オットー・ベルニング(Otto Berning )のロボット 1(Robot one)に付いていたテッサー30mm F3.5(Carl Zeiss Tessar 30mm F3.5)の続きです。
調べるとロボットI(ROBOT I 、1934年発売) って事は、その頃のレンズなのかな?
確かにボディは年代を感じるが、レンズはかなりキレイです。Schneider Xenogon 30mm F3.5の半分の厚みですね。
探せば綺麗なのが有るんですね!
以前、秋葉原のにっしんカメラにあったテッサーは、レンズは傷だらけで中も曇ってました。販売していいの?ってレベル。普通ならジャンク行きですよ。でも、数万円の値段をつけてましたねぇ~。
こんなに綺麗なテッサーを入手できて幸せです。譲っていただいた方はロボットのコレクターで、スゴく詳しい方でした。大切に使わないと!
で、早速レンズキャップを買ってきました。買ったのは秋葉原のにっしんカメラ(笑)被せるとこんな感じ!39mmのカブセキャップ100円。
少し緩いので内側にアロンアルファかなんかで引っかかりを作る予定です。
ちなみに、これはパイプ椅子の脚なんかにはめるゴム製のキャップです。何に使ってるかと言うと…。
ロボットレンズのリアキャップとして使ってます。(笑)
意外と便利、しかも激安。
調べるとロボットI(ROBOT I 、1934年発売) って事は、その頃のレンズなのかな?
確かにボディは年代を感じるが、レンズはかなりキレイです。Schneider Xenogon 30mm F3.5の半分の厚みですね。
探せば綺麗なのが有るんですね!
以前、秋葉原のにっしんカメラにあったテッサーは、レンズは傷だらけで中も曇ってました。販売していいの?ってレベル。普通ならジャンク行きですよ。でも、数万円の値段をつけてましたねぇ~。
こんなに綺麗なテッサーを入手できて幸せです。譲っていただいた方はロボットのコレクターで、スゴく詳しい方でした。大切に使わないと!
で、早速レンズキャップを買ってきました。買ったのは秋葉原のにっしんカメラ(笑)被せるとこんな感じ!39mmのカブセキャップ100円。
少し緩いので内側にアロンアルファかなんかで引っかかりを作る予定です。
ちなみに、これはパイプ椅子の脚なんかにはめるゴム製のキャップです。何に使ってるかと言うと…。
ロボットレンズのリアキャップとして使ってます。(笑)
意外と便利、しかも激安。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます