期間になったら出直してこよう。

いや、本当は向かいのノーザンファームの放牧地で走り回るとねっこの写真を撮ろうと思って来たんやけど。



昨日は道路から比較的近い所で走り回っていたのに、今日は遥か遠くにいたのでした。つくづくツイてない(>_<)

そしてまた強風の中ヒィヒィ言いながらも無事に帰宅。今日は自転車で出ちゃアカン日でした〜_| ̄|○

今使ってるワークアウトアプリ、英語表記しかないのですが、たぶんこれが時速と高低差を表してるのかと。



家に帰るまでに40m近く上ってんのか...風の有無はともかく、そらしんどいわ(^^;)

でもまぁ、久しぶりにいい汗かいたな〜。早くほっぺたをスッキリさせて亭主ドノを見返さないと( ̄∀ ̄)

昨年はたぶん4回ぐらいしか自転車に乗らなかったので、今年はもう少し頻繁に乗るように心がけようと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に自転車

2017-07-28 | 自転車



先日、カラっとした気持ちの良い気候だったので、久しぶりに自転車で20kmほど走ってきました(*´∇`*)

美瑛みたいに丘状の地形やったら、田んぼの緑と小麦畑の黄色がパッチワークのように見えるんやろうけど。

この辺りは平坦なので、緑と黄色が交互に連なってるのがキレイやのに見えにくくてちょっと残念(>_<)

自転車久しぶり、というのも。現在住んでる所の周辺が結構な山あり谷ありの地形でして。

家を出てすぐに、なかなかの急坂にお出迎えされるので、坂道が大の苦手な私にとってはまさに苦行(-_-;)



↑こんな感じの上り坂がカーブを曲がるとさらにキツくなって待ち構えていて、時速10km程度でしか漕げません(´д⊂)

平坦な所まで出て見てみると、奥の山の方から来たのがわかって、あぁまたあそこを上るのか...とゲンナリしたり。



苫小牧には色々あったけど、この辺りは本当に何もないので、セイコマで休憩するのが安らぎのひととき(^^;)



北海道に来てから思うのは、道路が全く自転車乗りに優しくないという事。路肩はほぼないし、道はデコボコやし。

この時期は特に、車で走っているとロードバイクの集団に出会うけど、見ててもかなり危険で命がけやなー、と。

東京や大阪の整備された道で、高層ビル群やネオンの街並を縫うようにスイスイと走っていた頃が懐かしい(´д⊂)

ネオン?ははっ。この辺の夜8時なんて街灯もないし暗闇からシカやキツネが目を光らせてて危険すぎるってーの。

そんなわけで、冬ごもりするまで残りほんの数か月、私が自転車に乗る回数は両手で数えて余るぐらいかな(^^;)

↓今回の走行距離。



↓アベレージ。



↓最高速度。家の直前で思いっきりスピードの出る下り坂があるのが気持ちいいです(*´∇`*)



とりあえずの目標は、気候の良いうちに週1ペースぐらいで自転車に乗ろうかなと。早く坂に慣れないと...(^^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく自転車の季節

2016-04-01 | 自転車

いよいよ4月。ここ数日暖かい日が続いたおかげで、樽前山の雪もずいぶん少なくなってきました

 

そして私も、4月に入った事をきっかけに、丸4か月全く乗っていなかった自転車をようやく始動

今年の冬は雪が積もるのが早かったうえに、雪解けした頃には雨の日が続いてちっとも乗れず

去年は2月末に自転車を乗り始めていたのに、今年は今日までずーっと眠らせっぱなしでした

 

という事で春本番。2016年の自転車シーズン幕開けです!

去年は21021kmからスタートしていたので、結局800kmほどしか走れていなかったのか

東京で過ごしていた頃に比べれば、通勤以外のおでかけはほとんど車に頼ってるって事よなぁ

 

4月に入り、陽射しは暖かいのですが、まだまだ風は冷たい北海道

でもやっぱ、自転車で走っていると体はポカポカ温もり、次第に汗ばむほどです

完全になまり切った太ももにムチ打ちながら 本日の目的地「サイクルベースあさひ」に到着

指切りのグローブが欲しかったのですが、まだシーズンオフなせいなのか、まぁなんて貧弱な品揃え

置かれている自転車の台数はかなり多かったけど、小物に関しては「やる気ないんか!」と思う残念さ

北海道に引っ越してから、ちゃんとしたサイクルショップに来たのは初めてだったのですが

東京に比べれば自転車に乗る人も格段に少ないし、文化の違いを考えるとこんなもんなのかなぁ

 

まぁそんな感じで。走り初めにしては結構頑張ったほうかな 本日は21km走ってきました 

今年は通勤以外にもこまめに自転車を使っておでかけするようにして、なんとか1000km走りたいものです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧をサイクリング

2015-03-27 | 自転車


休日で、気温も高く穏やかな自転車日和だったので、家から程近い海沿いを初めて走ってきました(^^)

せっかくなので、波打ち際まで歩いて寄ってみました。

海はやや荒れてたけど、やっぱ都会と違って水の透明度が高いわっ。
東京在住時は、荒川を河口まで走って「海だー!」とか言ってたけど、こっちに来てからは本物の海を感じています。

港湾都市の苫小牧らしく、こんなフェリーのタイルが。


で、海沿いから国道を経由して、苫小牧の駅前に半年前にできたこちらのオシャレな「ふれんどビル」まで走ってきました。


ちなみにこっちはお隣、比較してしまうとちょっと寂れた感のある苫小牧駅。


で、ふれんどビルの中にある「ココトマカフェ」で小休止。


陽射しの入る明るい店内とカラフルなチェアで、なかなか小洒落たカフェスペース(^^)


ここに来たお目当ては、タウン誌で見たこのホットサンドだったのです。

とまチョップ柄のハートのハムがかわいい~♪と楽しみにしていたのですが。

実物は微妙(^^;) ハートもコワれかけやし、とまチョップもハッキリわからへんし…。

でも本当にベーコンのブロックがゴロゴロ入っていて、プチトマトなどの野菜もカラフルで、美味しい一品でした♪

そんなこんなで、20kmほど走ってきました。いやー、長い冬を超えていよいよ自転車生活が開幕って感じ。

海あり、山あり、街あり。苫小牧って過ごしやすい土地ですよ~ヽ(*^^*)ノ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のサイクリング

2015-02-26 | 自転車



というよりも、北海道に来てから自転車ネタを全く記事にしていない事に今、気づきました(^^;)

2014年も、雪のない4月から11月まで約8か月の間は、通勤時にほぼ毎回しっかり自転車で走っていたのに。

でもまぁ休日のおでかけは、ほぼ車に頼ってしまうので、自転車に長距離乗る事は少なくなりました。

てなわけで、去年は大体1000km走って、2015年は21021kmから走行開始です!


ここ数日、雪が降らないうえに気温も高いので、雪どけが進んで路面もだいぶドライになって、ありがたいねー(^^)

なんやゆーて、かれこれ3か月全く自転車に乗っていないので、私の脚がちゃんと動くか心配でしたが(^^;)

走り出してしまえばこっちのモン。ブランクなぞ感じず、普通に走れました。ちょっと寒いけど、やっぱ気持ちいいなぁ(*^_^*)

で、足慣らしに程よい距離にある、北海道民の愛するセイコマ(セイコーマート)まで行ってきました。


お目当てはこちらのショートブレッド♪10円引のクーポンをもらっていたので使わなきゃね。


小麦粉とバターと砂糖を3:2:1の割合で混ぜて焼くだけなのにとても美味しいので、昔は自分でもよく作っていました。

懐かしくなって、ショートブレッド自体久しぶりに食べてみたけど、やっぱり美味しいわ~(≧∇≦)


ついでに北海道らしさたっぷりのパッケージなカフェオレも。


セイコマブランドの商品は食べ物も飲み物も、ハズレがなくて好きです(^^)

というわけで、足慣らしに4kmほど走って帰ってきました。


やっぱいいね、自転車(*^_^*)♪
でも明日から天気が崩れるらしいので、またしばらくお預けになりそうです…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20000km走破!

2014-01-12 | 自転車

東京に来てから走り始めて約7年 わが愛車「スタンプジャンパーM4」が今日、20000km走破しました!

他の自転車でもあとプラス1万kmぐらいは走ってるやろけど、いやぁこのコは本当によく走ってくれたねぇ

 

ちなみに達成した場所は、何の変哲もない路上で 「今戸自転車保管所」の前でした。

 

今日は東京国際フォーラムまでポタリングした帰り 寒かったので通りすがりにあった吉野家に飛び込み

「牛すきチゲ鍋膳」をいただいたら、めーっちゃ辛くて熱くてハフハフ

でもこれを美味しく食べた事で、体が芯からポカポカ温まって 帰り道も元気に走る事ができました

 

最近あんまり自転車ネタがなかったのですが、久しぶりの快挙だったのでアップ

塵も積もれば山となる。これからも大好きな自転車たちとともに、地道に走り続けます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草で似顔絵

2013-12-23 | 自転車

21日の土曜日は天気が良かったので 久しぶりに亭主ドノとポタリングしてきました

 

やってきたのは浅草。出店があったり、おみくじを引く人がたくさんいたり。お正月かと思うほどのにぎわいでした。

 

でも、今回の私たちのお目当ては。楽しい似顔絵を描いてくれるこちらのお店です

に遊びに来た時にもお世話になった、「爆笑似顔絵総本店」から少し離れた場所にある同系列の店舗。

 

「二人で自転車で東京を走っている姿を描いてもらいたい!」という亭主ドノのリクエストを叶える事と、

「違う人に描いてもらえば、できあがりの絵も違うだろう 」という楽しみもあったので。

「面白く描かせてもらいますねぇ」と言ってくれた、こちらのお姉さんに描いてもらいました。

 

相変わらずパパパっと手早く描いてくれる技術にホレボレ感心しているうちに、できあがった私がこれ。

太い眉、大きく切れ長の目、出っ張った頬骨、かすかに見える八重歯など。私の特徴が見事に捉えられています

自分では実物はもーちょい美人だと思うのですが 「面白く」描いてもらったんやから、まぁしゃーないか。

 

そして亭主ドノとの全体図。まさについさっき、こんな感じでここまで走ってきたんだよー! と本当にビックリ。

「お兄さんの顔は描きやすいですねぇー」とやたら言われていた亭主ドノ。面白いけど確かによく似てる

自転車はあらかじめスマホで撮っておいた画像を提示しただけなのに。お見事としか言いようがありません

スカイツリーと雷門。うん、これはいい東京土産になったなぁ

 

夏に描いてもらったのと並べてみると、描く人によってタッチの違いがあるってのがよくわかります。

初心者体験コースとかいう似顔絵の教室もあるらしいので、特技を増やすために行ってみようかと考え中

 

終わってから、すぐそばにある「浅草メンチ」を買って食べました。

毎回このメンチの画像を撮りたいのですが、ひと口噛むだけでめちゃくちゃ肉汁があふれ出てくるので、

あたふたしながら一気に食べているうちに「あぁ、また撮りそこねた~ 」となってしまいます

180円、揚げたて、めちゃくちゃあふれ出る肉汁、甘い脂の味、とにかく美味しくてオススメってば!

