※※※※※※※
サッカーワールドカップ始まりましたね(Jリーグもずいぶん前に1回見に行ったことあるだけサッカー素人おばちゃんの私です柏レイソルの試合)
さて今回の開催地は、カタール!!
中東開催は史上初〜。そりゃそうだわ!
最初聞いたとき あの灼熱の中で!
こりゃいかんわ怒😡と思いましたもの、私。
まあ 一応 この時期は低くなるようだけど気温ーー。
選手も観客も気の毒過ぎると思ってしまった。
カタールの暑さ〰私 たった数分しか体感したことありませんが、日本の酷暑の比ではなかったから。。
あっ!カタールと言ってもドーハハマド空港の外のみ(^_^;)暑さ体感。
暑さや諸々の条件は、全員平等に与えられたものであるけど体調管理 とにかく大事に!と申し上げたいです。
※※※※※※※
そんなわけで〰祝ワールドカップと冠して〜今回のブログはカタールのドーハの空港やミラノの写真等を載せたいと思います。
ドーハ乗り継ぎでミラノに行ったので(・・;)。。
【ドーハ空港に着いたらなんと!バス移動(@_@;) その暑さ半端なかったです。夜中だったのにーー。】
さてさて~順序立てて書いていきますね。
以前のブログにも書きましたが、、
出発の成田空港JALファーストラウンジで俳優の加山雄三さんとお話ししました。
とてもお元気で(声に張りあり)80歳超えてらっしゃるのにお若い(2018年夏のことです)
加山雄三さん、今年いっぱいで歌手活動はお辞めになられるのですね。潔いわ。ご一緒だった奥さまもお綺麗でした。笑顔が素敵なお方でしたよ。
この写真と夫と一緒のも撮ってくださいました。↓
サインもいただきました。このときから少し経って脳梗塞で倒れられたんですよね、加山雄三さん。
どうぞ永遠の若大将です!お元気に穏やかにこれからもお過ごしください。
そうそう〜私たちは、これからミラノに行くのですと申し上げたら、『俺も久しぶりに行きたいなあ、親戚いるんだよ!いいなあ。』とおっしゃって、、このときの加山さんはハワイへお仕事も兼ねて行かれました。
そうそう〜私たちは、これからミラノに行くのですと申し上げたら、『俺も久しぶりに行きたいなあ、親戚いるんだよ!いいなあ。』とおっしゃって、、このときの加山さんはハワイへお仕事も兼ねて行かれました。
↓その時のラウンジのお寿司。
今はタブレット注文かしら?
⁂⁂⁂⁂⁂⁂
⁂⁂⁂⁂⁂⁂
さあ!ようやくドーハに着きました。
まさかのバス🚌移動ーー。この暑さ!
長くはいられないわ😫
一転 空港内は快適でした。
⏬⏬
そして ドーハの空港といえばこちらですね。
ドーハ空港のアイコン 黄色のくまさん
謎のオブジェがそこかしこに!!
何を表現してるのか!とにかく大きい。
どう鑑賞するべきなのか?芸術わからないおばちゃんkeikoです😅ーー。
空港は綺麗で天井も高いので開放感ありました。
⏬
では〜このエスカレーター乗ってラウンジ行きましょう。
⏬
⏬
夜中なの(明け方?)でほぼ食べた記憶ありません。
ラウンジでの話を少々(これまた以前のブログにも書きましたが)
ラウンジでの話を少々(これまた以前のブログにも書きましたが)
夫がトイレへ。入り口でタオルを持って係の男の人が待っているのですよ。
王族なら堂々と!『俺には落ち着かん』と申してました。
こういうのも中東ありありでしょうか?
女子トイレはいませんでした。ただお掃除の方はとびきりの笑顔でしたよ!
⁂⁂⁂⁂⁂⁂
では〜ミラノらしいというか 王道のミラノというか、、。私 このときが2度目か3度目のミラノでした。
そんな写真を少々載せます。
天気に恵まれたミラノ\(^^)/
⏬
ドォーモ(ミラノ大聖堂)
屋上テラスも上がってそして内部にも入りました。
以前 友達と行ったときは工事のカバーがされていたので今回はすっきり!青空も映え美しいドォーモでした。
⏬
⏬
ガレリア(素敵なショッピングアーケード)
ここに踵を合わせて回転したわ、私も!
ミラノにまた来られるようにと。
⏬
⏬
スフォルツェスコ城(中世を感じます)
⏫
そして、、こちらを最後に🙂
最後の晩餐
では〜👋
いつも有難うございます。
ps
日本代表🇯🇵の皆さん サポーターの皆さん
良い試合を!!
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。