保坂耕司と学の知っ得ブログ

保坂学と耕司の楽しいブログ更新です!様々なお得な情報やサービスなどを紹介していきます。

「渡辺貞夫(Sadao Watanabe)」50年代から活躍する栃木が生んだJAZZサックスの化け物!

2021-10-26 20:17:09 | 音楽

保坂耕司です。

保坂学と共に株式会社PLUSがある世田谷ハウスよりご案内するJAZZの世界。

本日はちょっと大人なジャズサックス奏者のご紹介。

彼の名「渡辺貞夫(Sadao Watanabe)



日本のみならず世界をまたにかけご活躍されてきました。

アメリカはボストンへ留学(バークリー音楽院)しますが、在学中にも数々のアーティスト達との共演を果たしています。ちなみに1996年にはバークリー音楽院より名誉音楽博士号が授与されています。すごい。

またその中でボサノヴァの魅力を知り、ジャズだけではなく別ジャンルの音楽も取り入れていきます。

ジャズ以外の要素を取り入れる事は当時では珍しく78年に発売したフュージョンアルバム「California Shower(カリフォルニア・シャワー)」はテレビでも使われたりとお茶の間にも流れ始めるようになり、さらには積極的にCMやテレビなどへの出演を引き受けています。

彼はボサノヴァやサンバといったラテンミュージックに新たにジャズの風を吹き込んだ第一人者ともいえる。
その証拠にブラジル政府からリオブランコ国家勲章を授与されている。す、す、すごい!


彼の音楽の歴史は深すぎて関わった作品を挙げていてはキリがない。
詳しく知りたい方はウィキペディアよりご参照いただきたい。

夜のヒットスタジオより「TIP AWAY / Good News」をお届け。

ブレンダ・ラッセルさんの歌も最高です。

 

夜のヒットスタジオ・渡辺貞夫

※YouTube by 渡辺貞夫ファン倶楽部

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:目指せ!ホットエントリー!!みんなの記事


「Jiro Inagaki & Soul Media(稲垣次郎とソウル・メディア)」彼のサックスは最高!

2021-10-25 16:22:47 | 音楽

保坂耕司が本日紹介する邦楽70sセレクションのご紹介です。
稲垣次郎」の登場です!

自身初結成バンド「稲垣次郎クインテット」を1962年に結成し、1969年にジャズロックの先駆者となる「稲垣次郎とソウル・メディア」を結成します。

日本よりも世界的な称賛を浴びており、現代に至るまでその根強いファンは世界的に点在しています。

それは、日本来日された世界的なアーティストに数多くセッションプレーヤーとして参加されている事からも明らかですね。

過去のセッションアーティスト

  • スティーヴィー・ワンダー
  • スタイリスティックス
  • フランク・シナトラ
  • テンプテーションズ
  • シャーデー

すごいアーティスト達のライブに参加されていますよね。
日本でもピンクレディや西城秀樹などを音楽監督されていらっしゃいます。

1971年にはスティービー・マーカスと稲垣次郎とソウル・メディアで「Something」がリリースされますが、これは世界初のデジタル録音によるアナログレコードです。

過去のリリース曲

コロムビアに所属しており、数々のリーダーアルバムをリリースしていきます。

  • 1971年1月:サムシング
  • 1973年4月:バイ・ザ・レッド・ストリーム
  • 1973年7月:イン・ザ・グルーヴ
  • 1975年1月:ファンキー・スタッフ

稲垣次郎氏は様々な国内外問わずに多くのミュージシャンとの活動をされてきました。

一般の方々よりも音楽家に非常に有名な方ともいえるかもしれません。

保坂耕司お勧め楽曲

本日は個人的に好きなアルバム「ファンキー・スタッフ」より「Breeze」をご紹介!


メローな曲調からギターの安川 ひろし氏とサックスの音が良いんです。
ちなみに安川ひろし氏は峰厚介氏の楽曲にも数多く参加されている凄腕です。

Jiro Inagaki & Soul Media - Breeze

以下、ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!


「THE MODS  - TIME(PROUD ONES tour) 」80s邦楽ロックのご紹介!

2021-10-22 18:59:09 | 音楽

保坂耕司のオススメ70s邦楽ロックバンドをご紹介いたします!
その名も「THE MODS」1981年に結成されたバンドです。

保坂学は幅広い音楽を聞いており、保坂兄弟揃って音楽をよく聞きます。
70sの邦楽は海外の影響が強く入り始めた頃で特にロックのジャンルはいろんなバンドが増え始める面白い時代です。
日本のロックシーンの基盤となっていくような感じがしますね。
その中でも「THE MODS」は本当に時代を超えて素晴らしいバンドといえます。
熱狂的なファンが昔からいらっしゃいます。
今の若い子たちは全く知らないかもしれませんね。
それにこういった曲調が好きじゃないかもしれません。
ですが!
日本のロックシーンを語るにあたって、MODSを語らずにはいられない。
そんなアーティストなんですよね。わかります?

当日はイギリス、ロンドンの影響が日本にかなり入ってきていました。
その影響を受けたバンドといえるでしょう。
80年代と題していますが、正確には79年に結成しています。
彼らの地元福岡で活動していました。
ロック専門の地上波テレビの「FIGHTING 80's」でレギュラーを獲得し全国に名前を轟かせる事になります。
この番組が1981年なので本格的な活動が活性化したのが80年代という事になります。

先日はてブで紹介したのですが「不良少年の詩」もお勧めです。live映像も良い感じです。

本日の映像紹介は残念ながら80年代の良き映像が見当たらなかあったので、1990年のツアー映像。

これもまた大変貴重な映像ですね。そして格好いいです。

アルバム「proud ones」にも収録されています。
今の世代の若い子達も好きになって欲しい!少なからず聞いて好きになる人がいる事を願っております。
更に彼らの詳しい情報はTHE MODSの Wikipediaをご覧ください。

TIME / THE MODS

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:目指せ!ホットエントリー!!みんなの記事


「UNICORN(ユニコーン) - Maybe Blue」80sの奥田民生のバンド!良き邦楽ロックを忘れない。

2021-10-17 16:11:54 | 音楽

保坂耕司のお勧めミュージシャン。
本日は80sのバンドです。皆さんご存知であろう奥田民生。
保坂学もたぶん好きだと思う。
広島県広島市で結成された「UNICORN(ユニコーン)」奥田民生が率いるロックバンド。
結成は1986年。1stアルバム「BOOM」。
アルバムに収録されている「Maybe Blue」をご紹介します!
中学生の頃だったかな。
ユニコーンが好きになって良く聞いていた曲のひとつ。
奥田民生はすごいミュージシャン!
昔のの方が自分的には好きです。パワフルで弾けてる感じ。
今より昔の方が好きなミュージシャンってあるあるな気もしてます。
ユニコーンはその代表的かもです。

更に詳しく知りたい方はWikipediaでご覧下さい。

ユニコーン Maybe blue

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

ブロトピ:今日のブログ更新