昨日は風が強くて愛犬ラッキーとの散歩時は大変でした。
特に周りが全て田んぼで何も遮るものがない場所ではね。
いつも帽子を被っていますので、飛ばされないように手で抑えながら気をつけていましたが、
とうとう帽子は蓮根畑まで吹き飛ばされました。(残念ながら😢泥水で入って行けません)
傘を差しながら☂️の日もあり、平地でのラッキーとの散歩は参った参ったでしたよ。
また今日は運転免許証の後期高齢者認知機能検査日で30分前の9時迄となっていました。
交通渋滞など何があっても対応できるように遅れては大変と早めに家を出発して余裕で8時半に到着しました。
皆んな真面目で2人ほど先客ありですよ、職員も皆んなマスク着用です😷。
コロナ対策ではなくて、インフルエンザが流行っているらしくマスク着用義務😣付けらしい。
マスク否定派の爺さんも仕方なくマスク😷着用しましたよ。
田舎ほどコロナに洗脳されているのでしようかね、昨日家内が行った整形病院ではマスク😷着用と検温必須でした。
送っていった爺さんも院内に入るだけで、マスク着用と検温求められましたからね。😢
本当に頭を切り替えなくちゃね、日本も大変な事になりかねませんね。
さて、受講者は6人で認知機能検査はC類のパネル16枚が提出されました。30分で終わりです。
爺さんもなんとか記入できました。お陰で全員合格でしたよ。
良かったよかったです。
皆さんおめでとうございましたと声掛けをしましたよ♪♪♪
でも、まだ実地試験は12月となりますからね。(一度に出来れば嬉しいのですがね)
高齢者でも車を運転し貴方も私も必須と、プラスにポジティブに捉え、
私は運転は大丈夫ときっと自信を持っている方が多かったのでしょうね。
検査前に問題集をネットと検索し勉強しましたが、忘れることも散見され、
肉体的にも劣化してきていることが自覚できていますなで、
脳の活性化にもなり、イメージ記憶法で覚えること大切さもよくわかりました。
爺さんにとっては仕事、生活面にも活かすことができる良い方法だと感謝しています。
認知機能検査は爺さんにとっては今後も自分の認知機能の程度、状況把握が分かり、実施していただく事はありがたい事だと思いましたね。
一般的に病気が癒やされ健康的な方は、明るくプラスにポジティブに心を切り替え捉えられている方が多いみたいですからね。
何事も心を明るくプラスにポジティブに、笑顔で喜んで感謝でき幸せな人でありますように❣️❣️❣️
『いつも喜んでいなさい、たえず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』・・・イエス様真理の言葉。
当時のイエス様、お釈迦さまの教えの原点に帰りましょうねと、今の宗教は殆どが歪められ伝えられていると、
長尾弘先生は教えて下さっていますからね。
長尾弘先生の動画で講演会を引用貼付致しましたのでよろしければ見て下さいね。(2時間近くと長いですが)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます