劇団ここから 演劇教室ブログ

「劇団ここから」が主宰する演劇教室のブログです。演教教室の内容を教室生の感想を交えながら紹介していきます。

アクセント 2011年5月15日

2011-05-18 07:14:00 | 日記
今回は、美恵さんが講師です。


アクセントの講義。






関西人は必ずぶつかるアクセントの壁

橋、端、箸・・・
雲・蜘蛛・・・

・・・・・・・


が、
今年の教室生、みんなほとんど関西なまりがありません

卒業公演の台本を読みながらのアクセントチェックも、さくさくと進みます。



そして、
演劇教室終了後も、教室生たちは自主的に残って小道具作り。

みんな、ほんとに熱心です

                            by よっこ




想像力・なわとび(5/8) 感想編

2011-05-18 06:47:00 | 教室生のつぶやき
感情のオブジェが楽しかったです。
全員で息を合わせてひとつのものを完成させていくということと、出来上がったものが自分の想像の域を超えるということにワクワクします。

                              第19期教室生
                              ~みっちゃん~



~勉強するのは大嫌い~を歌うのが気持ちいい
歌って踊るとストレス発散します。
が、劇の中の人物・高校生として、観客の方々にメッセージを伝えられたら…と思います。
○想像力では、ぼんやりなんとなくではなく、色・形・大きさ・触感など細部まで想像していく事で、よりリアルに近づくのだと感じました。
かえるやへびなどは、「さわりたくな~い」「気持ち悪い」と同時に皆の腰が引けていることにちょっぴりぷぷと笑いがこみあげました。
かくいう私も腰が引けちゃいましたが・・・

                              第19期教室生
                              ~ゆかりん~