ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
こころのままに
カメラ片手に
気軽にスナップ
バラの花一輪
2013-09-25
|
花、植物
なよなよと1輪だけ咲きました
雨の後なので
水滴に焦点
大分涼しくなりました
#写真
1日1回 ポチッと
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
大葉には
|
トップ
|
射干玉
»
最新の画像
[
もっと見る
]
小さな花
17時間前
小さな花
17時間前
小さな花
17時間前
小さな花
17時間前
小さな花
17時間前
小さな花
17時間前
小鳥たち
2日前
小鳥たち
2日前
小鳥たち
2日前
小鳥たち
2日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ぱふぱふ
)
2013-09-25 19:57:53
涼しくなりましたね・・今年の冬は厳しいそうです
薔薇が美しいね・・わが家も一輪咲きました
雨がないから・・毎朝夏と同じで水やり欠かせません
美しい雫は・・薔薇のイヤリングのようで・・(笑)
返信する
おはようございます
(
ポージィ
)
2013-09-26 07:54:58
秋バラ一輪 優しく咲きましたね
そんなバラにキラメキ添える雫が綺麗ですね。
花びらに葉っぱの上の小さな雫の中の世界、
一生懸命覗き込みました。
花の雫は今にもこぼれ落ちそう…
今このときだけに広がる、小さいけれど広い世界ですね。
返信する
Unknown
(
フクちゃん
)
2013-09-26 08:52:58
秋のバら一輪だけ咲きましたか
寂しすぎますね
又それもいとしく思えられるのでしょうね
寒くなってきました
返信する
こんばんは、
(
ぱふぱふさんへ
)
2013-09-26 20:24:50
今日は特に涼しくなっています、20号の影響でしょうか、
このバラは半世紀前のころ、苗を頂いてそのままに
いつの間にか年月が経っていますが、
少しでも咲いてくれていつも驚いています、今年は枯れた枝もあったので
ダメになるのかと思いきや、やや、ミニながら開きそうです。
愛おしいですね。
有難うございました。
返信する
こんばんは、
(
ポージィさんへ
)
2013-09-26 20:28:16
このお花バラと云ってもとても小さくて、
でも最初は普通でした、殆ど構わないので、
無くならなくて良かったという程度になってしまいました。
それでも水滴に焦点ならといつものやり方なのですが。
カメラに写す水滴は当分終わりがないようです。
有難うございました。
返信する
こんばんは、
(
フクちゃんへ
)
2013-09-26 20:30:16
1輪だけの消えそうなわが家の薔薇、可愛そうですね。
豪華なイメージのお花の薔薇とは違い
消えそうに淋しそうなバラなのですよ。
有難うございました。
返信する
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
大葉には
射干玉
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
プロフィール
自己紹介
2005-3 ブログ開設
ブログは
「毎日投稿」を日課に 写す楽しみ
ようこそ
[今 星になって]
[空の かなたへ]
:一緒にブログ:
★お越しいただいて
ありがとうございます★
最新記事
小さな花
小鳥たち
不出来なもの
今咲いている花
早々のお花
再びの緊張 その後の事
小さな花
梅の咲くころ
夕日
お出かけの夕べ
>> もっと見る
ランキング
スナップ写真ランキング
ぽちっと一日一回
★ ★ ★
にほんブログ村
ぽちっと一日一回
ありがとう
コメント欄をお休みいたしております
玲
☆ ☆ ☆
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
薔薇が美しいね・・わが家も一輪咲きました
雨がないから・・毎朝夏と同じで水やり欠かせません
美しい雫は・・薔薇のイヤリングのようで・・(笑)
そんなバラにキラメキ添える雫が綺麗ですね。
花びらに葉っぱの上の小さな雫の中の世界、
一生懸命覗き込みました。
花の雫は今にもこぼれ落ちそう…
今このときだけに広がる、小さいけれど広い世界ですね。
寂しすぎますね
又それもいとしく思えられるのでしょうね
寒くなってきました
このバラは半世紀前のころ、苗を頂いてそのままに
いつの間にか年月が経っていますが、
少しでも咲いてくれていつも驚いています、今年は枯れた枝もあったので
ダメになるのかと思いきや、やや、ミニながら開きそうです。
愛おしいですね。
有難うございました。
でも最初は普通でした、殆ど構わないので、
無くならなくて良かったという程度になってしまいました。
それでも水滴に焦点ならといつものやり方なのですが。
カメラに写す水滴は当分終わりがないようです。
有難うございました。
豪華なイメージのお花の薔薇とは違い
消えそうに淋しそうなバラなのですよ。
有難うございました。