 

で、つい最近できたとかで、浅草メンチの隣に「黒毛和牛カレーパン」のお店があって、行列していました。

せっかくなので、こっちもいただいてみたのですが。んー、280円も出したのにちょっとなー、って感じ。

カレーは美味しいけど、黒毛和牛の感じが全くわからなかったので、期待ハズレ感が否めない

 

まぁまぁ。今回の目的は似顔絵を描いてもらう事だったので、満足しています

久しぶりに楽しいポタリングでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出:ぶどう狩りポタ

2013-09-04 | 自転車

昨日に続いて、今さら8月の出来事を… お盆休み後半は日帰りポタリングで、ぶどう狩りに行ってきました

 

ブロンプトンを輪行して、浅草から東武日光線快速に1時間半ほど乗り やってきたのは栃木駅。

 

栃木駅から南に7km弱走ると、バス旅行で2度ほど来た事のある小山市の「いちごの里」に到着です

 

バス旅行の時に、甘くて美味しいとちおとめをたらふく食べて、「いちごの里」をすっかり気に入った亭主ドノが、

「夏から秋は巨峰が食べ放題らしいから、ブロンプトンなら腹ごなしもできるし行ってみよーぜぃ 」と言うので。

今回はシャカシャカとペダルを回してお腹を空かせて やってきたのでした。

 

いちご狩りのビニールハウスはたくさんあったのですが、ぶどう狩りのスペースは少々控えめ

 

たわわに実った種無しの巨峰が、60分間食べ放題です

 

「できるだけ粒の色が黒っぽいモノを選ぶと甘い」とスタッフさんに教えてもらったので、厳選した一品。

んー もぎたてってめっちゃ甘いし、プリップリではちきれそうな粒の大きさがたまんないっ

巨峰を自分ひとりだけで食べる事なんて今までなかったし、1房に30~40粒ほどついているのですぐに満腹

が、せっかく来たし60分も時間があったので、のんびり食べてたら2房半をペロっとたいらげてしまいました

亭主ドノも同じだけ食べたので、ふたりで5房。いやぁ、普段食べへんから2年分ぐらいは食べた計算かも

 

ぶどう園のあちこちに、キレイな緑色をしたアマガエルがいて 都会っ子な私はかなりビビっていました…

 

いちごの里では、ロバとかヤギとかも何頭か飼われていて。ちょっと触れ合う事もできます

 

柵から少し離れた位置に植わっている草を物欲しげに見ていたのであげてみたら、がっつくがっつく

 

で。亭主ドノが「ぶどう食べ過ぎで口の中が甘くなったからリセットしたい~」と言うので。

いちごの里からすぐの所にある「肉のかわだ」さんに寄ってきました

駅からの道中で何度も、「おとん入りメンチカツ」という気になる看板を見たので

 

「おとん」って何 と思っていたのですが、小山のブランド豚だそうです

和牛とブランド豚のメンチカツだなんて、これは食べんわけにはいかんよね

 

茶色い食べ物ってすごく食欲をそそるよねぇ で、おとん入りメンチカツは150円でした。

 

なんかどれもこれも美味しそうだったので、とりメンチとかコロッケとかも買ってしまいました

 

おとん入りメンチカツの断面。サクサク&ジューシーというメンチカツに欠かせない2大要素がばっちりの美味しさ

いやぁ、こーゆーお肉屋さんのコロッケとかメンチって、外で食べると一層美味しいよねぇ

 

で、口のリセットはされたけど、なんせ炎天下の中だったので避暑したい~ となって、再びいちごの里へ。

「カフェ アンジェ・フレーゼ」で休憩する事にしました

 

「天然氷」とか「天使のかき氷」なんてステキな文字を見たら、食べずにはいられません

 

いちごミルクのMサイズ。天然氷を使っているだけあって、ホワホワとした舌触りでスゥっと溶けていきました

 

いちごの粒々がたーっぷり入ったナチュラルな甘さのシロップ これがまた美味しくて

 

珈琲かき氷と悩んだのですが、もう1品はケーキセットでモンブランをオーダーしました

果物だけじゃなく、ケーキやお菓子やジャムなどの加工品も美味しいのが、いちごの里の魅力です

巨峰は9月に入ってからがさらに甘みを増すそうなので、もう1回ぐらい行ってもいいかな

 

そんなんで、アマい物やらカラい物やらを色々と食べて、ご満悦になって帰路につきました

電車の中でゆっくり寝ながら帰れるのも、輪行のありがたさやねぇ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする